ミュートした投稿です。
キャンプデビュー
キャンプデビュー 勢いでogawaのテントを購入したので一念発起してキャンプデビュー。撤収時には大雨となって初キャンプは大きな試練となりましたが、楽しさの方が勝りました。初心者でも比較的手軽に設営できるogawaのティエラリンド。
ゴールデンウイークに、エコキャンプみちのく(宮城県)に娘と二人で2泊してきました。 今回の目的は、去年の冬に初めて買った薪ストーブをテントの中で試す事でした。ほんとは、冬の間や4月とかに試したかったのですが、なかなか時間がとれず、今回のゴールデンウイークとなりました。この時期は日中は26〜
ファイアー
ファイアー ゴールデンウィークということで、キャンプファイアーやってました。特設ファイアーカフェもあっていつものキャンプとは違ったキャンプが楽しめました。
春の霞富士
春の霞富士 去年の春の夕暮れ、後ろから妻がパシャリ📷 目の前の富士山は霞んでいるけど、それがまた春らしい🗻 夕陽の逆光も素敵な演出をしてくれました👏 まだ肌寒い中、富士山を眺めながら焚き火の準備をしていた良い時間🏕️
椅子ってスゴイ難しいんですね。 提示してくださった1つ目のイスはコンパクト過ぎて幅が狭いので圧迫感があったのでは? 2つ目の椅子は座面は平らでピーンと張っているので、この張りが硬い感じがあり、 私には合いませんでした。 私が落ち着いたのはOGAWAの下記です。 https://www.store-
ZOZOマリンってOgawaがスポンサーのBOXシートがあるって、さっき知って俄然興味。 どうもウッドデッキらしい。BOXシートだから高いだろうけど、野球好きなキャンパー?キャンプ好きな野球ファン?としては1度は行ってみたい。
人生初めてのちゃんとしたキャンプ
雨の設営だったけど今まででいちばんきれいにタープ張れた☺️
去年の夏ぶりにogawa GRAND lodge FIELDさんに行ったら素敵な自販機を発見!!今度行く時は食材何も買わずに行こw
キャンプ歴もうすぐ3年。 経験は浅いですが、安全優先で慎重派。 グルキャンは好みません、静かにソロりたいです。 ソロ:80% デュオ:10% ファミリー:10% 月1ペースの活動。 拠点は京都だが、京都ではあまりやりません。 笠置キャンプ場へ行ったことありません。 遠征を好むので滋賀、和歌山、福井