ミュートした投稿です。
風が強くて焚き火できないと残念ですね。 私も雪と強風ですることなくて、お篭りして映画見てました。hideはさんは今回も薪ストーブですよね😊火を扱えて羨ますぃ🔥
ご返答ありがとうございます!! めちゃくちゃ素敵な空間ですね!! 熱で回るファンがあるんですね! 薪ストーブ最高ですよね♪ 教えてくださりありがとうございます!
以下覚え書きの書き殴り 薪ストーブ、テント、マット、寝袋、チェアは雪に沈むので座椅子タイプ、フライパンとコッヘルは出来るだけ軽量なものを、バックパックは65L+オーバーロードで薪も背負い込む、焚き火台とランタンは持っていければ、機能重視で遊びは最低限に、あとはスノーシューとゲーター、-15℃以下は
厳冬期装備は現状況でも薪ストーブ持ってかなければ割と余裕で65L以下には抑えられてるので、出来るだけ軽量化して15kgくらいにしたい。
薪ストーブデビューおめでとうございます😊 僕は持っていないので羨ましい!! 一度だけ室内用の使ったことありますが温度管理難しいですよね 結構一瞬で温かくなるから調子に乗って薪入れすぎて暑くなった思い出があるのでよくわかります🤣
ピン張りされたポモリーのテントに年季の入ったチタン製の薪ストーブ。 蓋がなければスコップで代用。 それは、にゃんこも御一緒したいはず! 私も一度、御一緒したいです!🤭
おー、 焚き火通り越しての 薪ストーブ 素晴らしい✨
薪ストーブいいなぁ♫ 私も早くデビューしたい!!
薪ストーブデビューしました。暖かいより暑いですね、温度管理難しいけど煙突ガードはこのままで大丈夫そう。
【表彰】「冬キャンプの失敗談で盛りあがろう」イベント結果発表!
【表彰】「冬キャンプの失敗談で盛りあがろう」イベント結果発表! 3月2日まで開催されていた「冬キャンプの失敗談で盛りあがろう!」投稿イベントの結果発表です!集まった失敗談は、どれも教訓となるものばかり……!初心者の方だけでなく、玄人の方でもメモしておきたくなる投稿が多くありました。【 表彰 】 <ユーザー選定賞 1名> もっとも多くの「いいね」を獲得した投稿を表