多酉晃紀
2024/12/15 15:32




体調を崩したり休日出勤だったりで間があいてしまいましたが、今日もソト飯です。
今回は湯煎で煮豚を作れるか挑戦。
コカ・コーラ(赤)に一晩漬け込んだ豚バラブロックに、調味料を入れて飯盒へドボン。
あとは本を読みながら、2時間ほど放置。
出来映えは、写真の通り。
アクが出てドロドロになってますが、まぁ許容範囲?
味は……うん、食べられる(ォィ)
コカ・コーラと調味料の割合が悪かったのか、
豚バラに下味をつけなかった為か、
密閉なので煮汁が煮詰まらなかったからか、
すこぶる薄味でした。
まぁ調味料の加減はおいおい調整するとして、湯煎での煮込みは出来ましたね。
(最悪、調味料は既製品というテも…)
飯盒もほぼ汚れず、片付けが楽チンでした。
さて、次は何を作ろう?
コメントする
6
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示うわー!
やばーい!
これ絶対美味いやつ!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示本格的で美味しそうデス✨
読書📗なさりながらの調理が魅力的デス😉
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示めっちゃ本格的なキャンプ飯じゃないですか~😍
ここまでの物は、まだキャンプでは作ったことありません💦
めっちゃ勉強になります…φ(..)メモメモ
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とても美味しそうです♪
ただ、そのバラ肉の量は
食べれないかな😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示男飯‼️って感じが最高にいいです!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お仕事、お疲れ様です😊
とても、美味しそうです♪
私個人的な調理方法ですが😅
最初に大さじ一杯の水と小さじ一杯の砂糖で揉み込みます。
四面に切り込みを入れて下茹でします。
少し粗熱をとったら、炭酸、調味料を加えて寝かし後は湯煎です!
炭酸でしたら、なんでも🆗
下茹でする事で、余分な油を取り除き
あくも出ないと思いますよー😊
ちょっと手間ですけど。
また、機会があったら試してみてください‼️