ミュートした投稿です。
3月1日から1泊してきました。 静かでのんびり焚き火出来て良かったです。 トイレも綺麗で良きまた行きます。
hideさんがキャンプされるときだいたい晴れてる😊いいなぁ景色もよくて最高でしたね😉 しかしロダンの焚き火台底上げして使うのですね😳地面に優しい気がして私好きです✨
焚き火されていくらリフレクター張ってたとしても風が左から吹いてきてテントに火の粉が舞ったらどうしてくれるんだって話ですよね😣 anaさんが女性なら言いづらいとは思いますが、カップルの女性の方にそれとなく「近いんで火の粉がとんだ場合穴が空くので、こっち向きで焚き火は勘弁して頂きたいのですが」とハッキリ
普通のデカイ、リフレクターにしました😅 薄くてコンパクトなので。 焚き火用と幕内のストーブ用の二枚持ち込みます😵💨
やっぱり焚き火は最高!この前から動けない…
今日の晩ご飯・鍛高譚(紫蘇焼酎)二種類・トルティージャ(スペインオムレツ)・厚揚げたこ焼き(定番💦)ツマミに茶碗蒸しとチクワです🍶肉系は無しでヘルシーに😅お腹減ったら缶詰です😁 焚き火見ながらしっぽりしとります😋
焚き火が出来ず💦なので、早速ホームキャンプ場(笑)の「松阪市森林公園」へ🏕レイアウトも出来たので、ダラダラ焚き火です😁🔥来週はお仲間と二人で来るので下見(?)がてら楽しんでます👍お仲間は鹿番長好きなのでDIYした物を分けてあげる予定です🙂 16時になったら晩ご飯の用意かな〜🍶
そうです! 北海道らしい雄大なサイトで誰にも邪魔されず焚き火に没頭出来る、まさにパラダイスです😆
最高の雪中キャンプ満喫中⛺️ 今日は親子かまくランタンです😆 3組居るらしいですが?キャンプ場が広すぎて、気配すら感じません❗️気分は完ソロです👍
焚き火のリフレクターを最近探しているのですが、ジュンスカ兄さんの使われているリフレクターはどちらのですか? 防風できますか?? ベテランさん幕内の内覧ツアーありがとうございます😉👍️🎶勉強になるぅぅ😊