ミュートした投稿です。
キャンプで焚き火🔥したいのですが 雨☔率が高くできてません。 貴重な休み、キャンプ 雨降ってほしくないです。
そうそう!こちらの写真のようになってしまうんです😂共感して頂き嬉しいです。 燃え方はホントに綺麗に燃えるし、風が吹くと円状に炎が舞います。 バトニングが必須で、キレイに燃やすには広葉樹は20cmの長さに切り落とさないと、熾火で焼き物が焼けません。また、底が浅いので、網が浮いてしまうんです。 ですから
MELさんこちらこそ宜しくお願いします🙇 因みに東京クラフトのマクライト2も薪がそのまま入り使い勝手良いですよ、収納薄くなりメチャ軽量ですし。 折り畳み式の焚き火台は火床が長方形な物がスタンダードですがマクライトは四角なので薪を組む自由度が違い40センチの薪も割らずに入れられるので使い易いですよ。
トシさんご教授ありがとうございます😊 次の焚き火台を購入したいので、情報助かります。ひょっ子キャンパーMEL、キャンプやご飯を勉強中です🤭これからもよろしくお願いいたしますね😉
ほぉ~!女性といたしましては、広葉樹のバトニングがしんどい方っていると思うんです。ですから、そのままのぶちこみ焚き火をされてる方が多いと思いますが、こちらは広葉樹の40cmくらいの薪は立てて燃やせますか??
フィールドラック2枚と鉄製の天板2枚入れた収納バッグと同じ位の重さですが豪快に焚き火が楽しめて良いですよ😊 東京クラフトのマクライト2も使ってますがWAQの焚き火台はついガンガン燃やしてしまうので針葉樹だと2〜3時間で2束半は無くなりました🤣
8キロは重たいですね...でも、カッコいいな...😆非力の私、重量級ギヤで家から車載迄の持ち運びが毎回息切れです💦💦 でも、広葉樹が目茶苦茶余ってるので焚き火好きにはこちらの焚き火台が魅力で仕方ないです😅ガンガン入れられるの良いですね😊
Part 2癒しの焚き火🔥 どなたかが教えてくれました。スローモーションで撮ると綺麗ですって。🔥が梵字見たいに見えて... 🥱とても...眠くな...😴 Part 3はキャンプ飯🍚へ つづく
ニュー焚き火台WAQのYAGURA初火入れ
おぅちゃんさん、ありがとうございます〜😊 昨年購入してまだまだならしの段階で負傷してしまいしばらくお預けしてました💦 可愛いですかぁ〜💕嬉しいです😆焚き火しながらスーパーカブを眺めながらお酒飲むのがめっちゃ楽しみですよ‼️待ち遠しい😍