ミュートした投稿です。
サンドイッチが食べたくて、ソト飯です。 少し前にここでサンドイッチの話題を交わしてからずっとサンドイッチの口だったので、我慢できずに行きましたw 昨日は休日出勤で長時間の買い物をする気力がなく、ロールパンとレタスだけ買って、あとは家にあるもので出来ないかと物色。 見つけ
ソト飯……なのですが、完全な失敗報告となります。 最初にことわっておきますが、失敗の原因は私がギアを正しく使っていなかったからであり、ギアそのものには何ら問題ありません。それだけは、ご理解下さい。 今日のメニューは、また丼が使いたかったので「カツ丼」です。 前回の失敗に
予報通り、晴れてくれましたね。ソト飯にしましょう。 今回もクレーンゲームで手に入れたプライズ品を使おうかと。ご覧の通り、フタ付きの丼です。……プライズ品で、食器が充実していくなぁw G飯の素のアレンジもしたいので「ニラレバもやし丼」にします。 前日に豚レバーを、G飯の素
平日だからこそ味わえる“秋キャンプの贅沢”へ 朝晩のひんやりとした空気に、秋の訪れを感じる季節。ケニーズでは、平日ならではの静けさの中で、焚き火のぬくもりに包まれるひとときをお過ごしいただけます。 初心者の方も安心豊富なレンタル品と、雨にも強い屋根付きスペース・電源サイト完備
なんとか晴れてくれましたね。では、久しぶりのソト飯といきましょう。初のタープ無しに挑戦です。今日の主役はコレ。アウトドアデイジャパンにて手に入れたG飯の素を使ってみようかと。公式サイトでレシピを公開しているようなのですが、そちらは敢えて見ずにしばらく使い道を模索してみようかと思います。(公式に無いレ
なんと!🙄とあるSNSで繋がったベテランキャンパーさんから、無償でテントやアルミテーブル、アルミマグやペンギンさんのマークのソフトケースを頂きました‼️娘がソロデビューに合わせて、テント以外全て新品✨✨全くの他人なのに、使ってくれるならと😭宅急便の送料だってかかるのに‼️素敵な出会いがあったので、い
昨日に続いてソト飯です。 今回は「お出しの塩」で手羽先を煮て食べようと思います。上手く鶏出汁が取れれば大成功ですね。それだけだと足りないので、無印良品の炊き込みご飯も作ってみます。 さて手羽先は水から煮て出汁を取りたいので、先に材料をすべて投入手羽先、ネギ、酒、塩、水……。それか
このところ朝夕気温も落ちて、過ごしやすくなってきましたね。本日もソト飯です。 今回から新ギアを導入。サムネの通り、メスティン用の吸盤ノブです。少し前にIMCOから発売されて人気が出たらしいのですが、今はすでに品薄状態。なので類似品になりますがd+というブランドを購入しました。 前
元ゴルフ場キャンプ
元ゴルフ場キャンプ 元々ゴルフ場ショートコースがキャンプ場になってます。ソロエリア、ファミリーエリアのエリア別フリーサイト。車両乗り入れ可能。ゴルフ場跡なので程よく手入れされた全面芝生。変な傾斜も無くほぼ平地。ファミリーエリア隣に道路があり丸見えなので気になる人も居るかな?ソロエリアは奥なので道路からは見えない。市街地
やっぱり聖地 🗻ふもとっぱら🗻
やっぱり聖地 🗻ふもとっぱら🗻 大好きな富士山を見ながらのキャンプ キャンパーの聖地であるふもとっぱらにはまった2025年🏕️