ミュートした投稿です。
私も家族を連れて初めてキャンプした時は まともに火が付かず寒い思いさせました。(11月、デイキャン) 焚き火の理屈がわかっていなく、どんな木でもくべれば 燃えるやろうと。 針葉樹、広葉樹の違いもわからず、適当過ぎました。 周囲はガンガン焚き火しているのに・・・。 今は自信を持ってやれます🔥
🏕️ふもとっぱらで焚き火するぞ🏕️ 雨で2回キャンセル やっと ふもとっぱらに行けたものの 強風で焚き火NG 2025年 ふもとっぱらで美味しいキャンプ飯作るぞー
🏕️ふもとっぱら行ってきました🏕️ 2025年 初のデイキャンプはりきって2日前からキャンプ飯仕込 現地到着9時風速4メート超え焚き火禁止強風で椅子も飛ぶ 昼前には撤収 白糸ノ滝でマイナスイオン浴びて帰ってきました リベンジ決定 仕込んだキ
みなさん コメントありがとうございます。 😭 風が強くて焚き火🆖 仕込んだキャンプ飯は持ち帰りました 自然には勝てない あらためて、投稿します😭
週間天気がいいから予約したのに、日に日に予報が悪くなるのはあるあるですね😅 キャンプで風が強いと火の粉が散るから焚き火はできないし、ペグが抜けないか気が気じゃないし、充分にたのしめないですね💦 やはり晴れのいい天気でキャンプしたいものてす☀️
これから楽しみがいっぱいですね😊 僕もキャンプ始めたキッカケは自然の中でコーヒー飲みたいから始まりました☕️ 焚き火しちゃったらもう止まりませんよ〜w
下呂温泉キャンプ場で検索する出てきます! 汚れとは無縁のキャンプ場です。建物屋根上ですが焚き火もできる!温泉入り放題!最高です!!
最近はバトニングも面倒になり薪を丸ごと焚き火台にブチ込みですw 天幕の焚き火台良いっスね〜
最高の贅沢でした✨焚き火も星空も非日常感が良いですよね~🥰
焚き火ご飯チャレンジしたいです!実はこの冬、鍋を吊るすギア(?)を買おうかめちゃくちゃ悩んだんです……🥺お肉とか焼いたりしてみたい🍖🔥