ミュートした投稿です。
海沿いだからですかねー 風は強そうです… 雨は就寝中に降ってくれたら イイかなぁと😆
解説ありがとうございます。 確かに「風に注意」という事前情報はありました。 自分では雨キャンプ率高いなと思ってるんですが、自覚してないだけで強運だったこともあるんでしょうね。
ライズも雨キャンプやだなぁ〜 かんとくたんの雨男が土砂降りにしなきゃいいけど🤣
台風の季節ですからね〜 今年は雨の日が多いかなぁ… ちょっと寒そうなので お篭りしながら鍋でも食べようかと思ってます😅
数時間毎に確認してますが… 雨☂️の時間が前後するだけで😅 星空と富士山は諦めて お篭りしながら鍋でも食べます😆
アルプスアウトドアサミット。 すてきなnowomouさんのギアに心奪われたり、アパレルのアウトレット価格に負けたり、ストーブで焼いた焼きりんご🍎たべたり。。楽しかった~!ちょっと雨の天候もあって思ってたより空いてたかも?
今まで張った感じだとパスファインダーが一番張るのが楽で居住空間が広いと感じました👍 雨キャン、楽しんでください!!👍😊
三連休は雨模様ですね💦 私もたまに雨タープ泊しますが 張り方はパスファインダーにしています。 4×4なら結構大きく張れます。 あと、雨の時は他の方の意見同様、コットとテーブル(荷物置き)は あった方が良いと思いますが、荷物置きに使えるテーブルが無ければ コット2つやカーゴコンテナのブルーシート置きも
台風前に販売用の薪の準備😆丁寧に1カゴずつ作ります💪台風が近づいているようなので、天気予報を確認しながら安全にキャンプを楽しみましょう⛺写真の左側にある薪づくりで出た木っ端たちを1カゴ500円くらいで販売を考えています🤔決まり次第またご報告します📣
リピーターです。 初キャンプの娘と。あいにくの雨模様でしたが、大満足だった様で、またお邪魔します!