過去キャン振り返り第7回ここをキャンプ地とする 2025.2.9 スプリングスひよし キャンプフィールド /DOD CAMP PARK KYOTO 大寒波到来で家から1時間の山道元々雪が降る地域だけど…オールシーズンタイヤにスノーソックスでなんとか🚗³₃ &n
2025.1.11-13先週お会いした鳥取キャンパーさんに進められて、寒波に負けずやって来ました🚗³₃時間制で掛け流し温泉に入れて、大山から蒜山三座を見渡せるナイスビュー⛰え、めっちゃいい!めっちゃいいここ!!と上がりに上がったテンションは、雪ならしで少し落ち着いてキャンプスタート出来ました😂前日ま
2025.2.8-10最強&最長寒波襲来で予約していたキャンプ場がクローズ、更に取り直したキャンプ場も向かっている途中にクローズ……そんな時に快く迎え入れて頂いて感謝🙏15cm程だった積雪は一晩で60cmに💦このテントで来て良かった(朝まで雪下ろしせず爆睡)メタセコイア並木まで歩いて5分、夜明け前の
2025.2.22-24天魚パークランドキャンプ場残念ながらなっぷ掲載のないこのキャンプ場豪雪という程でもなく、すぐ近くのインターからキャンプ場まではしっかり除雪もされているし、温泉も車で3分、雪中初心者でも安心して楽しめます雪の上のランタンが美しすぎた……!
たった独りのワカサギ祭り
たった独りのワカサギ祭り北海道 千歳市 フォーエバーキャンピングパラダイス 広大なオートフリーサイトで、たった独りのワカサギ祭り‼️ワカサギといえば天麩羅やフライが主流ですが、私は胃もたれを考慮してムニエルと卵とじ丼👍 旬のワカサギはメチャクチャ美味かった😊
マイナス17℃ ストーブ無しキャンプ!
マイナス17℃ ストーブ無しキャンプ!北海道 厚真町 大沼野営場 昨年9月にohnuma campbaseへとリニューアルされましたが、これは2月の大沼野営場の写真❗️ この日の最低気温がマイナス17℃・・・何とかストーブ無しで乗り切りました😱 が⁉️余りの寒さに、ストーブ導入しようと決めました😅 焚き火🔥一筋のプライドを捨てた、思い出
昨晩3/4 18:00からの通行止めが解除になった模様です。 深夜に除雪車が往復した後、早朝からキャンプ場前の県道92号線に一般車両の姿が見えました。
今日の西伊豆は吹雪いています。お出掛けは控えた方いいです。
通行止めは解除、キャンプ場再開のお知らせ 2025年3月3日午後3時持って下記通行止めは全て解除になりました。 ・上信越自動車道 上田-藤岡 ・県道92号線 松井田軽井沢線 ・国道18号バイパス 横川軽井沢間 ・国道18号旧道 横川軽井沢間 ついては八風平キャンプ場も冬営業を再開いたします。 湿
北海道 千歳市フォーエバーキャンピングパラダイス 8万坪あると言われる広大なオートフリーサイト!300張受け入れ可能とか?この日は3組居たらしいですが、広すぎて人の気配すら感じず完ソロ状態でした😆 この開放感!この雪景色!美しい朝日!最高の雪中キャンプとなりました👍