ミュートした投稿です。
みんなデュオでも完ソロって言ってましたもんね〜😄 今回のテントは天窓あるやつと同じメーカーのなんで、どこか似てるのかもしれないですね😊
今日のソト飯は、寒さで美味しくなったもの第2弾。ウチの家庭菜園で採れた白菜の漬物を使って「発酵鍋」でもやろうかと。この料理を知ったのは、ひとり飯を楽しむ輸入雑貨商の有名なドラマから。 材料は漬物に、豚バラと舞茸をチョイス。中華スープを溶いたところに、ぶち込んで煮るだけ。鍋物はホントに楽で良
やはり違うテントでしたか😊色が少し違うなぁと思って意味したので。 少しここに入り込む前まではその「完デュオ」の言葉すら思い付きませんでしたが。完デュオ私もあったんですよ以前に😉 でも、Erinanatchさん発信で完ソロならぬ完デュオが成立しましたよ🎉 是非流行らせましょう🎵
初めてのソロ冬キャンプです⛺️雪も少なくて最高です(^o^)
コマンダー良いですよね。買って良かったと思っています。ベスタも買ってるんですが端っこのサイトだったしソロだったのでTPU使って閉塞感減らす方を取ってみました。ベスタのグラウンドシートも自作しなきゃですわ。。
こんな時間になっちゃった( ̄▽ ̄;)CAMPaiヾ(*´∀`*)ノ 前日にキャンパーさんいたから整地はだいぶ楽でした。 予想はしてましたが完ソロです(*´ω`*) 静かすぎて耳がきこえなくなった?ってくらいです。 焚き火の音だけがぱちぱちなってます。 
行きたいキャンプ場🏕️でした❗️ 冬はやっていないかと思ってましたが やってましたね😆 時間を使って必ず行きます! それにしても、やはり素敵なキャンプ場ですね😊 昨年後半から県外キャンプに行ける時間が作れるようになり、今のうちに県外キャンプを堪能しようかと思います! 仕事柄、春からは忙しくなる
1/10〜11 連休前ノリで初群馬キャンプ🏕️行く前にナビを見てて、ここって前にバイクで走ったよな〜、確か。すんごい狭くてくねくね多かったよなーと思ったてたんですが、ビンゴでした😂 そんなところにあるキャンプ場。受付しようと管理棟の扉開けたら、「erinanatch(本当はここは本名で)さ
静かにソロりたいワタシには不安です。
どでかいスペースに、ソロが2人。 隣とは嫌ですよね。 しかもヤローでしょうから。