ミュートした投稿です。
先程の投稿で書き忘れましたが⋯ここの小太郎岩キャンプ場さんでは、薪の販売もされていますが、廃材を無料で使わせて頂けます🔥🔥🔥今回、現地で松の薪を購入させて頂きましたが、現地の廃材のみで焚き火を楽しませて頂けました~😅
焚き火プランもございますので、是非ご利用くださいませ🤗 リアルタイム天気 https://app.weathercloud.net/d7841862783#profile 【ご注意】 当施設は天気予報が当たらない地域にあります! 気象観測所が東京湾沿岸にあるのに対して、当施設は気象観測所から遠く
玉ねぎのホイル焼き美味しそうですね! お家で下準備しとけば後は焚き火にポイしとけばいいですよね😊 今度やってみよぅ🎵
山火事が多いですからね、乾燥してると尚更気を付けないと焚き火は危険性の高い行為ですよね。 私も焚き火は常にリフレクターとバケツを準備して楽しみます🔥
うさちゃんハウスっていう可愛らしいバンガローです。 屋根付きで焚き火ができるところもあります。
焚き火をしながらマッタリでした🔥後輩の針葉樹を焚く姿はまさに護摩焚き🙏後ろで拝んでました🙏姫路C型は期待以上に良く、一軍打順5番確定ですね〜👍天気が良いと夜は星が見えるらしいのですが、この日は曇💦星空は次回までおあずけです✨気温も高く、ペラペラ寝袋をかけただけ🙂入口全開🤣でも、俺にはトナカイがいる!
てるてる坊主作りましょう😝 私は雨で焚き火が出来ない時は、小型のミニ焚き火台で、焚き火気分を味わったり、アイアンストーブの炎🔥を眺めてます😃
焚き火なし、キャンプ飯作らないの私ですが、果たしてこれでキャンパーと言えるのかな?と時折考えてしまいます… この日もお昼は阿Qさんの肉丼 その後は山の駅たかはらさんで、おしらじソフト矢板名産のりんご🍎味が美味でした。 はたまた夜食は阿Qさんのテイクアウトのチャーハン※デ
なら良かったですね😊👍これから存分に焚き火出来ますね🔥 キャンプ行って焚き火が出来ないのは物足りないですからね
先日のキャンプ飯🍚メインは久々の贅沢肉!白老牛ステーキ🥩そして、とろけるチーズの大葉ソーセージ🌭 前日のランチはうどんdeペペロンチーノ❗️ 翌朝はメスティンコンビーフ丼👍 フリーサイト貸し切りでのキャンプ飯🍚は最高でした〜😄