ミュートした投稿です。
ランタンで、四角のスモールライトミニがお気に入り✨ コンパクトなのに光量が強いのはもちろんのこと、スマホアプリから色温度と明るさを調整できるのが最大の特徴と言っても過言ではない!チェアをいちいち立たず、ランタンを取り外さず、その時のお気に入りの感じを手元で調整できる 特に虫が寄っ
ランタン2つ 電子ケトル、IHコンロ(IH用お鍋セットもあります) ↓~~~~~~~~~~テラスデッキ、調理場、アウトドアリビング~~~~~~~~~~~~↓ ▼テラス用サンダル4人分完備テラスデッキにはテーブルと二ーチェアを4脚完備 抜群の座り心地でサーキ
オートフリーサイトが広すぎる!
オートフリーサイトが広すぎる! 北海道 千歳市フォーエバーキャンピングパラダイス とにかくオートフリーサイトが広すぎる😱約8万坪の広さで300張り設営可能らしいです!この日は他に3組との事ですが?広すぎて全く人の気配を感じません😆 かまくランタンも満喫して、最高の雪中キャンプとなりました👍
ランタン)の明暗ギャップをカメラが処理できてないのではと推察し⋯ナイトモード⇒マニュアルモードへ[下準備]ランタンは全て最弱光量 (これでも明るすぎる場合は薄い布巻いてもいいかも)三脚必須[設定]SS : 20sec だいたい15sec前後で微調整、今回は薄っすら天の川が見えたので20secにISO
僕もガスランタンは最近使ってないですね~😅 LEDランタンの数が増えてきちゃって⋯ そちらで十分カバー出来ています😅 ただ、オイルランタンは大好きで⋯ それだけは邪魔になってもいつも持って行ってしまいます😅
ランタンのガラス部分が割れた。まー子供達がいたらなんかの拍子で落とすよね。そんな訳で新しくLEDランタンを買ってしまった笑ガスランタンも良いけど、子供達がいることを考えるとLEDランタンのほうが壊れ難いかな?しかも最近のLEDランタンは灯りも良い感じで個人的には満足している。皆はどっちが好き?
かまくランタン!最高ですよ😊 雪中キャンプでは必ずやってます♪ 冬は人も少なく虫も居ないですし、何よりも焚き火🔥が本当に心地良い❗️ 荷物はどうしても多くなってしまいますが?私は冬キャンプが1番好きですね👍
またまた知り合いの方に鹿の角を頂きました!と言う事で⁉️鹿の角ランタンハンガー第2弾😎 第1弾よりショートバージョンで、地面から鹿の角が生えているような感じで👍 次のキャンプ⛺️が楽しみです😊
【手ぶらで来場!】「ハックの隠れ家」備え付け備品一覧
【手ぶらで来場!】「ハックの隠れ家」備え付け備品一覧 ランタン・室内照明用ランタン・持ち運び用ランタン×2 食事 / 食器・カセットコンロ(ガス付き)・ 食器セット× 人数分・ カトラリーセット×人数分・クーラーボックス(容量約15L)・食器セット皿、深皿、コップ・カトラリーセットはし、フォーク、スプーン焚火/調理・焚火台・BBQグリル・焼き
色んなランタンがあるんですねぇ~^^