ミュートした投稿です。
雪かきしんどい。
雪かきしんどい。 平日寒波到来。完ソロです。雪かきしんどいですね。腰の悪い自分には拷問でした。でもその後の酒がうまい‼️テントはリビングで寝床は愛車のエブリイワゴンです。車中泊仕様の車で最高です。
ぜひぜひ‼️ お願いします😭 行きたかった〜 私はクジ引きする気満々だったんですが😆 テント当たらないかなぁ〜と!! お知らせ待ってます❣️
本当ですねー❗️ 現実問題、ご高齢の利用者様はどんどん増えますが介護士職員さんは激減するばかり😭 私の身体 三等分にならないかなぁ🤣 楽しみに待ってて下さる利用者様のためにも頑張ります😊 たまに心折れるけど〜😆 hideさんに教えてもらったテント⛺️欲しいしなぁ❗️ 新幕持ってキャンプ🏕️行け
#3 小船梅林キャンプ場 10月中旬、三重県にある小船梅林キャンプ場へ 前日の夜に出発して遅い時間に到着。鹿の親子があちらこちらで夜のお散歩。お邪魔します…3張ほどしか先客がいないので離れた場所でポップアップテントを展開して寝床セット。芝が長めなのでふかふか。 地元の方
PickUp#033 | 日本海を一望できる「ABUキャンプフィールド ENGAWA BASE」
PickUp#033 | 日本海を一望できる「ABUキャンプフィールド ENGAWA BASE」 日本海を一望できる高規格なキャンプ場山口県阿武町にある「ABUキャンプフィールド ENGAWA BASE(以下、ABUキャンプフィールド)」は、2022年にオープンしたばかりのキャンプ場。日本海のオーシャンビューを望める開放感のあるキャンプ体験ができます。炊事場などの設備も高規格で、初心者でも安心。
そうですね~ 今回は連泊の予定です ま~僕の場合は、キャンプ場から少し歩いたところが釣り場という所なので テントから離れる際に周りに配慮すれば大丈夫かな?って思ってます それと何時間も釣りをするつもりもないので、朝マズメだとかテントとか設営後の 夕マズメ時だとかにサクっと狙うつもりなので、そこまで
鹿の角はメルカリですよ🙂 2本作ったので鹿番長好きの仲間への手土産です👍 キャプスタ=鹿=ランタンです🤣 流木のランタンフック良いですね!!😲 ガチな山・川に行くなら何でも集配出来ますね! テントに合わせて何が良いかな〜って考えるの、なまら楽しいですね! 私も デカイ流木なら真っ二つにしてソロテーブ
✨新レンタルアイテム登場✨ キャンプの日差し&雨対策に!ヘキサタープがレンタルできるようになりました⛺ ✨Coleman【ヘキサライトⅡ】使用サイズ:約420×420×220(h)cm広々としたスペースを確保できるので、ファミリーやソロ、デュオのキャンプはもちろん、日帰りBBQに
上州屋って地元の湖や川の名前が入ってるしかけが売ってたりするので、 (もちろん仕様は全部違う) こんなに細かい品揃えでやってるのか!って思ってしまいました(汗) ワカサギ釣りのしかけなら野尻湖、松原湖、木崎湖みたいな具合ですね。 これアウトドアショップだったら、 テントだとペグとロープの仕様がキャ
#2 煙樹海岸キャンプ場 9月下旬、キャンプ2張目は和歌山の海が見渡せる煙樹海岸キャンプ場へ 予約不要、チェックイン時間無しとのことで前日出発して近場で車中泊して早朝に到着。釣り人に人気のスポットらしく早朝から人がわさわさ。とりあえず海が見える場所に車を移動して周りの人たちが活動