なっぷNOW-キャンプ・アウトドアコミュニティ

みんなの自己紹介

2025/05/13 15:18

⒈キャンプ歴
5年目。
本栖湖SUMIKA CAMP FIELDでキャンプデビュー。
2年目で河口湖、3年目で山中湖、精進湖、西湖で、五湖制覇。
4年目以降は、惰性でキャンプしてます。

⒉キャンプスタイル(ソロ、ファミリーなど)
徒歩のソロ、荷物は多く、飛行機に乗るときは、いつも、追加料金がかかります。

⒊キャンプへよく行くエリア
年一回は、山梨県富士五湖で、富士山見ながらキャンプしたい。

⒋好きなキャンプ場
毎年行くのは、札幌市定山渓自然の村。

写真は、①本栖湖浩庵キャンプ場(2024)②精進湖レイクサイドキャンプ(2023)③山中湖レイクロッジヤマナカ(2023)

2件のコメント (新着順)
ultrahide バッジ画像
2025/05/14 00:26

強いすっね🗻
季節によって表情が違うのも良き
冠雪してる時期しか行きませんが😝


SUMIKO
2025/05/14 17:17

やっぱり、雪の冠がいいですよねー。
夏は、溶けちゃってて寂しいです。

でも、この前の夏行った本栖湖の時は、変わりに雲の帽子をかぶってました。(写真1)
もちろん、雪の冠には勝てませんが、あれはあれで可愛かったです。

おぅちゃん バッジ画像
2025/05/13 15:41

やはり関西勢の僕としては・・・
富士山を眺めながらのcampに物凄い
憧れがあります~😻🗻😻


SUMIKO
2025/05/13 15:50

一応、地元(北海道)にも蝦夷富士こと、羊蹄山があるんですが、やっぱり、富士山は別格ですねー。

おぅちゃん バッジ画像
2025/05/13 16:05

田舎の四国には、讃岐富士と呼ばれる飯野山、そして大阪にも河内富士の交野山があります
でもやっぱし富士山は本家ですよねぇ~^^

SUMIKO
2025/05/13 17:15

富士山、全国にあるんですねw

おぅちゃん バッジ画像
2025/05/13 17:17

ですねぇ~
〇〇富士って、全国各地にあるんでしょうねぇ~^^;

SUMIKO
2025/05/13 17:26

https://fuji55.sakura.ne.jp/index_nihonfuji/nihonfuji.html?hl=ja-JP

Gemini(google のAI)に、聞いたらこんなサイト教わりました。北海道だけでも、いったいいくつあるんだ、○○富士w

おぅちゃん バッジ画像
2025/05/13 17:29

へぇ~
こんなんあるんですねぇ~!?👀

こじろー バッジ画像
2025/05/13 20:09

そんなご当地富士に先日2富士登ってきましたw
愛知県の尾張富士
三重県の菰野富士
僕も最近知りました😁

でもおぅちゃんさんと一緒で富士山眺めてキャンプは憧れます!!
圧倒的すぎてずっと眺めていられそう😊

おぅちゃん バッジ画像
2025/05/13 20:38

ほんとそう☝️😆

SUMIKO
2025/05/14 00:17

ずっと見てられますね。実際、5年見てても飽きませんw