ミュートした投稿です。
思い立ったが即ポチなので💦 真夏のキャンプは初めてなんでまだまだ要るもの増えそうですね sup関連もラッシュガードやらシューズやらライフジャケット自分用と犬用とかほんとにマニーが💸💸💸
最近ドッグフレンドリーなキャンプ場増えてますよね〜 犬飼ってないんですが、いつも羨ましく見てます。。
煙突穴を着けるの巻🏕 GWは久しぶりに実家帰省でした🛫家の用事で帰省なので、今週はキャンプ泊は無し。今回は妻のTCテントにマウントスミマイクロ用ストーブ穴パーツを着ける作業。朝一から車庫に半身のテントを吊るして中に穴位置決めて、TCテントを切ってパーツを着ける。大体1時間半位かな〜🤔まぁま
2021.4〜ドッグフリーサイトで犬を自由に走らせられたいことから始めました。 はじめは軽自動車で犬とくっついて寝てましたがテント泊もしたくなり今に至ります。今年の1月に犬をなくし今度はソロキャンプになりました。 魅力的なキャンプ場は ドッグフレンドリーなオーキャン宝島です。犬連れで5回位行きまし
運動量の多いわんちゃん連れにおすすめのキャンプ場 長野県 富士見高原ドッグランキャンプです。 1番広くて1200平方メートルのドッグフリーサイトがあります。夏場涼しく過ごせました。 私は600平方メートルのサイトに泊まりました。傾斜があり犬にとってはいい運動になりました。
夏は標高の高い所に行きました。夜は薄手の寝袋にくるまってました。 去年は犬と一緒に山中湖周辺のドッグフリーサイト(犬を自由に走らせられる)のあるキャンプ場に行きました。
喜んで走り回ってました。 キャンプで犬がいると防犯にもなるし良かったです。
あ、確かに、犬飼いたいなと思ってたのですが、そういう目的にもキャンプ場いいんですね。なるほど〜。 ワンちゃん、喜んでますか!?
犬をドッグフリーサイトで自由に走らせたいというきっかけでキャンプはじめました。 みなさまのソロキャンプについていろいろ聞きたいです。 よろしくおねがいします。
犬をドッグフリーサイトで自由に走らせたいってことから 始めたソロキャンプです。 それで楽しくて犬の亡くなった後も続いてます。キャンプ好きです♪