明日宿泊のホテルは某旅行予約サイトを利用して予約しました。
クーポン2枚合わせて1500円安く泊まれることに。
そしたら今日になって
そこのサイトで今月末期限の2000ポイントが発行され
これは来月の旅行に回そうかなと思ってたところ、
チェックイン時刻の変更のために予約変更の手続きをしてたら、
そのポイントが使えるではないか!
久しぶりにビジホ以外のホテル(部屋に電子レンジ、洗濯乾燥機付き)を予約したのに
1万円切ってしまった...。
また来月、そのサイトでクーポンとポイントを駆使して
安くホテルを取ろうと思っちゃうんですよね。
ってなことを、
なっぷさんに期待するのはちょっと違いますよね(オイマテ
クーポンとポイントって
なんでこんなに消費意欲に駆られるのかって
私もまだまだ不勉強。
ただ、
アーリーチェックイン、レイトチェックアウト無料とか、
雨の日割引とか、
そういう無料や割引をやってるキャンプ場さん
やっぱり魅力的に見えちゃいますよね。
レビューの高さはもちろん大事だけど、
消費意欲を駆り立てられる何かもあるのは
すごい大事なんだなって思っちゃいました。
(なっぷさん、意見のつもりじゃないんで、スルーでお願いします笑)
明日宿泊のホテルは某旅行予約サイトを利用して予約しました。
クーポン2枚合わせて1500円安く泊まれることに。
そしたら今日になって
そこのサイトで今月末期限の2000ポイントが発行され
これは来月の旅行に回そうかなと思ってたところ、
チェックイン時刻の変更のために予約変更の手続きをしてたら、
そのポイントが使えるではないか!
久しぶりにビジホ以外のホテル(部屋に電子レンジ、洗濯乾燥機付き)を予約したのに
1万円切ってしまった...。
また来月、そのサイトでクーポンとポイントを駆使して
安くホテルを取ろうと思っちゃうんですよね。
ってなことを、
なっぷさんに期待するのはちょっと違いますよね(オイマテ
クーポンとポイントって
なんでこんなに消費意欲に駆られるのかって
私もまだまだ不勉強。
ただ、
アーリーチェックイン、レイトチェックアウト無料とか、
雨の日割引とか、
そういう無料や割引をやってるキャンプ場さん
やっぱり魅力的に見えちゃいますよね。
レビューの高さはもちろん大事だけど、
消費意欲を駆り立てられる何かもあるのは
すごい大事なんだなって思っちゃいました。
(なっぷさん、意見のつもりじゃないんで、スルーでお願いします笑)
0
8
孤高の戦士
|
01/17
|
キャンプ場