みんなのつぶやき

アクティビティ

キャンプ場や日常でのキャンプなつぶやきやトークでつながりましょう。

アクティビティ 78件
ユーザー画像 バッジ画像

先週金曜日、 いよいよイオンモール須坂がオープン。 それで思いました。 私買い物欲落ちましたね(笑) 先月の沖縄旅行も 釣具以外の物ってあんまり買いませんでした。 沖縄行ったからには 沖縄そばとかマンゴーとか食べたいけど そんなに観光らしい観光もしないし、 とにかく釣りしたり 愛車さんと旅をしてるから とにかく沖縄島を一周しようが最優先で、 本当に目新しい物は全然買わなくなりました。 新しいブランドショップができたから服を見に行こうとか、 長野にないスイーツのお店があるから買おうとか、 そういうの全然なくなっちゃったなって思って。 何年か前までの旅行はそんな目新しい物を よく買い込むことはしてたんですけどね。 でもそれは一時的な凌ぎでしかないというか、 もっと大事なことがあるんじゃないの?って 追求していった先にあったのが、 まあ釣りだったって話なんだなと。 年を取ると新鮮なものがどんどん減っていって、 若い頃のように世界がキラキラして見えるみたいなものは なくなるのかもなと。 須坂もとい北信は これまでショッピングモールもなかったし、 東信や松本に出店してるのに 北信にはないお店ばかりだから 地元の方にはとても新鮮なものばかりなのかもしれません。 私はよくも悪くもあちこち旅をしてきた結果、 そういう新鮮さというものが地元の人より少ないのかもなと、 だからこそ釣りとか自分が求めることを どんどん追求していく人生を送るようになったんだなって 今回のイオンモール須坂のオープンで思いましたとさ。 そんな私の頭の中は 20UPのシロギスと 40UPのニジマスと とりあえず今シーズンエギングで アオリイカ釣れたらいいやぐらいしか 考えてません(笑) まっ釣具買うためにがんばって仕事しよっと。 出たばっかりのクリスティアの電動リールも 買うんだい!

先週金曜日、 いよいよイオンモール須坂がオープン。 それで思いました。 私買い物欲落ちましたね(笑) 先月の沖縄旅行も 釣具以外の物ってあんまり買いませんでした。 沖縄行ったからには 沖縄そばとかマンゴーとか食べたいけど そんなに観光らしい観光もしないし、 とにかく釣りしたり 愛車さんと旅をしてるから とにかく沖縄島を一周しようが最優先で、 本当に目新しい物は全然買わなくなりました。 新しいブランドショップができたから服を見に行こうとか、 長野にないスイーツのお店があるから買おうとか、 そういうの全然なくなっちゃったなって思って。 何年か前までの旅行はそんな目新しい物を よく買い込むことはしてたんですけどね。 でもそれは一時的な凌ぎでしかないというか、 もっと大事なことがあるんじゃないの?って 追求していった先にあったのが、 まあ釣りだったって話なんだなと。 年を取ると新鮮なものがどんどん減っていって、 若い頃のように世界がキラキラして見えるみたいなものは なくなるのかもなと。 須坂もとい北信は これまでショッピングモールもなかったし、 東信や松本に出店してるのに 北信にはないお店ばかりだから 地元の方にはとても新鮮なものばかりなのかもしれません。 私はよくも悪くもあちこち旅をしてきた結果、 そういう新鮮さというものが地元の人より少ないのかもなと、 だからこそ釣りとか自分が求めることを どんどん追求していく人生を送るようになったんだなって 今回のイオンモール須坂のオープンで思いましたとさ。 そんな私の頭の中は 20UPのシロギスと 40UPのニジマスと とりあえず今シーズンエギングで アオリイカ釣れたらいいやぐらいしか 考えてません(笑) まっ釣具買うためにがんばって仕事しよっと。 出たばっかりのクリスティアの電動リールも 買うんだい!

コメント 0 3
孤高の戦士 バッジ画像
| 10/05 | アクティビティ

先週金曜日、 いよいよイオンモール須坂がオープン。 それで思いました。 私買い物欲落ちましたね(笑) 先月の沖縄旅行も 釣具以外の物ってあんまり買いませんでした。 沖縄行ったからには 沖縄そばとかマンゴーとか食べたいけど そんなに観光らしい観光もしないし、 とにかく釣りしたり 愛車さんと旅をしてるから とにかく沖縄島を一周しようが最優先で、 本当に目新しい物は全然買わなくなりました。 新しいブランドショップができたから服を見に行こうとか、 長野にないスイーツのお店があるから買おうとか、 そういうの全然なくなっちゃったなって思って。 何年か前までの旅行はそんな目新しい物を よく買い込むことはしてたんですけどね。 でもそれは一時的な凌ぎでしかないというか、 もっと大事なことがあるんじゃないの?って 追求していった先にあったのが、 まあ釣りだったって話なんだなと。 年を取ると新鮮なものがどんどん減っていって、 若い頃のように世界がキラキラして見えるみたいなものは なくなるのかもなと。 須坂もとい北信は これまでショッピングモールもなかったし、 東信や松本に出店してるのに 北信にはないお店ばかりだから 地元の方にはとても新鮮なものばかりなのかもしれません。 私はよくも悪くもあちこち旅をしてきた結果、 そういう新鮮さというものが地元の人より少ないのかもなと、 だからこそ釣りとか自分が求めることを どんどん追求していく人生を送るようになったんだなって 今回のイオンモール須坂のオープンで思いましたとさ。 そんな私の頭の中は 20UPのシロギスと 40UPのニジマスと とりあえず今シーズンエギングで アオリイカ釣れたらいいやぐらいしか 考えてません(笑) まっ釣具買うためにがんばって仕事しよっと。 出たばっかりのクリスティアの電動リールも 買うんだい!

ユーザー画像 バッジ画像
孤高の戦士 バッジ画像
| 10/05 | アクティビティ
ユーザー画像 バッジ画像

しまった! ホテルの駐車場で荷物の出し入れしてたら、 エギングロッドを折ってしまいました(泣) 修理すると送料込みで新品買えるし、 でも愛着あるから手放したくないし...。 ってかエギ買い込んだのに これじゃあエギングができない!(苦笑) 昨日今日合わせて、 損害額が2万円弱くらいかしら(苦笑) まあ生きてるだけ儲けものか。

しまった! ホテルの駐車場で荷物の出し入れしてたら、 エギングロッドを折ってしまいました(泣) 修理すると送料込みで新品買えるし、 でも愛着あるから手放したくないし...。 ってかエギ買い込んだのに これじゃあエギングができない!(苦笑) 昨日今日合わせて、 損害額が2万円弱くらいかしら(苦笑) まあ生きてるだけ儲けものか。

コメント 0 3
孤高の戦士 バッジ画像
| 09/08 | アクティビティ

しまった! ホテルの駐車場で荷物の出し入れしてたら、 エギングロッドを折ってしまいました(泣) 修理すると送料込みで新品買えるし、 でも愛着あるから手放したくないし...。 ってかエギ買い込んだのに これじゃあエギングができない!(苦笑) 昨日今日合わせて、 損害額が2万円弱くらいかしら(苦笑) まあ生きてるだけ儲けものか。

ユーザー画像 バッジ画像
孤高の戦士 バッジ画像
| 09/08 | アクティビティ
ユーザー画像 バッジ画像

実は私、これまで同い年の女性と働いた経験が ほとんどないまま生きてきました。 それがなんと、 今回の職場で同い年の女性が何人もいて、 他に仲良くしてる人もそんなに年の差がなく、 気付くとタメ口でお互いしゃべって仕事しています(笑) もちろん人間関係だから気を遣って当然だけど、 仕事の人間関係でこんなにおしゃべりしてるの 生まれて初めてです。 前職の上司が陰謀論おばさんだったがため 人間不信に逆戻りしそうだと思っていましたが、 ちゃんと人間関係に恵まれると コミュニケーション取れるようになるものですね。驚き。 まあしかし今年も残り1カ月半となりましたが、 今年は本当に色んな人とお話できましたね。 特に釣り界隈でお話しできた人、 3桁ぐらいいそうな気がします。 キャンプは行っても管理人さんぐらいしかお話しできないので コミュニケーション取ることがほとんどないわけです。 でも釣りは釣り場に行けば誰かしら声かけてくれるし、 私にとってコミュニケーションのリハビリの場になっていたのかも なんてすら思えるぐらい、 釣り界隈のでコミュニケーションは 私にとっての人間的な回復の時間だったのかもしれません。 こっちの話はきちんと聞かないくせに、 聞いてもないことペラペラ話す人とかいると 結構ウンザリしちゃったりするわけです。 これまでそういうことがすごく多くて コミュニケーション楽しくないって思うようになったけど、 でも私の話を聞いてくれる人は ちゃんとどこかにいるわけで、 そういう人がいることを信じて 探し続けることを諦めなかったのは よかったなって今なら思えることができます。 釣りも仕事もがんばろう。

実は私、これまで同い年の女性と働いた経験が ほとんどないまま生きてきました。 それがなんと、 今回の職場で同い年の女性が何人もいて、 他に仲良くしてる人もそんなに年の差がなく、 気付くとタメ口でお互いしゃべって仕事しています(笑) もちろん人間関係だから気を遣って当然だけど、 仕事の人間関係でこんなにおしゃべりしてるの 生まれて初めてです。 前職の上司が陰謀論おばさんだったがため 人間不信に逆戻りしそうだと思っていましたが、 ちゃんと人間関係に恵まれると コミュニケーション取れるようになるものですね。驚き。 まあしかし今年も残り1カ月半となりましたが、 今年は本当に色んな人とお話できましたね。 特に釣り界隈でお話しできた人、 3桁ぐらいいそうな気がします。 キャンプは行っても管理人さんぐらいしかお話しできないので コミュニケーション取ることがほとんどないわけです。 でも釣りは釣り場に行けば誰かしら声かけてくれるし、 私にとってコミュニケーションのリハビリの場になっていたのかも なんてすら思えるぐらい、 釣り界隈のでコミュニケーションは 私にとっての人間的な回復の時間だったのかもしれません。 こっちの話はきちんと聞かないくせに、 聞いてもないことペラペラ話す人とかいると 結構ウンザリしちゃったりするわけです。 これまでそういうことがすごく多くて コミュニケーション楽しくないって思うようになったけど、 でも私の話を聞いてくれる人は ちゃんとどこかにいるわけで、 そういう人がいることを信じて 探し続けることを諦めなかったのは よかったなって今なら思えることができます。 釣りも仕事もがんばろう。

コメント 0 3
孤高の戦士 バッジ画像
| 11/14 | アクティビティ

実は私、これまで同い年の女性と働いた経験が ほとんどないまま生きてきました。 それがなんと、 今回の職場で同い年の女性が何人もいて、 他に仲良くしてる人もそんなに年の差がなく、 気付くとタメ口でお互いしゃべって仕事しています(笑) もちろん人間関係だから気を遣って当然だけど、 仕事の人間関係でこんなにおしゃべりしてるの 生まれて初めてです。 前職の上司が陰謀論おばさんだったがため 人間不信に逆戻りしそうだと思っていましたが、 ちゃんと人間関係に恵まれると コミュニケーション取れるようになるものですね。驚き。 まあしかし今年も残り1カ月半となりましたが、 今年は本当に色んな人とお話できましたね。 特に釣り界隈でお話しできた人、 3桁ぐらいいそうな気がします。 キャンプは行っても管理人さんぐらいしかお話しできないので コミュニケーション取ることがほとんどないわけです。 でも釣りは釣り場に行けば誰かしら声かけてくれるし、 私にとってコミュニケーションのリハビリの場になっていたのかも なんてすら思えるぐらい、 釣り界隈のでコミュニケーションは 私にとっての人間的な回復の時間だったのかもしれません。 こっちの話はきちんと聞かないくせに、 聞いてもないことペラペラ話す人とかいると 結構ウンザリしちゃったりするわけです。 これまでそういうことがすごく多くて コミュニケーション楽しくないって思うようになったけど、 でも私の話を聞いてくれる人は ちゃんとどこかにいるわけで、 そういう人がいることを信じて 探し続けることを諦めなかったのは よかったなって今なら思えることができます。 釣りも仕事もがんばろう。

ユーザー画像 バッジ画像
孤高の戦士 バッジ画像
| 11/14 | アクティビティ
  • 76-78件 / 全78件