ミュートした投稿です。
何度か同一キャンプ場での連泊をしてます。 遠方だと連泊が楽なのは確かですねぇ。 ただ、どのキャンプ場だとしても連泊での時間的余裕は恩恵がたくさんありますよ。 何よりキャンプの「午前中」を過ごせるのは連泊ならではです。 オススメは、焚火ですかね。 冬の朝食時に焚火でコーヒーとか、夜とは違った心地
ソロキャンと本さんも車中カフェやってらっしゃるんですか😍)))❓わーぃヽ(*^ω^*)ノ 昨日がお初カフェだったのでまだまだ改善の余地はあります❗️ お天気だとブランケット1枚だけでも暖かく過ごせますよね〜😊 この心地良さが凄く気に入ってしまって💕 次の休みも隙間時間にカフェしに行こうかなと
発火棒?とナイフの擦れる音、感触が何とも言えない心地良さ
スマホ置き 自然と向き合う 心地良さ キャンプをしてても ふと、スマホを見て、仕事の連絡やネットサーフィン、 あれ、何しに来たんだっけ、とスマホを置いてすこし顔をあげる。 さっきまで聞こえていなかった音が聞こえて 見えていなかったものが見えてくる。 今ここに自分がいて生きてる、 居心地がいい そう
キャンプの心得でいつも心かけていることを川柳にしました。一般的なことかもしれませんが、常識の範囲内のことだと思っています。「キャンプ場 行きも帰りも ゴミバイバイ」
有難うございます。 ”無いことの心地良さ” 味わって欲しいです♪