ミュートした投稿です。
まずは外で火を触る事から始めて… 初めの一歩が夏の山コーヒー…秋にはメスティンご飯もクリア 今年はキャンプ場で焚き火するよ~✌ 早くキャンプ飯も作れる様になりたいなぁ
それはそれで、ゆっくりキャンプですねー❣️ 朝からゆっくり焚き火🔥も楽しめますもんねー‼️
やっぱり 焚き火使っての調理にチャレンジ❗
焚き火しながらの星空観測は良いですよね~😍
景色、夜景、冬の星座眺めながら、焚き火とお酒。 最高です👍
今年こそは、渓流釣り🎣キャンプをしてみたいんやで。 ヤマメ、イワナを美味しく頂きながら、焚き火を楽しめると良いですね! あとは、新しい温泉キャンプや、無料のキャンプ地などの探索と、なっぷのファンミーティングで結成された、チームぼっちでの定期ソログル会や、新しいツーリングキャンプの仲間が出来ると嬉し
12/31-1/1で、丸山県民サンビーチで初の年越しキャンプ🏕️して来ました。 このキャンプ場は駐車場🅿️¥500/日のみで利用出来て、目の前が海の為、県外からも多くの利用者が訪れています。場所は赤穂浪士で有名な播州赤穂の赤穂岬の近くになります。ナビで簡単に着くので迷うことはないかと思いま
新幕のEARTH TRIPPER SC デビュー⛺ 2025年1月3日→4日新年1発目は、和歌山県伊都郡かつらぎ町へ。ここ紀北は世界遺産の熊野古道が有名、世界でも珍しい「道」が世界遺産に登録されています。高野山、九度山(真田正幸、幸村親子が幽閉)も近場ですよ。 京都南部から、1時
楽しかったよ‼️焚き火🔥もバーベキューも
Webデトックス、なかなか現代社会では難しいですよね。 焚き火で遊ぶ時間が省略されてしまっても、薪ストーブがあればずっと火を見ていられそうです。お篭りの醍醐味ですね😊