ミュートした投稿です。
2024年12月30日→31日岐阜県揖斐川町へ。京都南部から車で2時間半。 今回は、Tanigumi useful villageにお世話になりました。4月以来のソロキャンプでして、忘れ物は充電器と歯ブラシ➕歯磨き粉でした。 岐阜県は何度も行っています。郡上、養老と南部ばかりです
今年はギリギリまで仕事+転勤(単身赴任)でドタバタの年末💦 只今、北海道の実家に帰省移動中🛫 久しぶり会う妻に行きたい場所を聞いたら「冬キャンプ一択!」の回答😲 聞くところによると全然キャンプに行けず飢えていたらしい🤣 年明けは早々に冬キャンプです☃️⛺
おはようございます!本日1サイトだけキャンセルが出ました!広々と2区画ご利用できるWサイトが空いております。路面凍結などもない状況ですので、キャンプ場への道のりも楽々です♪是非当キャンプ場で素敵な年越しをお過ごしください!
先日のキャンプ飯🍚帆立のバター醤油焼き!豆腐とカイワレ増しましローソンホルモン鍋🍲 翌朝は炊き込みご飯とカリカリベーコン🥓 前日のランチは鴨南蛮蕎麦! ローソンのホルモン鍋は冬キャンプの定番となってます😅
おー🤣 相方様🙏 ぜひぜひ、冬キャンプのたのしさを 開花させましょ〜‼️
12月30日 本日も宜しくお願いします🤲今年も残り二日🤣年末年始休まず営業🈺1月2日までの営業🈺ご予約承っておりますお問い合わせ下さい
電熱ベストとも言いますが元々冬バイクツーリングで使用してましたが最近は冬キャンプでも使用してます だいたい40〜50℃くらいまで上がります 自然とは相反するものかもしれませんが近代文明の力で冬キャンプを楽しんでます
服装
冬キャンプでの服装は、皆さんどうされてますか❓ 私は寒いのが嫌で着込んでしまいダルマに😭 設営がしにくいことに困っています!!
服装 冬キャンプでの服装は、皆さんどうされてますか❓ 私は寒いのが嫌で着込んでしまいダルマに😭 設営がしにくいことに困っています!!
12月の北海道なのに?全く雪がない白老町! WILD CAMP BASE えん 今年オープンしたワイルドキャンプ場🏕️あるのは簡易トイレのみ❗️ 炊事場無し・飲み水持参と、究極の野営感を味わえるキャンプ場です。 焚き火🔥がメインの私にとって、倒木や落枝も薪とし
ダウン、暖かいですよね😊 私も冬キャンプでは上下ともウルトラライトダウン着込んでます❗️ もう手放せません🤗