みんなのつぶやき

キャンプ場や日常でのキャンプなつぶやきやトークでつながりましょう。

全てのカテゴリ 2047件
ユーザー画像

春がきたら夏がくる。我が家の初宿泊キャンプは真夏でした。そして初めてのテント設営で2時間。汗だく。それを乗り越え今がある。何にしても新しく始めるものは最初は大変。

春がきたら夏がくる。我が家の初宿泊キャンプは真夏でした。そして初めてのテント設営で2時間。汗だく。それを乗り越え今がある。何にしても新しく始めるものは最初は大変。

コメント 0 3
ともわかキャンプ
| 2024/03/13 | キャンプ場

春がきたら夏がくる。我が家の初宿泊キャンプは真夏でした。そして初めてのテント設営で2時間。汗だく。それを乗り越え今がある。何にしても新しく始めるものは最初は大変。

ユーザー画像
ともわかキャンプ
| 2024/03/13 | キャンプ場
ユーザー画像

そろそろシーズンオフ

そろそろシーズンオフ

コメント 0 3
にーやん(k:neeeeee_yan⁇)
| 2024/03/18 | その他

そろそろシーズンオフ

ユーザー画像
にーやん(k:neeeeee_yan⁇)
| 2024/03/18 | その他
ユーザー画像

真夏のソロキャンプ ファイヤーしたら熱くて暑かった…

真夏のソロキャンプ ファイヤーしたら熱くて暑かった…

コメント 0 3
ぶるう丸
| 2024/03/18 | キャンプ場

真夏のソロキャンプ ファイヤーしたら熱くて暑かった…

ユーザー画像
ぶるう丸
| 2024/03/18 | キャンプ場
ユーザー画像

最近、週末雨続きでキャンプ行けてなく近くのマルシェ行ったら椎茸の原木が売っていたので家の裏で椎茸栽培を始めた。キャンプ行きたい。

最近、週末雨続きでキャンプ行けてなく近くのマルシェ行ったら椎茸の原木が売っていたので家の裏で椎茸栽培を始めた。キャンプ行きたい。

コメント 0 3
ともわかキャンプ
| 2024/03/19 | その他

最近、週末雨続きでキャンプ行けてなく近くのマルシェ行ったら椎茸の原木が売っていたので家の裏で椎茸栽培を始めた。キャンプ行きたい。

ユーザー画像
ともわかキャンプ
| 2024/03/19 | その他
ユーザー画像

来週末晴れた晴れた!!子供も春休みだし 日月で行っちゃおうかな!!

来週末晴れた晴れた!!子供も春休みだし 日月で行っちゃおうかな!!

コメント 2 3
ともわかキャンプ
| 2024/03/22 | キャンプ場

来週末晴れた晴れた!!子供も春休みだし 日月で行っちゃおうかな!!

ユーザー画像
ともわかキャンプ
| 2024/03/22 | キャンプ場
ユーザー画像

ちょっと前に人からもらって 我が家がはまっている山椒をここでご紹介!! キャンプでもバリお肉に合いますので!是非! 普段の食事にも大活躍です。 https://www.yamatsu-tsujita.com/ あれそういやリンクって貼れるんかな

ちょっと前に人からもらって 我が家がはまっている山椒をここでご紹介!! キャンプでもバリお肉に合いますので!是非! 普段の食事にも大活躍です。 https://www.yamatsu-tsujita.com/ あれそういやリンクって貼れるんかな

コメント 0 3
ともわかキャンプ
| 2024/05/23 | キャンプ料理

ちょっと前に人からもらって 我が家がはまっている山椒をここでご紹介!! キャンプでもバリお肉に合いますので!是非! 普段の食事にも大活躍です。 https://www.yamatsu-tsujita.com/ あれそういやリンクって貼れるんかな

ユーザー画像
ともわかキャンプ
| 2024/05/23 | キャンプ料理
ユーザー画像

サイトもとても広くて快適。 朝は鳥の鳴き声での起床。 トイレもきれいで温泉も近くて最高のキャンプ場でした。

サイトもとても広くて快適。 朝は鳥の鳴き声での起床。 トイレもきれいで温泉も近くて最高のキャンプ場でした。

コメント 0 3
ハッチ~
| 2024/05/26 | キャンプ場

サイトもとても広くて快適。 朝は鳥の鳴き声での起床。 トイレもきれいで温泉も近くて最高のキャンプ場でした。

ユーザー画像
ハッチ~
| 2024/05/26 | キャンプ場
ユーザー画像

11月15日の休日表示はどういう意味ですか?

11月15日の休日表示はどういう意味ですか?

コメント 4 3
sken59jp
| 2024/09/01 | その他

11月15日の休日表示はどういう意味ですか?

ユーザー画像
sken59jp
| 2024/09/01 | その他
ユーザー画像

キャンプ‎𖤐 ̖́-‬

キャンプ‎𖤐 ̖́-‬

コメント 0 3
マイマイ9900
| 2024/09/14 | キャンプ場

キャンプ‎𖤐 ̖́-‬

ユーザー画像
マイマイ9900
| 2024/09/14 | キャンプ場
ユーザー画像 バッジ画像

しまった! ホテルの駐車場で荷物の出し入れしてたら、 エギングロッドを折ってしまいました(泣) 修理すると送料込みで新品買えるし、 でも愛着あるから手放したくないし...。 ってかエギ買い込んだのに これじゃあエギングができない!(苦笑) 昨日今日合わせて、 損害額が2万円弱くらいかしら(苦笑) まあ生きてるだけ儲けものか。

しまった! ホテルの駐車場で荷物の出し入れしてたら、 エギングロッドを折ってしまいました(泣) 修理すると送料込みで新品買えるし、 でも愛着あるから手放したくないし...。 ってかエギ買い込んだのに これじゃあエギングができない!(苦笑) 昨日今日合わせて、 損害額が2万円弱くらいかしら(苦笑) まあ生きてるだけ儲けものか。

コメント 0 3
孤高の戦士 バッジ画像
| 09/08 | アクティビティ

しまった! ホテルの駐車場で荷物の出し入れしてたら、 エギングロッドを折ってしまいました(泣) 修理すると送料込みで新品買えるし、 でも愛着あるから手放したくないし...。 ってかエギ買い込んだのに これじゃあエギングができない!(苦笑) 昨日今日合わせて、 損害額が2万円弱くらいかしら(苦笑) まあ生きてるだけ儲けものか。

ユーザー画像 バッジ画像
孤高の戦士 バッジ画像
| 09/08 | アクティビティ
ユーザー画像 バッジ画像

先週金曜日、 いよいよイオンモール須坂がオープン。 それで思いました。 私買い物欲落ちましたね(笑) 先月の沖縄旅行も 釣具以外の物ってあんまり買いませんでした。 沖縄行ったからには 沖縄そばとかマンゴーとか食べたいけど そんなに観光らしい観光もしないし、 とにかく釣りしたり 愛車さんと旅をしてるから とにかく沖縄島を一周しようが最優先で、 本当に目新しい物は全然買わなくなりました。 新しいブランドショップができたから服を見に行こうとか、 長野にないスイーツのお店があるから買おうとか、 そういうの全然なくなっちゃったなって思って。 何年か前までの旅行はそんな目新しい物を よく買い込むことはしてたんですけどね。 でもそれは一時的な凌ぎでしかないというか、 もっと大事なことがあるんじゃないの?って 追求していった先にあったのが、 まあ釣りだったって話なんだなと。 年を取ると新鮮なものがどんどん減っていって、 若い頃のように世界がキラキラして見えるみたいなものは なくなるのかもなと。 須坂もとい北信は これまでショッピングモールもなかったし、 東信や松本に出店してるのに 北信にはないお店ばかりだから 地元の方にはとても新鮮なものばかりなのかもしれません。 私はよくも悪くもあちこち旅をしてきた結果、 そういう新鮮さというものが地元の人より少ないのかもなと、 だからこそ釣りとか自分が求めることを どんどん追求していく人生を送るようになったんだなって 今回のイオンモール須坂のオープンで思いましたとさ。 そんな私の頭の中は 20UPのシロギスと 40UPのニジマスと とりあえず今シーズンエギングで アオリイカ釣れたらいいやぐらいしか 考えてません(笑) まっ釣具買うためにがんばって仕事しよっと。 出たばっかりのクリスティアの電動リールも 買うんだい!

先週金曜日、 いよいよイオンモール須坂がオープン。 それで思いました。 私買い物欲落ちましたね(笑) 先月の沖縄旅行も 釣具以外の物ってあんまり買いませんでした。 沖縄行ったからには 沖縄そばとかマンゴーとか食べたいけど そんなに観光らしい観光もしないし、 とにかく釣りしたり 愛車さんと旅をしてるから とにかく沖縄島を一周しようが最優先で、 本当に目新しい物は全然買わなくなりました。 新しいブランドショップができたから服を見に行こうとか、 長野にないスイーツのお店があるから買おうとか、 そういうの全然なくなっちゃったなって思って。 何年か前までの旅行はそんな目新しい物を よく買い込むことはしてたんですけどね。 でもそれは一時的な凌ぎでしかないというか、 もっと大事なことがあるんじゃないの?って 追求していった先にあったのが、 まあ釣りだったって話なんだなと。 年を取ると新鮮なものがどんどん減っていって、 若い頃のように世界がキラキラして見えるみたいなものは なくなるのかもなと。 須坂もとい北信は これまでショッピングモールもなかったし、 東信や松本に出店してるのに 北信にはないお店ばかりだから 地元の方にはとても新鮮なものばかりなのかもしれません。 私はよくも悪くもあちこち旅をしてきた結果、 そういう新鮮さというものが地元の人より少ないのかもなと、 だからこそ釣りとか自分が求めることを どんどん追求していく人生を送るようになったんだなって 今回のイオンモール須坂のオープンで思いましたとさ。 そんな私の頭の中は 20UPのシロギスと 40UPのニジマスと とりあえず今シーズンエギングで アオリイカ釣れたらいいやぐらいしか 考えてません(笑) まっ釣具買うためにがんばって仕事しよっと。 出たばっかりのクリスティアの電動リールも 買うんだい!

コメント 0 3
孤高の戦士 バッジ画像
| 10/05 | アクティビティ

先週金曜日、 いよいよイオンモール須坂がオープン。 それで思いました。 私買い物欲落ちましたね(笑) 先月の沖縄旅行も 釣具以外の物ってあんまり買いませんでした。 沖縄行ったからには 沖縄そばとかマンゴーとか食べたいけど そんなに観光らしい観光もしないし、 とにかく釣りしたり 愛車さんと旅をしてるから とにかく沖縄島を一周しようが最優先で、 本当に目新しい物は全然買わなくなりました。 新しいブランドショップができたから服を見に行こうとか、 長野にないスイーツのお店があるから買おうとか、 そういうの全然なくなっちゃったなって思って。 何年か前までの旅行はそんな目新しい物を よく買い込むことはしてたんですけどね。 でもそれは一時的な凌ぎでしかないというか、 もっと大事なことがあるんじゃないの?って 追求していった先にあったのが、 まあ釣りだったって話なんだなと。 年を取ると新鮮なものがどんどん減っていって、 若い頃のように世界がキラキラして見えるみたいなものは なくなるのかもなと。 須坂もとい北信は これまでショッピングモールもなかったし、 東信や松本に出店してるのに 北信にはないお店ばかりだから 地元の方にはとても新鮮なものばかりなのかもしれません。 私はよくも悪くもあちこち旅をしてきた結果、 そういう新鮮さというものが地元の人より少ないのかもなと、 だからこそ釣りとか自分が求めることを どんどん追求していく人生を送るようになったんだなって 今回のイオンモール須坂のオープンで思いましたとさ。 そんな私の頭の中は 20UPのシロギスと 40UPのニジマスと とりあえず今シーズンエギングで アオリイカ釣れたらいいやぐらいしか 考えてません(笑) まっ釣具買うためにがんばって仕事しよっと。 出たばっかりのクリスティアの電動リールも 買うんだい!

ユーザー画像 バッジ画像
孤高の戦士 バッジ画像
| 10/05 | アクティビティ
ユーザー画像 バッジ画像

職場の人から食事一緒に行かない?と誘われました。 誘われるのはうれしい反面、 貴重な余暇の時間と食事代を釣りに費やせないのは 私にとってストレスになるんだなと 心が悶々としてます(笑) 例えば平日日中食事に行くことになりました。 でもその日天気は快晴で波も風もおだやか。 しかも大潮。 そういう日を逃したくないんだよ...。 ここ最近海に行く度に波が高かったり、魚の活性が低かったり。 それに3000円のランチ代があれば、 活きエサ+コマセ+仕掛け+エリア用スプーン3つ買っても おつりが来るし(笑)(笑)(笑) ラーメン一杯食べても、 その日釣りができるだけのエサと仕掛けを調達できる!(笑) 元々人付き合いが好きじゃないタイプとはいえど、 参っちゃったな、こりゃ(苦笑) 大人だから、釣りに行きたいがために無理ですとも言えない。 釣りに一緒に連れていくってわけにもいかず、 だからといって言われるがままに日中食事に付き合うのも 悶々としてしまう。 大人になるって嫌だな~(笑)

職場の人から食事一緒に行かない?と誘われました。 誘われるのはうれしい反面、 貴重な余暇の時間と食事代を釣りに費やせないのは 私にとってストレスになるんだなと 心が悶々としてます(笑) 例えば平日日中食事に行くことになりました。 でもその日天気は快晴で波も風もおだやか。 しかも大潮。 そういう日を逃したくないんだよ...。 ここ最近海に行く度に波が高かったり、魚の活性が低かったり。 それに3000円のランチ代があれば、 活きエサ+コマセ+仕掛け+エリア用スプーン3つ買っても おつりが来るし(笑)(笑)(笑) ラーメン一杯食べても、 その日釣りができるだけのエサと仕掛けを調達できる!(笑) 元々人付き合いが好きじゃないタイプとはいえど、 参っちゃったな、こりゃ(苦笑) 大人だから、釣りに行きたいがために無理ですとも言えない。 釣りに一緒に連れていくってわけにもいかず、 だからといって言われるがままに日中食事に付き合うのも 悶々としてしまう。 大人になるって嫌だな~(笑)

コメント 0 3
孤高の戦士 バッジ画像
| 1日前 | アクティビティ

職場の人から食事一緒に行かない?と誘われました。 誘われるのはうれしい反面、 貴重な余暇の時間と食事代を釣りに費やせないのは 私にとってストレスになるんだなと 心が悶々としてます(笑) 例えば平日日中食事に行くことになりました。 でもその日天気は快晴で波も風もおだやか。 しかも大潮。 そういう日を逃したくないんだよ...。 ここ最近海に行く度に波が高かったり、魚の活性が低かったり。 それに3000円のランチ代があれば、 活きエサ+コマセ+仕掛け+エリア用スプーン3つ買っても おつりが来るし(笑)(笑)(笑) ラーメン一杯食べても、 その日釣りができるだけのエサと仕掛けを調達できる!(笑) 元々人付き合いが好きじゃないタイプとはいえど、 参っちゃったな、こりゃ(苦笑) 大人だから、釣りに行きたいがために無理ですとも言えない。 釣りに一緒に連れていくってわけにもいかず、 だからといって言われるがままに日中食事に付き合うのも 悶々としてしまう。 大人になるって嫌だな~(笑)

ユーザー画像 バッジ画像
孤高の戦士 バッジ画像
| 1日前 | アクティビティ
ユーザー画像

なんてこったこのタイミングで2週続けて寒気が・・・楽しみにしていたのにー

なんてこったこのタイミングで2週続けて寒気が・・・楽しみにしていたのにー

コメント 0 2
ともわかキャンプ
| 2024/03/08 | キャンプ場

なんてこったこのタイミングで2週続けて寒気が・・・楽しみにしていたのにー

ユーザー画像
ともわかキャンプ
| 2024/03/08 | キャンプ場
ユーザー画像

関西圏は2週間天気で見ると来週末も雨・・週末ファミリーキャンパーにとっては地獄。晴れ続きになってくれー

関西圏は2週間天気で見ると来週末も雨・・週末ファミリーキャンパーにとっては地獄。晴れ続きになってくれー

コメント 0 2
ともわかキャンプ
| 2024/03/14 | キャンプ場

関西圏は2週間天気で見ると来週末も雨・・週末ファミリーキャンパーにとっては地獄。晴れ続きになってくれー

ユーザー画像
ともわかキャンプ
| 2024/03/14 | キャンプ場
ユーザー画像

そろそろ桜が一気に開花しそうだ。関西圏・・今年もタイミング合わないか。奇跡が起きて欲しい!

そろそろ桜が一気に開花しそうだ。関西圏・・今年もタイミング合わないか。奇跡が起きて欲しい!

コメント 0 2
ともわかキャンプ
| 2024/03/15 | キャンプ場

そろそろ桜が一気に開花しそうだ。関西圏・・今年もタイミング合わないか。奇跡が起きて欲しい!

ユーザー画像
ともわかキャンプ
| 2024/03/15 | キャンプ場
ユーザー画像

キャンプを始める際に買ったキャンプギア総額は約40万円。初期投資は大きいが今となっては買って良かったと思っている。このあとちょっと足されて50万円はいってるかも。 ①私、週末の為に仕事をがんばれるようになった。 →マンネリからの脱却 ②子供達も同様に週末が楽しみになっている ③家族で同じ趣味ができた。アウトドア

キャンプを始める際に買ったキャンプギア総額は約40万円。初期投資は大きいが今となっては買って良かったと思っている。このあとちょっと足されて50万円はいってるかも。 ①私、週末の為に仕事をがんばれるようになった。 →マンネリからの脱却 ②子供達も同様に週末が楽しみになっている ③家族で同じ趣味ができた。アウトドア

コメント 0 2
ともわかキャンプ
| 2024/03/16 | その他

キャンプを始める際に買ったキャンプギア総額は約40万円。初期投資は大きいが今となっては買って良かったと思っている。このあとちょっと足されて50万円はいってるかも。 ①私、週末の為に仕事をがんばれるようになった。 →マンネリからの脱却 ②子供達も同様に週末が楽しみになっている ③家族で同じ趣味ができた。アウトドア

ユーザー画像
ともわかキャンプ
| 2024/03/16 | その他
ユーザー画像

天気予報では本日は雨でしたが、お昼から降るに変わってました。もしや昨日から午前中にかけて行けたのではと悔やむ一方です・・

天気予報では本日は雨でしたが、お昼から降るに変わってました。もしや昨日から午前中にかけて行けたのではと悔やむ一方です・・

コメント 2 2
ともわかキャンプ
| 2024/03/17 | キャンプ場

天気予報では本日は雨でしたが、お昼から降るに変わってました。もしや昨日から午前中にかけて行けたのではと悔やむ一方です・・

ユーザー画像
ともわかキャンプ
| 2024/03/17 | キャンプ場
ユーザー画像

真夏に日陰のないオートサイトでキャンプをやるよりも、ちょっとお金を払ってコテージに泊まりたい、ファミリーキャンパーです。

真夏に日陰のないオートサイトでキャンプをやるよりも、ちょっとお金を払ってコテージに泊まりたい、ファミリーキャンパーです。

コメント 0 2
ともわかキャンプ
| 2024/03/18 | その他

真夏に日陰のないオートサイトでキャンプをやるよりも、ちょっとお金を払ってコテージに泊まりたい、ファミリーキャンパーです。

ユーザー画像
ともわかキャンプ
| 2024/03/18 | その他
ユーザー画像 バッジ画像

いやー40近くなると仕事覚えることでも一苦労(苦笑) でも周りの人たちに恵まれて、 コミュニケーションがきちんと成立する日々に驚いてます。 前の職場は 上司の外国人批判に政治家批判に陰謀論(笑) 他の人も私の話は聞いてくれないのに、 自分の話や愚痴話はやたらしたがるから、 コミュニケーションが全然成立せず コミュニケーション=楽しくないものと 思うようになりました。 ところが仕事内容や会社の社風なんだと思いますが、 とにかくうちの会社はどの人もお話聞くのが上手。 傾聴や共感をしてくれるだけで なんだか気持ちがホッとする。 だから私も相手の話を聞いたり 共感してあげたいって気持ちになります。 最近ネットなんかでも こちらの求めるコミュニケーションのあり方が 読めてないなって人をやたら見かけます。 そういう人はだいたい読書習慣がなく、 読解力や他者の気持ちの想像力を養えてないのが 原因だと推測してますが、 やっぱりリアルのコミュニケーションもそうですが・ 相手の気持ちを察したり 相手の言葉を深く理解して言葉を返すことを きちんと訓練できてる人は違うんだなって思う日々です。 仕事は何かとハードで心が何度も折れそうなってますが、 周りの人たちのおかげでどうにかなるんじゃないかなと 思ったりもしてます。 ついでに釣り界隈の人たちも コミュニケーションがきちんと取れる人が多くて、 これはきっと狙ってる魚種のために タックルや仕掛けや釣り方を調べて 狙ってる魚種の望むことを知ろうとすることが、 コミュニケーションでも同じように 相手の察することを読んでるところがあるんじゃないのかなと 私は思ってたりします。 私はこれまでの人生を振り返っても コミュニケーションが楽しいって思うこと本当に少なく、 でもそれって 実はコミュニケーション能力が足りない人ばかり 相手にしてたからじゃないのかなって 最近考えたりします。 コミュニケーションが楽しくない、 だから人付き合いがつまらない。 それを証明するために コミュニケーション能力が足りない人ばかり 関わっているとしたら...。 やっぱり釣り界隈や今の職場の人たちみたいに きちんとコミュニケーション取れる人との関わりは とても大事ですね。 アウトドア始めてなかったら 今の職場にいなかったんだな。 そのうち会社の冷蔵庫に 釣ってきた魚を入れてもいいか 聞いてみなくちゃ!(チョ どんな反応してくれるだろう???

いやー40近くなると仕事覚えることでも一苦労(苦笑) でも周りの人たちに恵まれて、 コミュニケーションがきちんと成立する日々に驚いてます。 前の職場は 上司の外国人批判に政治家批判に陰謀論(笑) 他の人も私の話は聞いてくれないのに、 自分の話や愚痴話はやたらしたがるから、 コミュニケーションが全然成立せず コミュニケーション=楽しくないものと 思うようになりました。 ところが仕事内容や会社の社風なんだと思いますが、 とにかくうちの会社はどの人もお話聞くのが上手。 傾聴や共感をしてくれるだけで なんだか気持ちがホッとする。 だから私も相手の話を聞いたり 共感してあげたいって気持ちになります。 最近ネットなんかでも こちらの求めるコミュニケーションのあり方が 読めてないなって人をやたら見かけます。 そういう人はだいたい読書習慣がなく、 読解力や他者の気持ちの想像力を養えてないのが 原因だと推測してますが、 やっぱりリアルのコミュニケーションもそうですが・ 相手の気持ちを察したり 相手の言葉を深く理解して言葉を返すことを きちんと訓練できてる人は違うんだなって思う日々です。 仕事は何かとハードで心が何度も折れそうなってますが、 周りの人たちのおかげでどうにかなるんじゃないかなと 思ったりもしてます。 ついでに釣り界隈の人たちも コミュニケーションがきちんと取れる人が多くて、 これはきっと狙ってる魚種のために タックルや仕掛けや釣り方を調べて 狙ってる魚種の望むことを知ろうとすることが、 コミュニケーションでも同じように 相手の察することを読んでるところがあるんじゃないのかなと 私は思ってたりします。 私はこれまでの人生を振り返っても コミュニケーションが楽しいって思うこと本当に少なく、 でもそれって 実はコミュニケーション能力が足りない人ばかり 相手にしてたからじゃないのかなって 最近考えたりします。 コミュニケーションが楽しくない、 だから人付き合いがつまらない。 それを証明するために コミュニケーション能力が足りない人ばかり 関わっているとしたら...。 やっぱり釣り界隈や今の職場の人たちみたいに きちんとコミュニケーション取れる人との関わりは とても大事ですね。 アウトドア始めてなかったら 今の職場にいなかったんだな。 そのうち会社の冷蔵庫に 釣ってきた魚を入れてもいいか 聞いてみなくちゃ!(チョ どんな反応してくれるだろう???

コメント 0 2
孤高の戦士 バッジ画像
| 10/01 | その他

いやー40近くなると仕事覚えることでも一苦労(苦笑) でも周りの人たちに恵まれて、 コミュニケーションがきちんと成立する日々に驚いてます。 前の職場は 上司の外国人批判に政治家批判に陰謀論(笑) 他の人も私の話は聞いてくれないのに、 自分の話や愚痴話はやたらしたがるから、 コミュニケーションが全然成立せず コミュニケーション=楽しくないものと 思うようになりました。 ところが仕事内容や会社の社風なんだと思いますが、 とにかくうちの会社はどの人もお話聞くのが上手。 傾聴や共感をしてくれるだけで なんだか気持ちがホッとする。 だから私も相手の話を聞いたり 共感してあげたいって気持ちになります。 最近ネットなんかでも こちらの求めるコミュニケーションのあり方が 読めてないなって人をやたら見かけます。 そういう人はだいたい読書習慣がなく、 読解力や他者の気持ちの想像力を養えてないのが 原因だと推測してますが、 やっぱりリアルのコミュニケーションもそうですが・ 相手の気持ちを察したり 相手の言葉を深く理解して言葉を返すことを きちんと訓練できてる人は違うんだなって思う日々です。 仕事は何かとハードで心が何度も折れそうなってますが、 周りの人たちのおかげでどうにかなるんじゃないかなと 思ったりもしてます。 ついでに釣り界隈の人たちも コミュニケーションがきちんと取れる人が多くて、 これはきっと狙ってる魚種のために タックルや仕掛けや釣り方を調べて 狙ってる魚種の望むことを知ろうとすることが、 コミュニケーションでも同じように 相手の察することを読んでるところがあるんじゃないのかなと 私は思ってたりします。 私はこれまでの人生を振り返っても コミュニケーションが楽しいって思うこと本当に少なく、 でもそれって 実はコミュニケーション能力が足りない人ばかり 相手にしてたからじゃないのかなって 最近考えたりします。 コミュニケーションが楽しくない、 だから人付き合いがつまらない。 それを証明するために コミュニケーション能力が足りない人ばかり 関わっているとしたら...。 やっぱり釣り界隈や今の職場の人たちみたいに きちんとコミュニケーション取れる人との関わりは とても大事ですね。 アウトドア始めてなかったら 今の職場にいなかったんだな。 そのうち会社の冷蔵庫に 釣ってきた魚を入れてもいいか 聞いてみなくちゃ!(チョ どんな反応してくれるだろう???

ユーザー画像 バッジ画像
孤高の戦士 バッジ画像
| 10/01 | その他
ユーザー画像

先週末、初めて奈良のイオンモール大和郡山店にふらっと行ったら、アウトドアショップに40%オフのワンポールテントと憧れのダッチオーブンが置いてあった・・・・夫婦で悩んだ末、まだ待とうという事にしました。

先週末、初めて奈良のイオンモール大和郡山店にふらっと行ったら、アウトドアショップに40%オフのワンポールテントと憧れのダッチオーブンが置いてあった・・・・夫婦で悩んだ末、まだ待とうという事にしました。

コメント 0 1
ともわかキャンプ
| 2024/03/12 | ギア

先週末、初めて奈良のイオンモール大和郡山店にふらっと行ったら、アウトドアショップに40%オフのワンポールテントと憧れのダッチオーブンが置いてあった・・・・夫婦で悩んだ末、まだ待とうという事にしました。

ユーザー画像
ともわかキャンプ
| 2024/03/12 | ギア
ユーザー画像

来週また気温が下がるみたいですねー。京都のちょっと上の方のキャンプ場を検索してもなぜか最低気温がマイナス。どうなってん、最近は。ともやもや

来週また気温が下がるみたいですねー。京都のちょっと上の方のキャンプ場を検索してもなぜか最低気温がマイナス。どうなってん、最近は。ともやもや

コメント 0 1
ともわかキャンプ
| 2024/03/15 | キャンプ場

来週また気温が下がるみたいですねー。京都のちょっと上の方のキャンプ場を検索してもなぜか最低気温がマイナス。どうなってん、最近は。ともやもや

ユーザー画像
ともわかキャンプ
| 2024/03/15 | キャンプ場
ユーザー画像

真夏のオートサイトでテント設営で熱中症になりかけた記憶がよみがえる。まずタープを立てて日陰を作って・・・いや暑いのは暑い。

真夏のオートサイトでテント設営で熱中症になりかけた記憶がよみがえる。まずタープを立てて日陰を作って・・・いや暑いのは暑い。

コメント 0 1
ともわかキャンプ
| 2024/03/18 | その他

真夏のオートサイトでテント設営で熱中症になりかけた記憶がよみがえる。まずタープを立てて日陰を作って・・・いや暑いのは暑い。

ユーザー画像
ともわかキャンプ
| 2024/03/18 | その他
  • 2026-2047件 / 全2047件