ミュートした投稿です。
NEW
返信が遅くなり申し訳ありません 匂いですね、完ソロの時はバーベキューコンロなど使用せず簡単に済ませれる食事が良さそうですね バイクなのでクーラーボックスはソフトボックスしか持っていけないので密閉性が気になります😅 ビビリなのでキャンプ場選びではあまり山奥などしない様に心がけます。 アドバイスありがと
NEW 返信が遅くなり申し訳ありません 匂いですね、完ソロの時はバーベキューコンロなど使用せず簡単に済ませれる食事が良さそうですね バイクなのでクーラーボックスはソフトボックスしか持っていけないので密閉性が気になります😅 ビビリなのでキャンプ場選びではあまり山奥などしない様に心がけます。 アドバイスありがと
夏季休暇ですべり込んだキャンプ場市街地にありながら、森林浴を謳歌できる最高のキャンプ場である。森林公園と併設なので、イベントも多彩にあるようだが、ソロ親父には静かな環境がとても大切な所だ…フリーサイトは混んでなければ最高のシチュエーションである。トイレや炊事等も綺麗で、申し分ない!虫の声と車の音が混
基本的に臆病なので(子連れは別)、熊鈴・ラジオ流しっぱなし・撃退スプレーくらいじゃないでしょうか。 その他いっぱいクマ対策グッズありますけど、実際どうなんでしょうかね??? 私はバイク旅で他の方に迷惑がかからない完ソロの野営の時は、鈴&ラジオ流しっぱなし(トイレに行く時も肌見放さす)です。 就
32泊目2025/8/13から1泊 1カ月ぶりのホームです⛺️完ソロです♪ 安定の曇り☁️ソラ🤣設営時は晴れてる☀️だけどな… キノコテントのフライシート水玉模様に変えてみた😁キノコタープ🍄は初張り😊めっちゃ暑い🥵と思って火を一切使わないように夜ごはんは🍚お惣菜と流水麺
キャンプはじめて4年経つけど、 やっぱり思い出深いのは、 最初に行った岡山の 北房もみじ公園。 そこまで広いところではないけど 管理人さんの手入れが行き届いた とっても気持ちの良いキャンプ場で なにより値段がとてもリーズナブル。 周りに明かりもないので、 星空もキレイ。 平日に行くと完ソロ率高いので
基本ソロキャンなので、自分の空間を楽しめるようにファミリー層から離れたソロ・デュオ区画があるものを選びます。 あとは自然の景色を楽しみながらお酒を呑めれば最高です。
皆さん初めまして。 今やファミリーキャンパーに成り下がってしまった50代のおっさんです。 昨今のキャンプブームでソロキャンと言う言葉を初めて聞いた様な…1人でやるのがキャンプだと最近まで本気で思い、他はファミキャン.グルキャンで、ソロは独りキャンプの方が私にはしっくりきます。第一次キャンプブームの頃
初ソロ車中泊! ずっとやってみたくて、やっとデビューしました╰(*´︶`*)╯♡ 今後はテント泊もしてみたい! 少しずつギア集めしていくぞー✩⋆*॰¨̮⋆。˚✩
コメントありがとうございます 香川県拠点なので愛媛県キャンプは初めてでした☺ ソロで色々と好きなことやって満喫できましたよ(*^^*)
コメントありがとうございます 確かに、完全ソロの睡眠中で物音があると身構えますね>< ちなみにこの前のソロではシカと思われるなき声が夜通し響いて寝不足でした。。。💦