ミュートした投稿です。
今日のソト飯は、寒さで美味しくなったもの第2弾。ウチの家庭菜園で採れた白菜の漬物を使って「発酵鍋」でもやろうかと。この料理を知ったのは、ひとり飯を楽しむ輸入雑貨商の有名なドラマから。 材料は漬物に、豚バラと舞茸をチョイス。中華スープを溶いたところに、ぶち込んで煮るだけ。鍋物はホントに楽で良いですねぇ
コメント失礼します。 キャンプ飯動画や写真を たくさん投稿してるので よかったら覗いてみてください😎
野外ラーメンは良いものですよ。 私も皆さんほど頻繁にキャンプへ行けないので近所でソト飯して、ちょこちょこ投稿させてもらってます。
おしゃれすぎる おっさんキャンプ飯です😎
ありがとうございます!! ちょうどキャンプ飯動画拝見してました👀!! おなかすいた〜〜笑
外で食べるラーメン サイコーです😎 デイキャンプネタ&簡単キャンプ飯の紹介していますので よかったら覗いてみてください。
キャンプ飯2️⃣🏕️ ①オリーブオイル適量②春巻の皮小の間にとろけるチーズ③いい色になったら、食べやすくするために半分に④好きな野菜をのせる 今回はベビーリーフ、ブロッコリー、生ハム、コーン(プチトマトあったらよかった)⑤レモン汁 ペッパー 少々 包丁使わず 調理時間4分 うまっ😋
お疲れ様でした❣️ 強風は残念でしたが、間近での富士山🗻何よりです✨ ふもとっぱら行きたいなぁ。 白糸の滝気持ちよしですよね✨ ワタシが行った時は滝にクッキリと🌈がみえていました😊 またキャンプ飯が美味しそう💕 味付けは何になさったのですか❓😊
うわぁ ふもとっぱらに行かれてディキャンプ!私は行ったことない(行けない( ノД`))ので行ける方羨ましいですよ😉 残念ですがまた、キャンプ飯リベンジですね😊
新作メニューを作ろうと 思っていたのに 自宅キャンプ飯 週末の楽しみになりました😎