ミュートした投稿です。
佐渡に沈む夕陽
佐渡に沈む夕陽 夕陽が海に沈むところをじーっと見てたら、だんだんと佐渡がくっきり見えてきました。
これって最高の夕陽じゃん?
これって最高の夕陽じゃん? 目の前がすぐ海!気分はプライベートビーチ!晴天だったから期待してたらそれ以上の夕陽でした!
夕陽をバックに最高の笑顔
夕陽をバックに最高の笑顔 愛犬と初のオートキャンプ。楽しそうな笑顔に思わずパチリ!波間に夕陽キラキラ反射して、逆光だけど素敵な一枚になりました。
朝から朝一の笑顔、(´・ω・`)
朝から朝一の笑顔、(´・ω・`) 朝からチャムスのホットサンドメーカーでホットケーキ🥞を!ペンギン🐧を見るだけで幸せ倍増ですね!
椅子を並べて
椅子を並べて 前日より開花が進んだ桜もう少し眺めたくて ギリギリまでチェアリング
春キャベツで包まないシューマイ
春キャベツで包まないシューマイ マルチグリドルはとても優秀!タネの上にシュウマイの皮を沿わせて蒸すだけで出来上がり。日本海の新鮮なお刺身と、キスの一夜干しは焚き火台で炙りました!
海沿いの快適なキャンプ場
海沿いの快適なキャンプ場 朝日ヒスイ海岸オートキャンプ場の利用は2回目。海沿いということもあり、キャンプ場の奥側はヒスイ拾いで有名なヒスイ海岸が広がっている。また、歩いて5分のところには塩味のするとても温まる温泉もあり便利。水回り、トイレも綺麗に掃除がされていて快適です。ケビン、バンガロー、オートキャンプ、ペットフリーサイト
春はビリヤニ
春はビリヤニ 春キャンプで初めてビリヤニを作りました!🀄️簡単で最高!ビールにも合います!ロン!
暑くなってくるこれからの季節に行って欲しい「なっぷ」で予約ができる長野県のキャンプ場を「勝手に」(重要)紹介!!!アイキャッチはCAMPONTAKEさん!雲海と眩しい朝日が拝めます。標高が2000mを超えているので夏に行ったとしても必ず秋〜冬装備でないと危険なので要注意!1枚目は美鈴湖もりの国オート
雲海キャンプ
雲海キャンプ 到着時点では霧雨で何も見えませんでしたが翌日の朝からはこの絶景🌊標高1200メートルの春キャンプはまだ少し肌寒いくらいでしたが絶景に癒されてきました😌