ミュートした投稿です。
西伊豆にキャンプに来たら西伊豆スカイラインを走って富士山スポットを巡りしてみてください。
静岡県のラジオSBSラジオの番組で取り上げていただきました。 慣れない生中継だったので緊張しましたが、無事に終わってホッとしました。
🌿6月予約開始のお知らせ🌿3月1日より「6月のご予約」がスタートします!📅 予約開始日時・オンライン:3月1日(土) 0:00~・電話:3月1日(土) 8:45~6月は新緑が美しく、名栗川の水もさらに澄んでくる季節✨ 水の中では、たくさんの生き物たちが元気に活動しています!川辺でガサガサす
千葉、南房総のオレンジ村オートキャンプ場🏕️に2/23-24で、久しぶりのキャンプに行って来ました。 このキャンプ場は、有料でミカン狩りが楽しめるので、家族で行くと子供達は喜びそう。コスパは良いと思います。 受付は、ミカン狩りの受付と同じ場所で大学ノートに住所等を諸々記載します。
ありがとうございます! 知識や心構えも携えてお楽しみいただきたいです😖 初期消火ができて本当に良かったです! これからも安全に楽しめるキャンプ場目指して頑張りますm(__)m
キャンプ場入り口の芝桜が咲き始めました。山桜のお花見の前に芝桜のお花見にお出かけください。
ありがとうございます。 周囲に他のご利用者もいなかったので、火が移ったりしなかったのも幸いです・・。 2センチくらいの足がちょこんとついてましたかね・・。 設営して30分くらいで発火したので、ほぼダイレクトですよね💦 乾燥と強風は本当に怖いです!これからもご安全にキャンプをお楽しみください(^^
📢ご当地ほりにし登場✨ 肉はもちろん、魚や野菜にもぴったりな万能スパイス「ほりにし」に、飯能限定ラベルが登場しました🎉ご当地ほりにし埼玉県に選ばれたのは、ここ飯能市! 飯能まつりの山車にて独特な踊りを披露する「外道」(左)と上名栗星宮神社の「獅子舞」(右)をあしらったラベル&nb
斧で割れなかったのでクサビでチャレンジ
管理人のヒヤリハット告白 BBQコンロでしっかり地面からの距離が取れていると油断していたところ、 コンロの隙間から炭がこぼれて地面に火をつけたことがあります😨