ミュートした投稿です。
キャンプ歴3年。主にソロで縄文を巡る旅をしております。 パートナーはついてきません
テントのサイズ
キャンプって自然を満喫するのが目的なので、僕は基本コンパクトなテントでテント外で過ごす方多いです。ハンモックも大好物です。 ファミキャンならわかるのですが、ソロだったりデュオなのに異様にでかいテントの人いますよね。組み立てにも片付けにも凄い時間かけて。 なんでなんでしょう?
テントのサイズ キャンプって自然を満喫するのが目的なので、僕は基本コンパクトなテントでテント外で過ごす方多いです。ハンモックも大好物です。 ファミキャンならわかるのですが、ソロだったりデュオなのに異様にでかいテントの人いますよね。組み立てにも片付けにも凄い時間かけて。 なんでなんでしょう?
はじめまして。埼玉在住の年間5回くらいキャンプする人間です⛺冬は寒いので主にオンシーズン真っ只中に大混雑キャンプ場へ乗り込むことが多いです。キャンプスタイルは特に決まりはなく、ファミリー・グループ・ソロ・たまに3世代で接待キャンプもしてます。色々情報集めて関越周辺のお気に入りキャンプ場見つけて行きた
ソロキャンのギア選抜!準備するオウチ時間からキャンプは始まっている! キャンプって、キャンプの準備から楽しい時間があるのが醍醐味の一つ 神奈川小田原にあるRECAMPおだわらへ新幹線で平日ソログルした時を思い出す好きなギアを厳選してギリ持っていける量に試行錯誤するのも時間かかちゃ
はじめまして! せっかくなので自己紹介させていただきます。 ソロでキャンプ行くことが多くて、好きな日本酒かかえてしっぽりやるのが好きなキャンパーです。 キャンプとの出会いは、もともと自衛隊出身で仕事として野営してたのがスタートです。自衛隊のときは仕事だからやってる感だったのですが、自衛隊辞めて数
PickUp#002 | 南国気分を味わえる!?「RECAMP館山」
PickUp#002 | 南国気分を味わえる!?「RECAMP館山」 海岸が近く、場内にはヤシの木が!南国気分を味わえる高企画キャンプ場千葉県の南房総というロケーションもあり場内にはヤシの木が生え、まさに南国気分を味わえるキャンプ場「RECAMP館山」。ヤシの木が揺れる音や平砂浦海岸からの波の音を聴きながら、キレイな芝で覆われたキャンプサイトでゆったりとした時間を過ご
PickUp#001 | これぞ王道の高規格キャンプ場!「RECAMP 勝浦」抜け目ない設備の充実度
PickUp#001 | これぞ王道の高規格キャンプ場!「RECAMP 勝浦」抜け目ない設備の充実度 お風呂あり、キレイなキャビンに選べるサイトタイプなどなど、充実したTHE 高規格なキャンプ場千葉県の外房に位置する勝浦。釣りで有名なこの地域に、RECAMPが運営するTHE 高規格キャンプ場があります。その名も「RECAMP 勝浦」。なにやら初心者でも安心な充実した設備ということで、その詳細をご紹介