ミュートした投稿です。
行ってきました涸沢キャンプ!!夜勤明けで上高地入りし徳沢キャンプ場で一泊、次の日の朝5時に出発してそのまま涸沢まで登山!片道9kmちょいなので休憩挟みながらエッチラオッチラ登ってきました。人が非常に多い。山道渋滞は初めて見た。山小屋やテントがチラッと見える。けどここからが長かった紅葉復活!ってみんな
久々の山活⛰️ コーヒー飲みながら読書をしにわざわざ息を切らし汗をかき山に登る変態w 誰もいない山の上で景色を見つつコーヒーをすすりながら本を読むこんな贅沢していいのだろうか? 自然を独り占め🌲 いい時間だったけどちゃんと登ったの2ヶ月ぶりで股関節
家族で高尾山へ‼️②今日、家族で高尾山へ行きましたが長男は12歳の小6‼️実は高尾山の初登頂は4歳の時にやりきる気持ちと達成感を覚えさせたくて。 あの日と同じ山頂で同じ🍧かき氷を☺️ Before&Afterꉂ🤣𐤔 ずいぶんと成長しました‼️ &nbs
家族で高尾山へ‼️今日は妻と長男と3人で高尾山に行きました。朝6時に自宅を出発して7時半頃🚙💨高尾山へ到着 身体の弱い妻も頑張って10時に山頂へ辿り着き🍧かき氷と名物とろろ蕎麦を頂き下山途中もソフトクリーム🍦でクールダウン☺️ 昼過ぎには自宅に到着し夏休み最後の午後は🍻🍺1杯やり
キャンプではないので恐縮ですが、キャンプギアっていいよねーってお話です。 私、登山する方には羨ましい環境に住んでいるにもかかわらず登山してないんですよねぇ 一昔前にちょっと興味持って道具は1式あるものの重い腰が重すぎた でも今年は体力作りも兼ねて始めようとすぐ近くの低山
第8回NOWな投票「この夏にやってみたいアクティビティは?」
第8回NOWな投票「この夏にやってみたいアクティビティは?」 第8回NOWな投票を終了いたしました。テーマは「この夏にやってみたいアクティビティは?」でした。梅雨が明け、これからアクティビティをするのに最適な“夏”がきます!投票結果は、選択肢「A」のカヌーやSUPが最も人気で、次いで選択肢「C」の釣りでした。夏ということもあり、水に関係するアクティビティが人気
約半年ぶりの坂田山の山頂。体調や怪我などで途中で引き返したり、キャンプに浮気したけど、1番身近な山は定期的に遊びに行きたいですね。同僚に貰った熊鈴(名前入り)もやっと山頂に連れてこれた。人が居なかったら、山頂ランチするつもりが、調理用の水を車から降りる時にザックに詰め忘れるミス🥲下山して駐車場近くの
今週も朝から山歩です⛰️ なかなかキャンプへ行けないから日帰り短時間で山活😁歩きながらついつい薪を探してしまうw
先日のキャンプ前にちっちゃい山登り⛰ 三重県にある「菰野富士」山自体の標高は369mの低山ですが登山道入口の駐車場の時点で標高が高めなので登ると絶景が広がります! 空が霞んでいなければ名古屋駅や伊勢湾も望めるそうです。 気持ちよかったー!!登山にハマる理由が
お気に入りの西湖で初めて裏山の十二ヶ岳の裾野を少し登ってみました。湖畔からは富士山かする程度しか見れないのですが登るとこんなに見えて、しかも眼下に湖という絶景!登ってみて良かった〜✨十二ヶ岳の山頂からはまだまだ手前だったので次は十二ヶ岳とか毛無山に登頂にトライしてみたい。そして新調のマイIGTとナイ