ミュートした投稿です。
ソト飯……なのですが、完全な失敗報告となります。 最初にことわっておきますが、失敗の原因は私がギアを正しく使っていなかったからであり、ギアそのものには何ら問題ありません。それだけは、ご理解下さい。 今日のメニューは、また丼が使いたかったので「カツ丼」です。 前回の失敗に
予報通り、晴れてくれましたね。ソト飯にしましょう。 今回もクレーンゲームで手に入れたプライズ品を使おうかと。ご覧の通り、フタ付きの丼です。……プライズ品で、食器が充実していくなぁw G飯の素のアレンジもしたいので「ニラレバもやし丼」にします。 前日に豚レバーを、G飯の素
ギアも食材も準備して、さぁソト飯いくぞと 玄関を出たのですが……。 すみません。 振り煙る小雨に、心が折れましたw 本日はソト飯中止で。 でもクレーンゲームのアイテムは使いたいので、自宅で料理中。 ソト飯ならぬウチ飯です。 あとで写真も投稿しますね。 (レギュレーション違反になりませんように…)
なんとか晴れてくれましたね。では、久しぶりのソト飯といきましょう。初のタープ無しに挑戦です。今日の主役はコレ。アウトドアデイジャパンにて手に入れたG飯の素を使ってみようかと。公式サイトでレシピを公開しているようなのですが、そちらは敢えて見ずにしばらく使い道を模索してみようかと思います。(公式に無いレ
昨日に続いてソト飯です。 今回は「お出しの塩」で手羽先を煮て食べようと思います。上手く鶏出汁が取れれば大成功ですね。それだけだと足りないので、無印良品の炊き込みご飯も作ってみます。 さて手羽先は水から煮て出汁を取りたいので、先に材料をすべて投入手羽先、ネギ、酒、塩、水……。それか
このところ朝夕気温も落ちて、過ごしやすくなってきましたね。本日もソト飯です。 今回から新ギアを導入。サムネの通り、メスティン用の吸盤ノブです。少し前にIMCOから発売されて人気が出たらしいのですが、今はすでに品薄状態。なので類似品になりますがd+というブランドを購入しました。 前
さて今回もソト飯です。 先だって手に入れた「お出しの塩」で魚料理でも。難しいことはできないので、ムニエルっぽいものでいきましょうかね。 ますは米を炊いて……固形燃料の補充してなかった。仕方がないので、今回はガス火で炊きます。 魚の方は、スキンレスのタラを選びました。塩の
昨日に引き続き、ソト飯です。 広島の親戚から美味しそうな塩を頂きました。おそらく調味塩の一種で、ほりにし に近いものかと。ただ ほりにし は肉の漬け込みには向かないんですよね。だからコレが代用になれば、ソト飯の有力な武器になります。試しにこれで蒸し豚を作ってみましょう。 前日に豚
少し間が空いてしまいましたが、本日もソト飯です。 今回のメニューはフレンチトースト。 キャンプでは定番のスイーツですね。前々からキャンプ飯でスイーツをやりたいと思っていたのですが、こういうものは雑に作ると失敗するのが世の真理wもっと簡単にできないものか……。そんなことを考えている
さて、そろそろ〆ご飯にしましょう。 今回はステーキ。それも塩コショウで焼くだけ。塩を馴染ませるとか、肉を休ませるとか、何もしません。 味付け、焼く、いただきます。……あっ、大量に残ったマッシュポテトも添えてw あぁ、シンプルな味wでもコレでいい、コレがいい。