ミュートした投稿です。
初心者の方やファミリーはもちろん、より深いアウトドア体験をしたい方にも楽しんでいただけるイベントです。道具の使い方や薪の知識を深め、より豊かで楽しいアウトドアの扉を開きましょう!項目詳細開催日2025年11月2日(日)開場・開催時間10:00 〜 16:00場所もみのき森林公園キャンプ場入場料大人
初心者の方も楽しめる木工教室を開催します。世界に一つだけのオリジナル作品を作ってみましょう!当日も空きがあれば参加可能ですが、ご予約が優先となります。日時: 11/2 (土) 11:00~16:00場所: クラフト室料金: 1作品 1,500円〜(作るものによって異なります)予約: お電話にてもみの
10月は「ふくしま浜通りキャンプ」!お得な体験付き限定2プラン紹介
10月は「ふくしま浜通りキャンプ」!お得な体験付き限定2プラン紹介 初心者も安心!木戸川SUP・パックラフト体験付きプラン今回、プラン参加者にはもれなく#なっぷNOW限定特典として「なっぷ10周年シェラカップ」を予約された人数分プレゼントいたします!※限定特典のお受け取りにはご登録フォームへの登録が必須となります。特典のお渡しは、各キャンプ場現地を予定しておりますそ
いよいよ焚き火シーズン!いつもの庭屋さんで薪買ってきたサクラ、クヌギ、ナラのミックスこんなにいっぱいで1000円今年は薪ストーブも買ってお篭もりキャンプする予定だから、まだまだお世話になりそうさあ薪割りするぞー
【編集部のおすすめ】9/29号 注目投稿PICKUP!
【編集部のおすすめ】9/29号 注目投稿PICKUP! 初心者目線での選び方やリアルな使用感は、これから始める方にとってとても参考になりそうです!この投稿を見るユーザー名:まりつん さん<編集部コメント>昨年のなっぷ10周年アンバサダー・まりつんさんがなっぷで行われた「ふくしま浜通りキャンプ魅力体験モニターツアー」に参加され、天神岬スポーツ公園でのキャン
初心者です。 自然の中で何もしない贅沢な時間を過ごす事が出来るのでキャンプに行く様になりました。 川を眺めながらの焚き火がしたくて、いつかは川沿いのキャンプ場に行ってみたいですね。 皆様の投稿を見て参考にしながらこれからもキャンプライフを楽しんで行こうと思ってます!
初心者でも簡単に失敗なく楽しめる、アルミホイルを使ったお手軽燻製の方法をご紹介します♪ 【準備するもの】・燻製したい食材(チーズ🧀やナッツ、ソーセージなどがおすすめ)・グラス(ガラスなど耐火性のもの)・アルミホイル・燻製チップ🪵(少量でOK) ⇒RECAMPしょうなん管理棟でも販売中!!・
2025.9.20第18回ここをキャンプ地とする白馬アルプスオートキャンプ場雨降る前にギリ設営完了設営後のおやつは信州でも名物な五平餅、クルミ味噌ダレ初めて食べたけど美味しい!雨もパラパラ…アルプスも見えない…晩御飯はおひょっくり鍋(鶏ガラベースに味噌のすいとん鍋)この辺の名物鍋らしいそれと栗ご飯!
超雨何も出す気が起こらない風強すぎで焚き火できない わたし今日焚き火で暖を取るつもりで暖房界隈持ってきてない そして重大なことに気付くインフレータブルマット忘れた 今日寝れるのか?
今日は雨確キャンプ1年ぶりにタープ&寝るだけテントの組み合わせ荷物も厳選したので不安になるくらい少ない(これでも)すでに予定より1時間押し食材も何も買ってないから途中買い出しもしないとだし相変わらずてんやわんや