ミュートした投稿です。
こんにちわ!! 9月の連休まだ少し空きサイトありますので是非遊びに来てください! まだまだ暑いので昼間はビーチでゆっくり、夕方からはBBQに焚き火と最高のシーズンをキャンプ場で過ごしてください😄
焚き火の火と音。全てが私を癒してくれて。 初めは泣きながらでしたが、今はもうキャンプの過程が楽しくて仕方ありません。 旅のしおりも毎回作ります。 色々な意味があってキャンプしている人がいることを知ってまた深いものだなぁって思いました。 もっと話したいけど、 ソロ同志キャンプできると嬉しいです。
焚き火テーブルです。 バッター液やパン粉は残りを捨てやすいように百均のアルミ皿(四角いの)ですね。
キャンプ飯 No.1 丸鷄 😋 ダッチオーブンでじっくり🔥ローズマリーはかかせない🌿
焚き火も楽しめる素敵なキャンプシーズン到来ですね! いま、9月30日までキャンペーンで、「のんある酒場 レモンサワー」「のんある酒場ハイボール」を1グループにつき1本、プレセントさせていただいています!※在庫がなくなり次第終了となりますのでご了承ください。 翌日レイトチェックアウ
焚き火も楽しみました♪
子ども寝た 夫としっぽり 焚き火時間 にぎやかな3人の子どもが寝た後は、多くは語らず、夫と2人でただただ焚き火を眺める時間がすきです。そう言いつつも、私は、ほぼ子どもと寝落ちしちゃうますけど笑
ありがとうございます。 何事も経験ではありますが、 7月出向いた先が思ったより暑く、焚き火もしたかったけど焚き火したら蛾が沢山やってきて😢 がっかり😞しました。 なので情報も大事にしたいと思います。 よろしくお願いします🙇
焚き火です。 スマホも見ません。 仲間とも行きますが、基本的にはソロは林間区画ソロサイトばかりですかね〜。 しっかり木々で分担されますし。 私も広区画のフリーサイトは気も使うし防犯上、ソロではまず行きません。 男でもやっぱり怖いですよ😅 あと、他の人のイビキも気になるので💦
焚き火したいが 避けるべき 和歌山の白崎海洋公園でキャンプしました。 景観は素敵で、ドラクエ感あります。 ここは風がめちゃめちゃ強くて有名です。 それはそれで覚悟していましたが、 焚き火しても、火の粉がガンガン飛んでいくし 他人のテントへ巻き込む可能性もあるので 風の強い日に焚き火は避けた方がいい