ミュートした投稿です。
暖か冬キャンはこれが定番
冬ソロキャン。空いてるし、星が綺麗、静か。風の音しか聞こえない。
hideさ〜ん❗️ 私の薪ストの知識が無さ過ぎて自信がないのです😭 ライズに使いこなす事が出来るかなぁ〜 今年、初めて冬キャンしてみて薪ストは憧れますけど🤩 他のキャンパーさんを見て羨ましいなぁ〜と憧れのままです😅
絶対寒いからと思い、子どもたちのズボンをスキーウエアで寒さ対策して完璧!!っと思ったら予想以上に暖かくて子どもたちは暑い暑いと… 薄手のパンツを持っていかなくて軽いあせもができてしまいました。 ごめんよ子どもたち… 冬キャンでも昼間は暖かい日もあるので薄手のパンツは必須だなと勉強になりました。
かつて冬キャンで寝袋を忘れ、キャンプから街まで降りて、布団(笑)を買ってしのいだことがあります。 それ以来忘れ物がないようしっかり持ち物のチェックをするようになりました。 そして翌冬、キャンプ場に向かう途中であっ!と気づきました。 上着を忘れたのです。 キャンプギアのチェックは万全でしたが、
思い出したー✨ 冬に限らず忘れ物したりと失敗談はいくつもあるんですが、冬だとなんだっけなーと無い記憶力を辿っていたら思い出しました!といっても大したことないんですが・・・ ストーブの灯油が夜9時ごろに切れたという失敗談です。 灯油を追加すりゃいいじゃん、という話ですがその通りです! もちろん追加
小さな子供たちを連れて初めての冬キャン!お籠りスタイル最高!ぬくぬく過ごした後は夜ご飯はもつ鍋だーと張り切って、さぁ!準備開始。あれ…鍋…鍋がない…。。みんなごめんなさい。ママお鍋忘れた〜!!!🥲鍋の代わりになるものは〜、、シェラカップは小さいし、やかんは無理だし、メスティンもダメか…よし、買いに行
先日降った大雪の様子です⛄まだ少しだけ残雪がありますがほぼ融けました🦌 鈴鹿市は鈴鹿山脈と台高山脈に挟まれており、その名も、、、「鈴鹿おろし」が吹き荒れます🌬 積雪は滅多にないことですが、それでも毎年雪が降っています。今年は特に雪の日が多いです❄ 冬を楽しめるのも後わず
ここ数年、わかさぎあんまり釣れないみたいですね。毎年やってる人が、去年、一昨年と頑張って1,2匹だったと言ってました。暖冬の影響でしょうかね🤔 冬キャンの楽しみがひとつ増えましたね😃
☺️テントの中を教えてください☺️
冬キャンプは楽しんでいらっしゃいますか?🙋 寒いので、ストーブを使いながらテントの中でぬくぬくと過ごす時間が最高ですよね!! 皆さんのテントの中はどんな感じに作られていますか? 凄く知りたいです! ファンとランプ、私たちはこんな感じにしてます🪔
☺️テントの中を教えてください☺️ 冬キャンプは楽しんでいらっしゃいますか?🙋 寒いので、ストーブを使いながらテントの中でぬくぬくと過ごす時間が最高ですよね!! 皆さんのテントの中はどんな感じに作られていますか? 凄く知りたいです! ファンとランプ、私たちはこんな感じにしてます🪔