みんなの投稿

多酉晃紀
2025/10/13 13:55

なんとか晴れてくれましたね。

では、久しぶりのソト飯といきましょう。

初のタープ無しに挑戦です。

今日の主役はコレ。

アウトドアデイジャパンにて手に入れたG飯の素を使ってみようかと。

公式サイトでレシピを公開しているようなのですが、そちらは敢えて見ずにしばらく使い道を模索してみようかと思います。

(公式に無いレシピが見つかれば大成功ですなw)

 

今回は、これを使って炊き込みご飯をやってみようかと。

ご飯を炒めて美味しいのは分かっているので、大きく失敗はしないでしょう。

そして、付け合わせにラーメンを。(ォィ)

 

さっそく浸水した無洗米に、素をスプーン1杯ほど溶かして火にかけます。

量が分からないので様子見です。

…あぁ、ニンニクの良い匂いが立ち昇ってくる。

 

と、ここでハプニング。

いい感じに晴れていた空から、小雨がパラパラ。

濡れて困るほどではないのですが、少しづつ強まっているので長居は出来ませんね。

仕方がないのでラーメンは諦めて、ご飯だけ手早く腹に収めて撤収しましょう。

 

30分ほどで炊き上がり。

ちょっと薄味になりましたが、炒めて米の水分を飛ばしてないのが原因かと。

これはこれで、おこげ が香ばしくてウマウマです。

そんなこんなで食べ終わる頃に、ふと空を見上げると……。

 

おぉ、晴れてるw

このままラーメンで第2ラウンドでも良かったのですが、食べる前にバーナーやクッカーを片付けてしまったし、昼時で人も増えてきたので撤収します。

ラーメンは、遠からずリベンジしましょう。

 

G飯の素ですが、実際に使ってみてガーリックライスだけではない可能性を感じましたね。

今度は炒め物か、焼きそばなんかをやってみようかな。

 

では、帰りま〜す。

 

 

 

 

 

 

 

余談ですが……

腹の収まりが悪いので、帰りにラーメン屋に寄りました。

遠からずどころか、速攻でリベンジが決まりましたとさ。チャンチャン。

コメントする
2 件の返信 (新着順)
おぅちゃん バッジ画像
2025/10/13 18:01

男飯ですねー😋
そのラ-麺⋯
丸源の肉そばですかな?👀


多酉晃紀
2025/10/13 20:46

昔に炒飯の素で炊き込みご飯を試みたことがあるので、その延長ですね。
結論としては、炒めたほうが美味しいかと。
これをそのまま炒めるのもアリかなw

>丸源
おぉ、ご明察。
高菜漬けを目当てに行ったのですが、無料提供は無くなってました。
残念…。

そのこ
2025/10/13 14:40

お天気が降ったり止んだりでハッキリしないですよね😞))

レシピを敢えて見ずに挑戦する✨凄いです👏✨

ラーメン美味しそうですね🤤お腹空いて来ました💦


多酉晃紀
2025/10/13 15:36

自分が雨男であることを失念してましたw
まぁそれを覚悟で野外調理やってるわけですが。

屋根があれば、もう少し粘ってたと思いますね。
これはシェルターテントの検討と購入を急いだほうが良いかも。

そのこ
2025/10/13 16:44

私も雨女です😂))キャンプ行く日に限って雨が多い事☔多いこと☔️

暑くも無く寒くもない今の時期なので雨でももちろん行きますけどね😅))

タープは必須なのに大丈夫だろうと思う時に限って降ったりします😭

雨と向き合って楽しむようにします😊

多酉晃紀
2025/10/13 17:47

雨男だからこそ、備えは万全を期しているのですが、今回はイレギュラーでしたねw

自然と向き合うといっても、身を守れてこそですから。

新幕の導入を急ぐとします。