ミュートした投稿です。
コメント&素敵なお写真ありがとうございます! これは秋頃ですかね☺️四季それぞれで様々な景色を堪能出来るのも、また行きたいなあと思わせてくれますよね。 私が行ったときは混み合っていましたが、こんなに空いてる駒出池は独り占めしてる気分になれて良いですね✨
駒出池キャンプ場、懐かしいです。何度か行ったことがありますが、とにかく池を中心にキャンプ場が広がっていて印象的でした。 子供がまだ小さく、愛犬も我が家に来たばかりのにぎやかな時期を思い出しました。 池が鏡のように風景を映していた写真があったので添付させてもらいます。
芦見谷川のせせらぎをお届けします。しばしの涼感に浸ってください。 朝は20℃前後まで下がる爽やかさで「ぐっすり眠れた〜」と喜んでいただいてます。命の危険をおぼえる灼熱の街から逃れてほっと一息つきに来てください。木々に囲まれた「木漏れサイト」や、1年365日マイナスイオンを生み出し続ける清流
兵庫県宍粟市波賀町のTokura Camp Baseです。☆週末キャンプ情報☆ 『7月27日(土曜日)~28日(日曜日 』夏休みに入って、梅雨明け。暑い日が続いています。都会に比べると、地面が土、草が多いので日射しが和らげられます。夕方になると、夕立が来るのも夏の特徴かな・・・。Tokura Cam
小さな恋人たち
小さな恋人たち お友達ファミリーとキャンプ気づいたら仲良くハンモックで揺られていました(^^)
夜も明るいキャンプ場✨✨小さなお子様、女性も安心してお過ごしできます🙆管理人在住で安心👍女性ソロキャンパー増えてます❗
「STARSHADE 1700 PRO」を原っぱ広場に設営しました!🎉🕺🎉 幅17M、高さ5Mの超巨大タープです!今年の夏はとても暑いですよね…ぜひ涼みに、遊びに来てください🏕️ 皆様のお越しをお待ちしております!
おはようございます。 かさとぴあスタッフの杉山です。 関西はとうとう梅雨明けして晴れ晴れとした夏空が眩しい今日この頃、かさとぴあで育てていた朝顔が綺麗な花を咲だしました。 まだ一つ二つ程の咲いているぐらいですが、これからつぎつぎに咲き乱れると思うととても楽しみです。&n
7/20-21で、茨城県潮来市の潮来キャンプサイトに行ってきました。 いつもの如く、バイクに積載は満載だったので、汗だくのキャンプ🏕️となりました。 潮来キャンプサイトは、どちらかと言うと、夏がオフシーズンで、秋冬になると混むみたいです。やはり夏は長野など涼しい標高のサイトが人気
ようやく当地広島も梅雨明けとなりました!蒸し蒸しした梅雨から、湿度が下がった夏の気候に変わって、木陰とそよ風が心地よいですよ!瀬戸内海国立公園の自然にあふれた当地にぜひお越しください!