ミュートした投稿です。
暑かった先週日曜日、川遊び中の子供さんがオオサンショウウオ発見!これはちょっと小ぶりですが、女の子がしっぽにも触って大喜び!水族館のガラス越しじゃなくて、大自然の中で、こんな至近距離で出会えて良かったですね~♡ 今年の夏はオオサンショウウオとの遭遇頻度が高いようです。ですが、やっぱり世界最
山奥の[ 芦見谷芸術の森] だからこそスペシャルジビエ肉BBQを楽しみませんか? 地元のジビエハンターによって捕獲、丁寧に処理された、新鮮で美味しい猪肉と鹿肉です。京都京北の野山を元気に駆け回った、野性味あふれて薫り高いジビエ肉。BBQ用にスライスされたお肉をチェックイン時に解凍してお渡し
芦見谷川のせせらぎをお届けします。しばしの涼感に浸ってください。 朝は20℃前後まで下がる爽やかさで「ぐっすり眠れた〜」と喜んでいただいてます。命の危険をおぼえる灼熱の街から逃れてほっと一息つきに来てください。木々に囲まれた「木漏れサイト」や、1年365日マイナスイオンを生み出し続ける清流
京都の梅雨明けも間近。夏休みももうすぐですが、今週末も芦見谷周辺の天気予報には雨マークが(涙)・・・でも、山小屋でのご利用なら雨の日も安心です。和風の素朴な山小屋には3畳ほどのロフトと囲炉裏と薪ストーブが付いています。小さなお子さん連れのファミリーさんや、キャンプビギナーさんにも優しい環境です。「モ
今週の三連休は大雨で、当キャンプ場のご予約も寂しい状況ですが、梅雨明けは間もなく夏休みもすぐです 今年も8月9日(金)から19日(月)は定休日に関わりなく連続営業いたします♪真夏のキャンプにオススメは断然涼しい「渓流サイト大と中」今ならまだ夏休み中の空きがございます♪ 写真は去年
梅雨のうっとしい時期ですが、京都京北では今、蛍の舞が各所で見られ心和ませてくれています。 そこで、芦見谷芸術の森も蛍の舞に合わせ、 スペシャルイベント『蛍の夕べピアノ演奏会』を開催いたします♪ 日時:2024年6月29日(土) 受付開始18:45 演奏19:15分〜 約1時間 (蛍の出現はだいた
京都京北の林間キャンプ場「芦見谷芸術の森」です。GW後半もまずまずのお天気予報です。宿泊は5日から2区画のみ空きあり。日帰りは3日~6日までご予約頂けます。オオサンショウウオの棲む清流に足を浸して、携帯圏外で完全電波デトックス。池の端に群生した九輪草が満開です。 https://www.nap-ca
昼間にこんなにはっきりと姿を現してくれました!芦見谷川に棲む、天然記念物オオサンショウウオどん♪水族館でなく生で見るのはなかなかの迫力です! GW前半はお天気も良くて沢山のご利用有難うございました、GW後半はほぼ満室ですが、5月の土日はまだまだご予約いただけますよ♪ 現在場内には
今年もイモリが池に帰って来ました♪手としっぽが可愛い〜 うぐいすの鳴き声をBGMに九輪草が咲き始めた池にイモリが遊ぶさまはまるで極楽のようです 川にはオオサンショウウオも帰って来たし場内のワラビもニョキニョキ出てきたし芦見谷芸術の森の春はぐんぐん進みますワラビ摘みに来ませんか?&
こんにちは♪京都京北のキャンプ場「芦見谷芸術の森」です。 天然記念物「オオサンショウウオ」に出会える美しい清流と、静けさと暗闇と圧倒的な大自然が自慢のキャンプ場です。 京都市街地からも車で1時間。大阪からも2時間弱という抜群のアクセスながら、携帯は圏外。ネット環境も無い完全オフグ