みんなのつぶやき

アクティビティ

キャンプ場や日常でのキャンプなつぶやきやトークでつながりましょう。

アクティビティ 62件
ユーザー画像 バッジ画像

キャンプ用のクーラーボックスはあるのに、 未だに釣り用クーラーボックスを持ってません(笑) 海水を入れたバケツに魚さんを入れて、 長野まで持ち運ぶのは なかなかなギャンブルです(笑) 愛車さんがどんどん磯臭くなってく...(´;ω;`) 夢見る夢子な私は クーラーボックスも欲しいけど、 いつでも釣りができるようにと 製氷のためにポータブル冷凍機能付き冷蔵庫も欲しい。 夢見すぎでしょうか?(笑)

キャンプ用のクーラーボックスはあるのに、 未だに釣り用クーラーボックスを持ってません(笑) 海水を入れたバケツに魚さんを入れて、 長野まで持ち運ぶのは なかなかなギャンブルです(笑) 愛車さんがどんどん磯臭くなってく...(´;ω;`) 夢見る夢子な私は クーラーボックスも欲しいけど、 いつでも釣りができるようにと 製氷のためにポータブル冷凍機能付き冷蔵庫も欲しい。 夢見すぎでしょうか?(笑)

コメント 1 7
孤高の戦士 バッジ画像
| 06/22 | アクティビティ

キャンプ用のクーラーボックスはあるのに、 未だに釣り用クーラーボックスを持ってません(笑) 海水を入れたバケツに魚さんを入れて、 長野まで持ち運ぶのは なかなかなギャンブルです(笑) 愛車さんがどんどん磯臭くなってく...(´;ω;`) 夢見る夢子な私は クーラーボックスも欲しいけど、 いつでも釣りができるようにと 製氷のためにポータブル冷凍機能付き冷蔵庫も欲しい。 夢見すぎでしょうか?(笑)

ユーザー画像 バッジ画像
孤高の戦士 バッジ画像
| 06/22 | アクティビティ
ユーザー画像 バッジ画像

キスの釣果がちょっとずつ伸びてることに 喜びを感じる日々を送ってます。 私、頑固で何でも自分で決めたがりの性格だから、 あのギアいいよとか、あのキャンプ場いいよとか、 自分の決め事があるのに いちいち横槍入れられるの嫌いで仕方ありません(笑) 釣りも結構口を出されそうになるけど、 自分でタックルを組んで それで釣果を出した方が 絶対釣った時の喜びが違います。 キスも今釣れるようになってきたのが なぜこんなにも嬉しいのかって、 自分で釣り場からタックルから仕掛けから 何もかも自分で決めたことが 正解だったからなんだと思います。 この喜び、何にも変え難い喜びです。 もっと自分を信じて釣果を伸ばしていきたいと思うこの頃です。

キスの釣果がちょっとずつ伸びてることに 喜びを感じる日々を送ってます。 私、頑固で何でも自分で決めたがりの性格だから、 あのギアいいよとか、あのキャンプ場いいよとか、 自分の決め事があるのに いちいち横槍入れられるの嫌いで仕方ありません(笑) 釣りも結構口を出されそうになるけど、 自分でタックルを組んで それで釣果を出した方が 絶対釣った時の喜びが違います。 キスも今釣れるようになってきたのが なぜこんなにも嬉しいのかって、 自分で釣り場からタックルから仕掛けから 何もかも自分で決めたことが 正解だったからなんだと思います。 この喜び、何にも変え難い喜びです。 もっと自分を信じて釣果を伸ばしていきたいと思うこの頃です。

コメント 0 6
孤高の戦士 バッジ画像
| 06/30 | アクティビティ

キスの釣果がちょっとずつ伸びてることに 喜びを感じる日々を送ってます。 私、頑固で何でも自分で決めたがりの性格だから、 あのギアいいよとか、あのキャンプ場いいよとか、 自分の決め事があるのに いちいち横槍入れられるの嫌いで仕方ありません(笑) 釣りも結構口を出されそうになるけど、 自分でタックルを組んで それで釣果を出した方が 絶対釣った時の喜びが違います。 キスも今釣れるようになってきたのが なぜこんなにも嬉しいのかって、 自分で釣り場からタックルから仕掛けから 何もかも自分で決めたことが 正解だったからなんだと思います。 この喜び、何にも変え難い喜びです。 もっと自分を信じて釣果を伸ばしていきたいと思うこの頃です。

ユーザー画像 バッジ画像
孤高の戦士 バッジ画像
| 06/30 | アクティビティ
ユーザー画像

ゆるキャンコラボTシャツ欲しいなー。メルカリをちらっ・・・やっぱりなー。再販売してほしー

ゆるキャンコラボTシャツ欲しいなー。メルカリをちらっ・・・やっぱりなー。再販売してほしー

コメント 0 6
ともわかキャンプ
| 2024/03/25 | アクティビティ

ゆるキャンコラボTシャツ欲しいなー。メルカリをちらっ・・・やっぱりなー。再販売してほしー

ユーザー画像
ともわかキャンプ
| 2024/03/25 | アクティビティ
ユーザー画像 バッジ画像

3連休みなさんいかがお過ごしだったでしょうか? 私は1日目木崎湖でワカサギ釣り、 2日目、3日目はまた石川に行って釣りしてました。 今年釣行旅行をしすぎて、 普段関東方面によく出ているのに 今年年明けの1回しか行ってません(笑) 人って何かに夢中になると 行動範囲さえ変わってしまうのかと思い 自分でもびっくりしてしまいます。 でもあれだな。 海釣りするならぜひ能登でデビューしたいと ふと思うようになったことを、 実現したどころか その後も能登が私にとって海釣りをする場所に 変わっていったっていうのは 今まで能登と全然縁がなかった自分にとって とてもうれしいことなのです。 本当に能登は海がきれいで 生態系もとても豊かな場所です。 釣りを通して能登とつながれたというのは こんなにうれしいことはないってくらい 私は能登へ通うのが楽しくて仕方ありません。 人って自分の居場所がないと思ったとしても、 どこかに絶対あるなって 釣りや石川・能登という場所を通じて 思い知らされています。 今回の石川はGoProのバッテリーが膨張したり、 リールのハンドルを落下させて破損したりと トラブル多かったんですが、 何かの厄落としだったということで、 全然めげてません(笑) 来月はチヌ釣りに挑戦するぞ!

3連休みなさんいかがお過ごしだったでしょうか? 私は1日目木崎湖でワカサギ釣り、 2日目、3日目はまた石川に行って釣りしてました。 今年釣行旅行をしすぎて、 普段関東方面によく出ているのに 今年年明けの1回しか行ってません(笑) 人って何かに夢中になると 行動範囲さえ変わってしまうのかと思い 自分でもびっくりしてしまいます。 でもあれだな。 海釣りするならぜひ能登でデビューしたいと ふと思うようになったことを、 実現したどころか その後も能登が私にとって海釣りをする場所に 変わっていったっていうのは 今まで能登と全然縁がなかった自分にとって とてもうれしいことなのです。 本当に能登は海がきれいで 生態系もとても豊かな場所です。 釣りを通して能登とつながれたというのは こんなにうれしいことはないってくらい 私は能登へ通うのが楽しくて仕方ありません。 人って自分の居場所がないと思ったとしても、 どこかに絶対あるなって 釣りや石川・能登という場所を通じて 思い知らされています。 今回の石川はGoProのバッテリーが膨張したり、 リールのハンドルを落下させて破損したりと トラブル多かったんですが、 何かの厄落としだったということで、 全然めげてません(笑) 来月はチヌ釣りに挑戦するぞ!

コメント 0 6
孤高の戦士 バッジ画像
| 07/22 | アクティビティ

3連休みなさんいかがお過ごしだったでしょうか? 私は1日目木崎湖でワカサギ釣り、 2日目、3日目はまた石川に行って釣りしてました。 今年釣行旅行をしすぎて、 普段関東方面によく出ているのに 今年年明けの1回しか行ってません(笑) 人って何かに夢中になると 行動範囲さえ変わってしまうのかと思い 自分でもびっくりしてしまいます。 でもあれだな。 海釣りするならぜひ能登でデビューしたいと ふと思うようになったことを、 実現したどころか その後も能登が私にとって海釣りをする場所に 変わっていったっていうのは 今まで能登と全然縁がなかった自分にとって とてもうれしいことなのです。 本当に能登は海がきれいで 生態系もとても豊かな場所です。 釣りを通して能登とつながれたというのは こんなにうれしいことはないってくらい 私は能登へ通うのが楽しくて仕方ありません。 人って自分の居場所がないと思ったとしても、 どこかに絶対あるなって 釣りや石川・能登という場所を通じて 思い知らされています。 今回の石川はGoProのバッテリーが膨張したり、 リールのハンドルを落下させて破損したりと トラブル多かったんですが、 何かの厄落としだったということで、 全然めげてません(笑) 来月はチヌ釣りに挑戦するぞ!

ユーザー画像 バッジ画像
孤高の戦士 バッジ画像
| 07/22 | アクティビティ
ユーザー画像 バッジ画像

先日、お出かけ先で 電動アシストの自転車をレンタサイクルでお借りして 乗ってみました。 ものすごーーーく楽でした(笑) 2時間の間に20km走ってしまって 自分でもびっくりです。 ガソリン代は高いし、 今後整備士不足やらで 自動車の一般整備や点検もままならなくなる気がするから、 (すでに予約が入りにくくなりつつある) 10万円ぐらいの電動アシスト自転車買っちゃった方が 長い目で見てもメリットしかないのかなと思いました。 うちの方は冬の降雪時と凍結時のみ 自転車が乗れなくなるだけだし。 思い切ってモンベルの30万円ぐらいする 電動アシスト付きの自転車買っちゃいますかね? 軽自動車所有するより本当に安い...。

先日、お出かけ先で 電動アシストの自転車をレンタサイクルでお借りして 乗ってみました。 ものすごーーーく楽でした(笑) 2時間の間に20km走ってしまって 自分でもびっくりです。 ガソリン代は高いし、 今後整備士不足やらで 自動車の一般整備や点検もままならなくなる気がするから、 (すでに予約が入りにくくなりつつある) 10万円ぐらいの電動アシスト自転車買っちゃった方が 長い目で見てもメリットしかないのかなと思いました。 うちの方は冬の降雪時と凍結時のみ 自転車が乗れなくなるだけだし。 思い切ってモンベルの30万円ぐらいする 電動アシスト付きの自転車買っちゃいますかね? 軽自動車所有するより本当に安い...。

コメント 0 6
孤高の戦士 バッジ画像
| 04/24 | アクティビティ

先日、お出かけ先で 電動アシストの自転車をレンタサイクルでお借りして 乗ってみました。 ものすごーーーく楽でした(笑) 2時間の間に20km走ってしまって 自分でもびっくりです。 ガソリン代は高いし、 今後整備士不足やらで 自動車の一般整備や点検もままならなくなる気がするから、 (すでに予約が入りにくくなりつつある) 10万円ぐらいの電動アシスト自転車買っちゃった方が 長い目で見てもメリットしかないのかなと思いました。 うちの方は冬の降雪時と凍結時のみ 自転車が乗れなくなるだけだし。 思い切ってモンベルの30万円ぐらいする 電動アシスト付きの自転車買っちゃいますかね? 軽自動車所有するより本当に安い...。

ユーザー画像 バッジ画像
孤高の戦士 バッジ画像
| 04/24 | アクティビティ
ユーザー画像 バッジ画像

最近上州屋によく行くようになり、 とうとうポイントカードまで作ってしまいました(笑) そしたらポイントカードの表面に 地球のイラストと「水は地球の生命(いのち)です」という文字が書かれてて なんだかちょっと感動してしまいました。 それと釣具の一部の製品には 環境・美化マークがついたものがあります。 日本釣用品工業会の環境保護に協力するメーカーの製品に つけられているもので、 製品の値段の一部がメーカーを通じて工業会に行き、 そのお金を用いて釣り場や海底などの清掃活動に取り組んでいるんだとか。 最近100均のルアーなど流行ってるようですが、 自然保護の観点から不買を行う人も一部いるようで 釣りが自然保護の観点からこんなに意識が高い人が集まることに ちょっと驚いています。 かくいう私のキャンプギアというのは フッ素加工なし、アルミ製品なし、 極力使うものはプラスチックではないものとか、 すごーく細かいルールの中でやってます。 最近PFOSのニュースがようやく日本でも扱われるようになり、 自分の使っているギアが自然負荷のないものかどうかって 考えられる人がちょっとでも増えてくれないかなとか そんなこともときどき考えます。 釣りもフッ素加工の針がついたしかけが売ってたりするので、 そういうのを避けて買うようにはしてて(笑) 最近ゴアテックスもフッ素の関係で 少しずつ新素材のものに切り替わってきてるそうなので、 世の中少しでもいい方向にいってほしいなと 思った次第です。 きっと釣りもプラスチック製のルアーを使わないとか、 マイルームたくさん作ってやるんだろうな(笑)

最近上州屋によく行くようになり、 とうとうポイントカードまで作ってしまいました(笑) そしたらポイントカードの表面に 地球のイラストと「水は地球の生命(いのち)です」という文字が書かれてて なんだかちょっと感動してしまいました。 それと釣具の一部の製品には 環境・美化マークがついたものがあります。 日本釣用品工業会の環境保護に協力するメーカーの製品に つけられているもので、 製品の値段の一部がメーカーを通じて工業会に行き、 そのお金を用いて釣り場や海底などの清掃活動に取り組んでいるんだとか。 最近100均のルアーなど流行ってるようですが、 自然保護の観点から不買を行う人も一部いるようで 釣りが自然保護の観点からこんなに意識が高い人が集まることに ちょっと驚いています。 かくいう私のキャンプギアというのは フッ素加工なし、アルミ製品なし、 極力使うものはプラスチックではないものとか、 すごーく細かいルールの中でやってます。 最近PFOSのニュースがようやく日本でも扱われるようになり、 自分の使っているギアが自然負荷のないものかどうかって 考えられる人がちょっとでも増えてくれないかなとか そんなこともときどき考えます。 釣りもフッ素加工の針がついたしかけが売ってたりするので、 そういうのを避けて買うようにはしてて(笑) 最近ゴアテックスもフッ素の関係で 少しずつ新素材のものに切り替わってきてるそうなので、 世の中少しでもいい方向にいってほしいなと 思った次第です。 きっと釣りもプラスチック製のルアーを使わないとか、 マイルームたくさん作ってやるんだろうな(笑)

コメント 0 6
孤高の戦士 バッジ画像
| 03/09 | アクティビティ

最近上州屋によく行くようになり、 とうとうポイントカードまで作ってしまいました(笑) そしたらポイントカードの表面に 地球のイラストと「水は地球の生命(いのち)です」という文字が書かれてて なんだかちょっと感動してしまいました。 それと釣具の一部の製品には 環境・美化マークがついたものがあります。 日本釣用品工業会の環境保護に協力するメーカーの製品に つけられているもので、 製品の値段の一部がメーカーを通じて工業会に行き、 そのお金を用いて釣り場や海底などの清掃活動に取り組んでいるんだとか。 最近100均のルアーなど流行ってるようですが、 自然保護の観点から不買を行う人も一部いるようで 釣りが自然保護の観点からこんなに意識が高い人が集まることに ちょっと驚いています。 かくいう私のキャンプギアというのは フッ素加工なし、アルミ製品なし、 極力使うものはプラスチックではないものとか、 すごーく細かいルールの中でやってます。 最近PFOSのニュースがようやく日本でも扱われるようになり、 自分の使っているギアが自然負荷のないものかどうかって 考えられる人がちょっとでも増えてくれないかなとか そんなこともときどき考えます。 釣りもフッ素加工の針がついたしかけが売ってたりするので、 そういうのを避けて買うようにはしてて(笑) 最近ゴアテックスもフッ素の関係で 少しずつ新素材のものに切り替わってきてるそうなので、 世の中少しでもいい方向にいってほしいなと 思った次第です。 きっと釣りもプラスチック製のルアーを使わないとか、 マイルームたくさん作ってやるんだろうな(笑)

ユーザー画像 バッジ画像
孤高の戦士 バッジ画像
| 03/09 | アクティビティ
ユーザー画像

Hiroshixxtremerさんに教えてもらった おやじキャンプ飯の新しいシーズンいつ始まるかなー ゆるキャン△の次に楽しみだわー

Hiroshixxtremerさんに教えてもらった おやじキャンプ飯の新しいシーズンいつ始まるかなー ゆるキャン△の次に楽しみだわー

コメント 0 6
ともわかキャンプ
| 2024/04/27 | アクティビティ

Hiroshixxtremerさんに教えてもらった おやじキャンプ飯の新しいシーズンいつ始まるかなー ゆるキャン△の次に楽しみだわー

ユーザー画像
ともわかキャンプ
| 2024/04/27 | アクティビティ
ユーザー画像

今日は絶好のキャンプ日和なのに用事があって、、、ロス、、

今日は絶好のキャンプ日和なのに用事があって、、、ロス、、

コメント 0 5
Hiroshixxtremer バッジ画像
| 2024/03/16 | アクティビティ

今日は絶好のキャンプ日和なのに用事があって、、、ロス、、

ユーザー画像
Hiroshixxtremer バッジ画像
| 2024/03/16 | アクティビティ
ユーザー画像 バッジ画像

みなさんは、 NHEのEテレ23:55という番組はご存知ですか? うちは夫と子どもが好きでして、 毎晩予約録画しては土曜日になると その週の番組全部見るなんてことしてたりします。 中でもトビハゼのトビーが出てくるコーナーが大好きでして、 夫は「トビーかわいい」とトビーに夢中です。 そんな夫を見て、 ある日、妻の私はひらめきました。 「そんなにトビーが好きなら、トビー釣りに行こうよ!」と。 そして先月の石川旅行で買ってきた夫へのおみやげは ハゼ釣りのしかけでした(ハ? それを見て夫は反射的に 「んなもん釣るかー!」と言い出して、 結局一緒に釣りに行く気にはなってくれませんでしたとさ(笑) トビハゼは準絶滅危惧種だし そもそもあったかいところに行かないといないそうですが、 ハゼは日本海でもこれからの時期バンバン釣れるそうです。

みなさんは、 NHEのEテレ23:55という番組はご存知ですか? うちは夫と子どもが好きでして、 毎晩予約録画しては土曜日になると その週の番組全部見るなんてことしてたりします。 中でもトビハゼのトビーが出てくるコーナーが大好きでして、 夫は「トビーかわいい」とトビーに夢中です。 そんな夫を見て、 ある日、妻の私はひらめきました。 「そんなにトビーが好きなら、トビー釣りに行こうよ!」と。 そして先月の石川旅行で買ってきた夫へのおみやげは ハゼ釣りのしかけでした(ハ? それを見て夫は反射的に 「んなもん釣るかー!」と言い出して、 結局一緒に釣りに行く気にはなってくれませんでしたとさ(笑) トビハゼは準絶滅危惧種だし そもそもあったかいところに行かないといないそうですが、 ハゼは日本海でもこれからの時期バンバン釣れるそうです。

コメント 0 4
孤高の戦士 バッジ画像
| 06/09 | アクティビティ

みなさんは、 NHEのEテレ23:55という番組はご存知ですか? うちは夫と子どもが好きでして、 毎晩予約録画しては土曜日になると その週の番組全部見るなんてことしてたりします。 中でもトビハゼのトビーが出てくるコーナーが大好きでして、 夫は「トビーかわいい」とトビーに夢中です。 そんな夫を見て、 ある日、妻の私はひらめきました。 「そんなにトビーが好きなら、トビー釣りに行こうよ!」と。 そして先月の石川旅行で買ってきた夫へのおみやげは ハゼ釣りのしかけでした(ハ? それを見て夫は反射的に 「んなもん釣るかー!」と言い出して、 結局一緒に釣りに行く気にはなってくれませんでしたとさ(笑) トビハゼは準絶滅危惧種だし そもそもあったかいところに行かないといないそうですが、 ハゼは日本海でもこれからの時期バンバン釣れるそうです。

ユーザー画像 バッジ画像
孤高の戦士 バッジ画像
| 06/09 | アクティビティ
ユーザー画像 バッジ画像

最近行ってるセミナー、 みんな一緒がいい!というカルトチックなところがあって、 お昼ご飯もみんなで同じ物食べようみたいな感じのノリで 結構キツイ(苦笑) ふと思ったけど、 ソロキャンやってる人のほどよい距離感 めちゃくちゃありがたいですね。 大して仲良くないのに、タメ口きいてくるとか、 なんかベタベタ近付いてくるとか、 そういう気持ち悪い距離感は私には無理なんだなって思いました。 みんな一緒がいいって、 そういうの高校ぐらいに置いてこいよって思っちゃう。 ソロキャンやってる時のあの自由な感じが恋しい。 (前回のキャンプは迷惑キャンパーのせいで台無し)

最近行ってるセミナー、 みんな一緒がいい!というカルトチックなところがあって、 お昼ご飯もみんなで同じ物食べようみたいな感じのノリで 結構キツイ(苦笑) ふと思ったけど、 ソロキャンやってる人のほどよい距離感 めちゃくちゃありがたいですね。 大して仲良くないのに、タメ口きいてくるとか、 なんかベタベタ近付いてくるとか、 そういう気持ち悪い距離感は私には無理なんだなって思いました。 みんな一緒がいいって、 そういうの高校ぐらいに置いてこいよって思っちゃう。 ソロキャンやってる時のあの自由な感じが恋しい。 (前回のキャンプは迷惑キャンパーのせいで台無し)

コメント 1 4
孤高の戦士 バッジ画像
| 09/30 | アクティビティ

最近行ってるセミナー、 みんな一緒がいい!というカルトチックなところがあって、 お昼ご飯もみんなで同じ物食べようみたいな感じのノリで 結構キツイ(苦笑) ふと思ったけど、 ソロキャンやってる人のほどよい距離感 めちゃくちゃありがたいですね。 大して仲良くないのに、タメ口きいてくるとか、 なんかベタベタ近付いてくるとか、 そういう気持ち悪い距離感は私には無理なんだなって思いました。 みんな一緒がいいって、 そういうの高校ぐらいに置いてこいよって思っちゃう。 ソロキャンやってる時のあの自由な感じが恋しい。 (前回のキャンプは迷惑キャンパーのせいで台無し)

ユーザー画像 バッジ画像
孤高の戦士 バッジ画像
| 09/30 | アクティビティ
ユーザー画像

キャンプ場での子供達との遊びですが最近は我が家は モルック ソフトフリスビー 大縄跳び ボール投げ 虫取り これ意外で他に何かやられている方いらっしゃいますか?

キャンプ場での子供達との遊びですが最近は我が家は モルック ソフトフリスビー 大縄跳び ボール投げ 虫取り これ意外で他に何かやられている方いらっしゃいますか?

コメント 0 4
ともわかキャンプ
| 2024/05/24 | アクティビティ

キャンプ場での子供達との遊びですが最近は我が家は モルック ソフトフリスビー 大縄跳び ボール投げ 虫取り これ意外で他に何かやられている方いらっしゃいますか?

ユーザー画像
ともわかキャンプ
| 2024/05/24 | アクティビティ
ユーザー画像 バッジ画像

NEW 昨日のエリアトラウトは 10匹目標のところ9匹で終わりました...。 今度行った時は20匹釣ってやる! ムキー!!! でも今回9匹全部自前のスプーンで釣れたもーん。 管釣り6回目でしかも真夏の管釣りで9匹釣ったもーん。 今回ルアーロストしなかったし ラインもリーダーも切れなかったもーん。 って感じで、 私は負けず嫌いの自慢話が多い人間を 40年近くやってきてる気がしてます(笑) 北海道旅行に行けば 「北海道に自家用車で一周してきたよ!」とか 最近ワカサギ釣りをすれば 「ワカサギ110匹釣ったんだよ!」とか 普通に人に言っちゃいます。 でもこういう自慢話を 好意的に受け止める人とネガティヴに受け取る人が それぞれいます。 昨日の管釣りのオーナーさんは 以前行ったときに手間取ってる私に ずいぶんと親切にレクチャーしてくださったから 「おかげさまでスプーンで釣れるようになりました」 と伝えたら 「よかったね」って言ってくださいました。 でもうちの職場の上司とか ネガティヴな受け止め方をする人って 私のそういう自慢話に対して 「でも...」と否定的に返してきたり、 「私は孤高さんみたいに器用じゃない」と 自分自身を卑下することを言い出すんです。 その度に なんで私と自分自身を比較するのよ。 別に私が持ってない能力や才能いっぱいあるはずなのに、 なんで私をみて自分自身を卑下するのかなー... と思ったりしてました。 でも正直な話すると、 そういう話の仕方をしてしまう人は 他人に対して攻撃的だし他人の悪口が多いし、 一緒にいていいことあんまりないなって 最近ふと思いました。 先日初めての夜釣りをしたとき、 話しかけてきたおじさんが 「アユイングで6匹釣ったんだよ!」とか言ってたの聞いて 私は素直にすげーって思いました。 そういえば以前話したおじさんは 「5月にここでキス50匹釣ったんだよ」とか言ってたの聞いた時、 私もそれぐらい釣ってみたいと思って その1ヶ月後には164匹キスを釣りました。 おじさんたちの釣果話って 釣り界隈では普通に飛び交う話題であるけど、 もしこれを自慢話とかマウントって捉えてしまったら 生きづらさ半端ないよなと思いました。 たぶんアユイングもネイティブトラウト今年来年ルアーで最低10回やって アユイングも来年シーズン中ガッツリやったら、 私も6匹いけそうな気がしてます。 自分を卑下しちゃう人は 自分の能力を客観視する力も 目標を実現する力もなく、 自分の目標を達成するために何をしたらいいのか 分からないんじゃないのかなと思います。 そういう力がなくてネガティヴな発言を繰り返す人なら、 私はもうそういう人とは距離置きたいなって 今回の転職理由の一つの動機になりました。 先週の管釣りで目標60匹という常連さんがいると聞いて、 私も60匹釣れるようになりたい!って 純粋に思いました。 たぶん私なら60匹やります。 昨日はミノーデビューのはずが激渋でデビューできませんでしたが、 何年かかけて絶対スプーンやミノーを駆使して 60匹達成させます。 私はフルマラソンで2時間切ったりとか、 大企業の役員やるとか政治家になるとか、 絶対に達成できない夢や目標はあるってのは よくよく自覚できる年にはなりました。 でも他人の功績や能力を見て、 自分にはできないから自分はダメ人間だって受け止め方は したくはないですね。 釣りは努力すればちゃんと釣果出せます。 でもきっと釣り以外のことも 努力の仕方を誤らなければ結果は出せるはず。 ってなわけで私は今後も自慢話し続けます(笑) もし私の自慢話を否定的に受け止める人がいたら すみません、距離置かせていただきます。 次こそ絶対ミノーデビュー離してやるぞ!!!

昨日のエリアトラウトは 10匹目標のところ9匹で終わりました...。 今度行った時は20匹釣ってやる! ムキー!!! でも今回9匹全部自前のスプーンで釣れたもーん。 管釣り6回目でしかも真夏の管釣りで9匹釣ったもーん。 今回ルアーロストしなかったし ラインもリーダーも切れなかったもーん。 って感じで、 私は負けず嫌いの自慢話が多い人間を 40年近くやってきてる気がしてます(笑) 北海道旅行に行けば 「北海道に自家用車で一周してきたよ!」とか 最近ワカサギ釣りをすれば 「ワカサギ110匹釣ったんだよ!」とか 普通に人に言っちゃいます。 でもこういう自慢話を 好意的に受け止める人とネガティヴに受け取る人が それぞれいます。 昨日の管釣りのオーナーさんは 以前行ったときに手間取ってる私に ずいぶんと親切にレクチャーしてくださったから 「おかげさまでスプーンで釣れるようになりました」 と伝えたら 「よかったね」って言ってくださいました。 でもうちの職場の上司とか ネガティヴな受け止め方をする人って 私のそういう自慢話に対して 「でも...」と否定的に返してきたり、 「私は孤高さんみたいに器用じゃない」と 自分自身を卑下することを言い出すんです。 その度に なんで私と自分自身を比較するのよ。 別に私が持ってない能力や才能いっぱいあるはずなのに、 なんで私をみて自分自身を卑下するのかなー... と思ったりしてました。 でも正直な話すると、 そういう話の仕方をしてしまう人は 他人に対して攻撃的だし他人の悪口が多いし、 一緒にいていいことあんまりないなって 最近ふと思いました。 先日初めての夜釣りをしたとき、 話しかけてきたおじさんが 「アユイングで6匹釣ったんだよ!」とか言ってたの聞いて 私は素直にすげーって思いました。 そういえば以前話したおじさんは 「5月にここでキス50匹釣ったんだよ」とか言ってたの聞いた時、 私もそれぐらい釣ってみたいと思って その1ヶ月後には164匹キスを釣りました。 おじさんたちの釣果話って 釣り界隈では普通に飛び交う話題であるけど、 もしこれを自慢話とかマウントって捉えてしまったら 生きづらさ半端ないよなと思いました。 たぶんアユイングもネイティブトラウト今年来年ルアーで最低10回やって アユイングも来年シーズン中ガッツリやったら、 私も6匹いけそうな気がしてます。 自分を卑下しちゃう人は 自分の能力を客観視する力も 目標を実現する力もなく、 自分の目標を達成するために何をしたらいいのか 分からないんじゃないのかなと思います。 そういう力がなくてネガティヴな発言を繰り返す人なら、 私はもうそういう人とは距離置きたいなって 今回の転職理由の一つの動機になりました。 先週の管釣りで目標60匹という常連さんがいると聞いて、 私も60匹釣れるようになりたい!って 純粋に思いました。 たぶん私なら60匹やります。 昨日はミノーデビューのはずが激渋でデビューできませんでしたが、 何年かかけて絶対スプーンやミノーを駆使して 60匹達成させます。 私はフルマラソンで2時間切ったりとか、 大企業の役員やるとか政治家になるとか、 絶対に達成できない夢や目標はあるってのは よくよく自覚できる年にはなりました。 でも他人の功績や能力を見て、 自分にはできないから自分はダメ人間だって受け止め方は したくはないですね。 釣りは努力すればちゃんと釣果出せます。 でもきっと釣り以外のことも 努力の仕方を誤らなければ結果は出せるはず。 ってなわけで私は今後も自慢話し続けます(笑) もし私の自慢話を否定的に受け止める人がいたら すみません、距離置かせていただきます。 次こそ絶対ミノーデビュー離してやるぞ!!!

コメント 8 4
孤高の戦士 バッジ画像
| 15時間前 | アクティビティ

NEW 昨日のエリアトラウトは 10匹目標のところ9匹で終わりました...。 今度行った時は20匹釣ってやる! ムキー!!! でも今回9匹全部自前のスプーンで釣れたもーん。 管釣り6回目でしかも真夏の管釣りで9匹釣ったもーん。 今回ルアーロストしなかったし ラインもリーダーも切れなかったもーん。 って感じで、 私は負けず嫌いの自慢話が多い人間を 40年近くやってきてる気がしてます(笑) 北海道旅行に行けば 「北海道に自家用車で一周してきたよ!」とか 最近ワカサギ釣りをすれば 「ワカサギ110匹釣ったんだよ!」とか 普通に人に言っちゃいます。 でもこういう自慢話を 好意的に受け止める人とネガティヴに受け取る人が それぞれいます。 昨日の管釣りのオーナーさんは 以前行ったときに手間取ってる私に ずいぶんと親切にレクチャーしてくださったから 「おかげさまでスプーンで釣れるようになりました」 と伝えたら 「よかったね」って言ってくださいました。 でもうちの職場の上司とか ネガティヴな受け止め方をする人って 私のそういう自慢話に対して 「でも...」と否定的に返してきたり、 「私は孤高さんみたいに器用じゃない」と 自分自身を卑下することを言い出すんです。 その度に なんで私と自分自身を比較するのよ。 別に私が持ってない能力や才能いっぱいあるはずなのに、 なんで私をみて自分自身を卑下するのかなー... と思ったりしてました。 でも正直な話すると、 そういう話の仕方をしてしまう人は 他人に対して攻撃的だし他人の悪口が多いし、 一緒にいていいことあんまりないなって 最近ふと思いました。 先日初めての夜釣りをしたとき、 話しかけてきたおじさんが 「アユイングで6匹釣ったんだよ!」とか言ってたの聞いて 私は素直にすげーって思いました。 そういえば以前話したおじさんは 「5月にここでキス50匹釣ったんだよ」とか言ってたの聞いた時、 私もそれぐらい釣ってみたいと思って その1ヶ月後には164匹キスを釣りました。 おじさんたちの釣果話って 釣り界隈では普通に飛び交う話題であるけど、 もしこれを自慢話とかマウントって捉えてしまったら 生きづらさ半端ないよなと思いました。 たぶんアユイングもネイティブトラウト今年来年ルアーで最低10回やって アユイングも来年シーズン中ガッツリやったら、 私も6匹いけそうな気がしてます。 自分を卑下しちゃう人は 自分の能力を客観視する力も 目標を実現する力もなく、 自分の目標を達成するために何をしたらいいのか 分からないんじゃないのかなと思います。 そういう力がなくてネガティヴな発言を繰り返す人なら、 私はもうそういう人とは距離置きたいなって 今回の転職理由の一つの動機になりました。 先週の管釣りで目標60匹という常連さんがいると聞いて、 私も60匹釣れるようになりたい!って 純粋に思いました。 たぶん私なら60匹やります。 昨日はミノーデビューのはずが激渋でデビューできませんでしたが、 何年かかけて絶対スプーンやミノーを駆使して 60匹達成させます。 私はフルマラソンで2時間切ったりとか、 大企業の役員やるとか政治家になるとか、 絶対に達成できない夢や目標はあるってのは よくよく自覚できる年にはなりました。 でも他人の功績や能力を見て、 自分にはできないから自分はダメ人間だって受け止め方は したくはないですね。 釣りは努力すればちゃんと釣果出せます。 でもきっと釣り以外のことも 努力の仕方を誤らなければ結果は出せるはず。 ってなわけで私は今後も自慢話し続けます(笑) もし私の自慢話を否定的に受け止める人がいたら すみません、距離置かせていただきます。 次こそ絶対ミノーデビュー離してやるぞ!!!

ユーザー画像 バッジ画像
孤高の戦士 バッジ画像
| 15時間前 | アクティビティ
  • 51-62件 / 全62件