みんなのつぶやき

キャンプ場や日常でのキャンプなつぶやきやトークでつながりましょう。

全てのカテゴリ 2052件
ユーザー画像

11月18日 1日中の雨で急激に真冬になったのが残念 焚火の灰を捨てる所は有るのですが器具の洗うところが ないのでしょうか? 今日は洗わずに持ち帰りました。

11月18日 1日中の雨で急激に真冬になったのが残念 焚火の灰を捨てる所は有るのですが器具の洗うところが ないのでしょうか? 今日は洗わずに持ち帰りました。

コメント 8 6
チャッピー君
| 11/21 | ギア

11月18日 1日中の雨で急激に真冬になったのが残念 焚火の灰を捨てる所は有るのですが器具の洗うところが ないのでしょうか? 今日は洗わずに持ち帰りました。

ユーザー画像
チャッピー君
| 11/21 | ギア
ユーザー画像 バッジ画像

久々の折り畳まない薪ストーブ出したらサビサビ。次の休みは薪ストーブメンテの日になりそうl。

久々の折り畳まない薪ストーブ出したらサビサビ。次の休みは薪ストーブメンテの日になりそうl。

コメント 0 6
Happyhawk@筋肉痛が治らない
| 11/23 | キャンプ場

久々の折り畳まない薪ストーブ出したらサビサビ。次の休みは薪ストーブメンテの日になりそうl。

ユーザー画像 バッジ画像
Happyhawk@筋肉痛が治らない
| 11/23 | キャンプ場
ユーザー画像

まんてんの星空、サラッと周りは白くなって外は,−2.7度 中は15.8度です。 モニグロの三又で快適な空間を楽しむことが出来ました。

まんてんの星空、サラッと周りは白くなって外は,−2.7度 中は15.8度です。 モニグロの三又で快適な空間を楽しむことが出来ました。

コメント 0 6
greenbox
| 11/24 | ギア

まんてんの星空、サラッと周りは白くなって外は,−2.7度 中は15.8度です。 モニグロの三又で快適な空間を楽しむことが出来ました。

ユーザー画像
greenbox
| 11/24 | ギア
ユーザー画像

24/11/24-25 冬到来の寒さ10℃前後 トイレ便座ヒーター有り 温水あり 虫無し インナーテントの内部に結露多量 ギヤ掃除用ブラシ必要 テント用タオル、ブラシ必要 近くに温泉はあるがアクティビティが少ない

24/11/24-25 冬到来の寒さ10℃前後 トイレ便座ヒーター有り 温水あり 虫無し インナーテントの内部に結露多量 ギヤ掃除用ブラシ必要 テント用タオル、ブラシ必要 近くに温泉はあるがアクティビティが少ない

コメント 0 6
ハジメドリ
| 11/25 | キャンプ場

24/11/24-25 冬到来の寒さ10℃前後 トイレ便座ヒーター有り 温水あり 虫無し インナーテントの内部に結露多量 ギヤ掃除用ブラシ必要 テント用タオル、ブラシ必要 近くに温泉はあるがアクティビティが少ない

ユーザー画像
ハジメドリ
| 11/25 | キャンプ場
ユーザー画像

予約して4時間かけて行ったら本日休業でした、電話しても誰も出ず、明日返金とキャンセル料請求に行きますが温泉も入れずマジ最悪、ギリ受け入れてくれたボイボイさんありがとうございました😊

予約して4時間かけて行ったら本日休業でした、電話しても誰も出ず、明日返金とキャンセル料請求に行きますが温泉も入れずマジ最悪、ギリ受け入れてくれたボイボイさんありがとうございました😊

コメント 4 6
トラサン
| 12/10 | キャンプ場

予約して4時間かけて行ったら本日休業でした、電話しても誰も出ず、明日返金とキャンセル料請求に行きますが温泉も入れずマジ最悪、ギリ受け入れてくれたボイボイさんありがとうございました😊

ユーザー画像
トラサン
| 12/10 | キャンプ場
ユーザー画像 バッジ画像

フレーム構造のTC テントが欲しい どれも中々な値段で流石に怒られるかなぁ😥

フレーム構造のTC テントが欲しい どれも中々な値段で流石に怒られるかなぁ😥

コメント 12 6
ultrahide バッジ画像
| 12/20 | その他

フレーム構造のTC テントが欲しい どれも中々な値段で流石に怒られるかなぁ😥

ユーザー画像 バッジ画像
ultrahide バッジ画像
| 12/20 | その他
ユーザー画像 バッジ画像

久しぶりに職場へ直接出勤するキャンプでもしようかなと 色々お調べ中。 キャンプ場→職場で 同僚たちにキャンプしてきたことをバレないために 焚き火はチェックアウト当日にやらない 焚き火後に必ず入浴 ということを徹底してます(笑) なんて言いながらバレてたらおもしろいよなぁ。

久しぶりに職場へ直接出勤するキャンプでもしようかなと 色々お調べ中。 キャンプ場→職場で 同僚たちにキャンプしてきたことをバレないために 焚き火はチェックアウト当日にやらない 焚き火後に必ず入浴 ということを徹底してます(笑) なんて言いながらバレてたらおもしろいよなぁ。

コメント 2 6
孤高の戦士 バッジ画像
| 01/13 | キャンプ場

久しぶりに職場へ直接出勤するキャンプでもしようかなと 色々お調べ中。 キャンプ場→職場で 同僚たちにキャンプしてきたことをバレないために 焚き火はチェックアウト当日にやらない 焚き火後に必ず入浴 ということを徹底してます(笑) なんて言いながらバレてたらおもしろいよなぁ。

ユーザー画像 バッジ画像
孤高の戦士 バッジ画像
| 01/13 | キャンプ場
ユーザー画像 バッジ画像

来週も県外に出かけるので、 食事は外で食べることにしてキャンプしてこよう! 思ってキャンプ場見てるんですが、 駅近のキャンプ場全然ない...。 しかも冬だからシーズンオフで閉まってるキャンプ場多し。 キャンプするチャンスがまた流れる...。

来週も県外に出かけるので、 食事は外で食べることにしてキャンプしてこよう! 思ってキャンプ場見てるんですが、 駅近のキャンプ場全然ない...。 しかも冬だからシーズンオフで閉まってるキャンプ場多し。 キャンプするチャンスがまた流れる...。

コメント 1 6
孤高の戦士 バッジ画像
| 01/26 | キャンプ場

来週も県外に出かけるので、 食事は外で食べることにしてキャンプしてこよう! 思ってキャンプ場見てるんですが、 駅近のキャンプ場全然ない...。 しかも冬だからシーズンオフで閉まってるキャンプ場多し。 キャンプするチャンスがまた流れる...。

ユーザー画像 バッジ画像
孤高の戦士 バッジ画像
| 01/26 | キャンプ場
ユーザー画像 バッジ画像

うは! 新潟県三条市にあるスノーピーク施設に行ける 燕三条・下田 Outdoor Linerがまさかの運行終了。 高速バスからの乗り換えで利用しようと思っていた矢先に これですか...あちゃー...。 三条ならよく愛車さんと行くから別にいいんだけど、 徒歩キャンプで行ってみたい場所だったなぁ...。

うは! 新潟県三条市にあるスノーピーク施設に行ける 燕三条・下田 Outdoor Linerがまさかの運行終了。 高速バスからの乗り換えで利用しようと思っていた矢先に これですか...あちゃー...。 三条ならよく愛車さんと行くから別にいいんだけど、 徒歩キャンプで行ってみたい場所だったなぁ...。

コメント 0 6
孤高の戦士 バッジ画像
| 01/30 | キャンプ場

うは! 新潟県三条市にあるスノーピーク施設に行ける 燕三条・下田 Outdoor Linerがまさかの運行終了。 高速バスからの乗り換えで利用しようと思っていた矢先に これですか...あちゃー...。 三条ならよく愛車さんと行くから別にいいんだけど、 徒歩キャンプで行ってみたい場所だったなぁ...。

ユーザー画像 バッジ画像
孤高の戦士 バッジ画像
| 01/30 | キャンプ場
ユーザー画像 バッジ画像

ワカサギ釣りのためのテントを探してるんですが、 (できたらキャンプでも使いたい) 中々いいものが見つからない...。 ワンタッチで、 フロアレス(フロアありなしの切り替えでも可)で、 スカートもあればなお可で、 ってテントがありそうでないんですよ!! じゃあシェルターで探すかっていって探しても、 ワンタッチのシェルターもないんですよね。 ワンタッチのフロアレスのスカートがあればなおよしの テントorシェルター ご存知の方いたら求む(笑)

ワカサギ釣りのためのテントを探してるんですが、 (できたらキャンプでも使いたい) 中々いいものが見つからない...。 ワンタッチで、 フロアレス(フロアありなしの切り替えでも可)で、 スカートもあればなお可で、 ってテントがありそうでないんですよ!! じゃあシェルターで探すかっていって探しても、 ワンタッチのシェルターもないんですよね。 ワンタッチのフロアレスのスカートがあればなおよしの テントorシェルター ご存知の方いたら求む(笑)

コメント 3 6
孤高の戦士 バッジ画像
| 02/18 | ギア

ワカサギ釣りのためのテントを探してるんですが、 (できたらキャンプでも使いたい) 中々いいものが見つからない...。 ワンタッチで、 フロアレス(フロアありなしの切り替えでも可)で、 スカートもあればなお可で、 ってテントがありそうでないんですよ!! じゃあシェルターで探すかっていって探しても、 ワンタッチのシェルターもないんですよね。 ワンタッチのフロアレスのスカートがあればなおよしの テントorシェルター ご存知の方いたら求む(笑)

ユーザー画像 バッジ画像
孤高の戦士 バッジ画像
| 02/18 | ギア
ユーザー画像 バッジ画像

前からそんな傾向はありましたが、 社交性のない私は 最近ますます社交性を失っており、 職場の上司や同僚と話すのも ちょっとめんどくさいと思うことが増えてきました。 実はというと、 雑談やコミュニケーションは時間の無駄だなって思ったり、 自分にとってどうでもいいことに付き合うのは疲れる、 という心の底にあった本音が とうとう表面的に出てきてるんだろうなと 最近の自分を見ていて感じています。 それで最近釣りにハマりだしてみて、 釣りが外向的ではなく前向きに孤独でいることを好み、 なんだかんだいって自然に関わることに喜びを感じる自分にとって こんなにも相性がいいものだったとは思いもしませんでした。 だからここ最近、 そんな自分のパーソナリティと釣りの親和性について AIを使いながら心理学の諸理論でどんなふうに語れるのか 調べる毎日を過ごしています。 (こう見えて臨床心理学を学んでいた過去があるのです) キャンプをやりたいけど、 迷惑キャンパーがウザい、静かに過ごしたいのに、 という気持ちからキャンプに前向きになれないのは、 静かな場所で内省をしていたい、 自然と一体感を感じていたい、 という自分の望みを阻害されてしまうことに 非常にストレスを感じるんだなってことを ここ数日ようやく言語化できてきた気がしてます。 以前、臨床心理学を専攻する学生をやっていた時、 自分の研究テーマとして 自然と共に生きる人のことを調べていました。 その時は自然がもたらしてくれるものについて ほんの少しだけ文献に当たっていましたが、 研究テーマの本題とは逸れる内容だったため深掘りしませんでした。 ここでは詳しく書いてきてませんが、 オーガニックや環境保護について関心を持ちながら 無農薬の庭づくりやライフスタイルを送る自分でもあるから、 自然がもたらすものについて 深掘りする時期が来てるのかもしれませんね。 キャンプ楽しい!焚き火楽しい!お酒おいしい! そうそう、それで全然いいんです。 人がキャンプに求めるものや楽しみ方は人それぞれだから、 そういう気持ちは全然アリですよね。 だけど私は キャンプや釣りを含む自然体験が 人の心理や精神にもたらすものや関係性について とても興味があるから 実体験を通して色々と感じて気付いたり学んだりしたい気持ちがあるんだなと、 思う次第です。 今日は地元の釣具店でイベントがあり、 まあまあお値段するワカサギ釣りの穂先を買ってきたんですが、 その時親身になって釣具選びに付き合ってくれた 釣具メーカーのテスターさんの 釣りに限らず自然に対する知識や知恵にとても感銘を受けたので、 私もどっぷり自然の世界に浸ってみたいです。

前からそんな傾向はありましたが、 社交性のない私は 最近ますます社交性を失っており、 職場の上司や同僚と話すのも ちょっとめんどくさいと思うことが増えてきました。 実はというと、 雑談やコミュニケーションは時間の無駄だなって思ったり、 自分にとってどうでもいいことに付き合うのは疲れる、 という心の底にあった本音が とうとう表面的に出てきてるんだろうなと 最近の自分を見ていて感じています。 それで最近釣りにハマりだしてみて、 釣りが外向的ではなく前向きに孤独でいることを好み、 なんだかんだいって自然に関わることに喜びを感じる自分にとって こんなにも相性がいいものだったとは思いもしませんでした。 だからここ最近、 そんな自分のパーソナリティと釣りの親和性について AIを使いながら心理学の諸理論でどんなふうに語れるのか 調べる毎日を過ごしています。 (こう見えて臨床心理学を学んでいた過去があるのです) キャンプをやりたいけど、 迷惑キャンパーがウザい、静かに過ごしたいのに、 という気持ちからキャンプに前向きになれないのは、 静かな場所で内省をしていたい、 自然と一体感を感じていたい、 という自分の望みを阻害されてしまうことに 非常にストレスを感じるんだなってことを ここ数日ようやく言語化できてきた気がしてます。 以前、臨床心理学を専攻する学生をやっていた時、 自分の研究テーマとして 自然と共に生きる人のことを調べていました。 その時は自然がもたらしてくれるものについて ほんの少しだけ文献に当たっていましたが、 研究テーマの本題とは逸れる内容だったため深掘りしませんでした。 ここでは詳しく書いてきてませんが、 オーガニックや環境保護について関心を持ちながら 無農薬の庭づくりやライフスタイルを送る自分でもあるから、 自然がもたらすものについて 深掘りする時期が来てるのかもしれませんね。 キャンプ楽しい!焚き火楽しい!お酒おいしい! そうそう、それで全然いいんです。 人がキャンプに求めるものや楽しみ方は人それぞれだから、 そういう気持ちは全然アリですよね。 だけど私は キャンプや釣りを含む自然体験が 人の心理や精神にもたらすものや関係性について とても興味があるから 実体験を通して色々と感じて気付いたり学んだりしたい気持ちがあるんだなと、 思う次第です。 今日は地元の釣具店でイベントがあり、 まあまあお値段するワカサギ釣りの穂先を買ってきたんですが、 その時親身になって釣具選びに付き合ってくれた 釣具メーカーのテスターさんの 釣りに限らず自然に対する知識や知恵にとても感銘を受けたので、 私もどっぷり自然の世界に浸ってみたいです。

コメント 0 6
孤高の戦士 バッジ画像
| 03/08 | その他

前からそんな傾向はありましたが、 社交性のない私は 最近ますます社交性を失っており、 職場の上司や同僚と話すのも ちょっとめんどくさいと思うことが増えてきました。 実はというと、 雑談やコミュニケーションは時間の無駄だなって思ったり、 自分にとってどうでもいいことに付き合うのは疲れる、 という心の底にあった本音が とうとう表面的に出てきてるんだろうなと 最近の自分を見ていて感じています。 それで最近釣りにハマりだしてみて、 釣りが外向的ではなく前向きに孤独でいることを好み、 なんだかんだいって自然に関わることに喜びを感じる自分にとって こんなにも相性がいいものだったとは思いもしませんでした。 だからここ最近、 そんな自分のパーソナリティと釣りの親和性について AIを使いながら心理学の諸理論でどんなふうに語れるのか 調べる毎日を過ごしています。 (こう見えて臨床心理学を学んでいた過去があるのです) キャンプをやりたいけど、 迷惑キャンパーがウザい、静かに過ごしたいのに、 という気持ちからキャンプに前向きになれないのは、 静かな場所で内省をしていたい、 自然と一体感を感じていたい、 という自分の望みを阻害されてしまうことに 非常にストレスを感じるんだなってことを ここ数日ようやく言語化できてきた気がしてます。 以前、臨床心理学を専攻する学生をやっていた時、 自分の研究テーマとして 自然と共に生きる人のことを調べていました。 その時は自然がもたらしてくれるものについて ほんの少しだけ文献に当たっていましたが、 研究テーマの本題とは逸れる内容だったため深掘りしませんでした。 ここでは詳しく書いてきてませんが、 オーガニックや環境保護について関心を持ちながら 無農薬の庭づくりやライフスタイルを送る自分でもあるから、 自然がもたらすものについて 深掘りする時期が来てるのかもしれませんね。 キャンプ楽しい!焚き火楽しい!お酒おいしい! そうそう、それで全然いいんです。 人がキャンプに求めるものや楽しみ方は人それぞれだから、 そういう気持ちは全然アリですよね。 だけど私は キャンプや釣りを含む自然体験が 人の心理や精神にもたらすものや関係性について とても興味があるから 実体験を通して色々と感じて気付いたり学んだりしたい気持ちがあるんだなと、 思う次第です。 今日は地元の釣具店でイベントがあり、 まあまあお値段するワカサギ釣りの穂先を買ってきたんですが、 その時親身になって釣具選びに付き合ってくれた 釣具メーカーのテスターさんの 釣りに限らず自然に対する知識や知恵にとても感銘を受けたので、 私もどっぷり自然の世界に浸ってみたいです。

ユーザー画像 バッジ画像
孤高の戦士 バッジ画像
| 03/08 | その他
ユーザー画像 バッジ画像

最近上州屋によく行くようになり、 とうとうポイントカードまで作ってしまいました(笑) そしたらポイントカードの表面に 地球のイラストと「水は地球の生命(いのち)です」という文字が書かれてて なんだかちょっと感動してしまいました。 それと釣具の一部の製品には 環境・美化マークがついたものがあります。 日本釣用品工業会の環境保護に協力するメーカーの製品に つけられているもので、 製品の値段の一部がメーカーを通じて工業会に行き、 そのお金を用いて釣り場や海底などの清掃活動に取り組んでいるんだとか。 最近100均のルアーなど流行ってるようですが、 自然保護の観点から不買を行う人も一部いるようで 釣りが自然保護の観点からこんなに意識が高い人が集まることに ちょっと驚いています。 かくいう私のキャンプギアというのは フッ素加工なし、アルミ製品なし、 極力使うものはプラスチックではないものとか、 すごーく細かいルールの中でやってます。 最近PFOSのニュースがようやく日本でも扱われるようになり、 自分の使っているギアが自然負荷のないものかどうかって 考えられる人がちょっとでも増えてくれないかなとか そんなこともときどき考えます。 釣りもフッ素加工の針がついたしかけが売ってたりするので、 そういうのを避けて買うようにはしてて(笑) 最近ゴアテックスもフッ素の関係で 少しずつ新素材のものに切り替わってきてるそうなので、 世の中少しでもいい方向にいってほしいなと 思った次第です。 きっと釣りもプラスチック製のルアーを使わないとか、 マイルームたくさん作ってやるんだろうな(笑)

最近上州屋によく行くようになり、 とうとうポイントカードまで作ってしまいました(笑) そしたらポイントカードの表面に 地球のイラストと「水は地球の生命(いのち)です」という文字が書かれてて なんだかちょっと感動してしまいました。 それと釣具の一部の製品には 環境・美化マークがついたものがあります。 日本釣用品工業会の環境保護に協力するメーカーの製品に つけられているもので、 製品の値段の一部がメーカーを通じて工業会に行き、 そのお金を用いて釣り場や海底などの清掃活動に取り組んでいるんだとか。 最近100均のルアーなど流行ってるようですが、 自然保護の観点から不買を行う人も一部いるようで 釣りが自然保護の観点からこんなに意識が高い人が集まることに ちょっと驚いています。 かくいう私のキャンプギアというのは フッ素加工なし、アルミ製品なし、 極力使うものはプラスチックではないものとか、 すごーく細かいルールの中でやってます。 最近PFOSのニュースがようやく日本でも扱われるようになり、 自分の使っているギアが自然負荷のないものかどうかって 考えられる人がちょっとでも増えてくれないかなとか そんなこともときどき考えます。 釣りもフッ素加工の針がついたしかけが売ってたりするので、 そういうのを避けて買うようにはしてて(笑) 最近ゴアテックスもフッ素の関係で 少しずつ新素材のものに切り替わってきてるそうなので、 世の中少しでもいい方向にいってほしいなと 思った次第です。 きっと釣りもプラスチック製のルアーを使わないとか、 マイルームたくさん作ってやるんだろうな(笑)

コメント 0 6
孤高の戦士 バッジ画像
| 03/09 | アクティビティ

最近上州屋によく行くようになり、 とうとうポイントカードまで作ってしまいました(笑) そしたらポイントカードの表面に 地球のイラストと「水は地球の生命(いのち)です」という文字が書かれてて なんだかちょっと感動してしまいました。 それと釣具の一部の製品には 環境・美化マークがついたものがあります。 日本釣用品工業会の環境保護に協力するメーカーの製品に つけられているもので、 製品の値段の一部がメーカーを通じて工業会に行き、 そのお金を用いて釣り場や海底などの清掃活動に取り組んでいるんだとか。 最近100均のルアーなど流行ってるようですが、 自然保護の観点から不買を行う人も一部いるようで 釣りが自然保護の観点からこんなに意識が高い人が集まることに ちょっと驚いています。 かくいう私のキャンプギアというのは フッ素加工なし、アルミ製品なし、 極力使うものはプラスチックではないものとか、 すごーく細かいルールの中でやってます。 最近PFOSのニュースがようやく日本でも扱われるようになり、 自分の使っているギアが自然負荷のないものかどうかって 考えられる人がちょっとでも増えてくれないかなとか そんなこともときどき考えます。 釣りもフッ素加工の針がついたしかけが売ってたりするので、 そういうのを避けて買うようにはしてて(笑) 最近ゴアテックスもフッ素の関係で 少しずつ新素材のものに切り替わってきてるそうなので、 世の中少しでもいい方向にいってほしいなと 思った次第です。 きっと釣りもプラスチック製のルアーを使わないとか、 マイルームたくさん作ってやるんだろうな(笑)

ユーザー画像 バッジ画像
孤高の戦士 バッジ画像
| 03/09 | アクティビティ
ユーザー画像 バッジ画像

今度の関西旅行でキャンプしようよ! と夫に説得を試みたものの、 花粉症悪化故にキャンプ無理! とのことです(泣) ヤバい!半年間キャンプしてない! せっかくの快適なシーズンが 花粉症のせいでキャンプ行けないだなんて...。 たぶんうちだけじゃないんだろうな。

今度の関西旅行でキャンプしようよ! と夫に説得を試みたものの、 花粉症悪化故にキャンプ無理! とのことです(泣) ヤバい!半年間キャンプしてない! せっかくの快適なシーズンが 花粉症のせいでキャンプ行けないだなんて...。 たぶんうちだけじゃないんだろうな。

コメント 2 6
孤高の戦士 バッジ画像
| 03/14 | キャンプ場

今度の関西旅行でキャンプしようよ! と夫に説得を試みたものの、 花粉症悪化故にキャンプ無理! とのことです(泣) ヤバい!半年間キャンプしてない! せっかくの快適なシーズンが 花粉症のせいでキャンプ行けないだなんて...。 たぶんうちだけじゃないんだろうな。

ユーザー画像 バッジ画像
孤高の戦士 バッジ画像
| 03/14 | キャンプ場
ユーザー画像

現在23時51分 となりのグルキャンの一団がうるさ過ぎて寝れない。 キャンプ場が素敵な所だけに、とても勿体ない。 こういった場合の対応は、どうすればいいのだろうか?

現在23時51分 となりのグルキャンの一団がうるさ過ぎて寝れない。 キャンプ場が素敵な所だけに、とても勿体ない。 こういった場合の対応は、どうすればいいのだろうか?

コメント 2 6
さらだパパ
| 03/29 | キャンプ場

現在23時51分 となりのグルキャンの一団がうるさ過ぎて寝れない。 キャンプ場が素敵な所だけに、とても勿体ない。 こういった場合の対応は、どうすればいいのだろうか?

ユーザー画像
さらだパパ
| 03/29 | キャンプ場
ユーザー画像 バッジ画像

先日、お出かけ先で 電動アシストの自転車をレンタサイクルでお借りして 乗ってみました。 ものすごーーーく楽でした(笑) 2時間の間に20km走ってしまって 自分でもびっくりです。 ガソリン代は高いし、 今後整備士不足やらで 自動車の一般整備や点検もままならなくなる気がするから、 (すでに予約が入りにくくなりつつある) 10万円ぐらいの電動アシスト自転車買っちゃった方が 長い目で見てもメリットしかないのかなと思いました。 うちの方は冬の降雪時と凍結時のみ 自転車が乗れなくなるだけだし。 思い切ってモンベルの30万円ぐらいする 電動アシスト付きの自転車買っちゃいますかね? 軽自動車所有するより本当に安い...。

先日、お出かけ先で 電動アシストの自転車をレンタサイクルでお借りして 乗ってみました。 ものすごーーーく楽でした(笑) 2時間の間に20km走ってしまって 自分でもびっくりです。 ガソリン代は高いし、 今後整備士不足やらで 自動車の一般整備や点検もままならなくなる気がするから、 (すでに予約が入りにくくなりつつある) 10万円ぐらいの電動アシスト自転車買っちゃった方が 長い目で見てもメリットしかないのかなと思いました。 うちの方は冬の降雪時と凍結時のみ 自転車が乗れなくなるだけだし。 思い切ってモンベルの30万円ぐらいする 電動アシスト付きの自転車買っちゃいますかね? 軽自動車所有するより本当に安い...。

コメント 0 6
孤高の戦士 バッジ画像
| 04/24 | アクティビティ

先日、お出かけ先で 電動アシストの自転車をレンタサイクルでお借りして 乗ってみました。 ものすごーーーく楽でした(笑) 2時間の間に20km走ってしまって 自分でもびっくりです。 ガソリン代は高いし、 今後整備士不足やらで 自動車の一般整備や点検もままならなくなる気がするから、 (すでに予約が入りにくくなりつつある) 10万円ぐらいの電動アシスト自転車買っちゃった方が 長い目で見てもメリットしかないのかなと思いました。 うちの方は冬の降雪時と凍結時のみ 自転車が乗れなくなるだけだし。 思い切ってモンベルの30万円ぐらいする 電動アシスト付きの自転車買っちゃいますかね? 軽自動車所有するより本当に安い...。

ユーザー画像 バッジ画像
孤高の戦士 バッジ画像
| 04/24 | アクティビティ
ユーザー画像 バッジ画像

私、以前知人から 「(私が)好きなものを好きと言えるの羨ましい」 と言われたことがあります。 まあ確かに私は好きなものは好きと言いたがりますよね(笑) 最近は釣りがすごいですよね(笑) でもふと思いました。 なぜ自分の好きを人に伝えるのだろうか、と。 今でこそこうやって釣りバカな自分をはじめ、 旅だったり植物だったり好きなものを人に伝えられますが、 こんな私でも若かった頃は 自分の好きを人から否定されたり、バカにされたりして、 嫌な気持ちになったことがあります。 だから自分の好きでも、 表向きに言える好きと表向きでは言いたくない好きを 分けて生きてきたところはあります。 キャンプや釣りは表向きに言える好きだったけど、 本当は表向きに言えない好きはたくさんある。 最近ちょっとずつオープンにするようになってきましたが、 釣りをしてることをリアルであんまり言えずにいて やっぱり否定されたりするのが怖いからなんですよね。 でも私の好きって本当は結構パワーがあって、 釣りに限らず好きのためなら県外に普通に出かけて行っちゃうし、 その好きのためにお金も時間もどんどん費やすの、 端から見るとすごいアクティブに見えるみたいです。 (しょっちゅう言われます...) そんな私のその姿を見て、 自分は私のように器用に生きられないとか、 そんなまっすぐ生きられないとか、 そんな悲しいこと思わないでよって思うことも時に言われて、 じゃあどうしたら自分のやりたいことにまっすぐ取り組んだり、 自分の好きを好きって人に言えるようになる人が 1人でも増えるかなって考えた結果、 明日から、ちょっと新しいこと始めてみます。 先に言いますが、 ビジネスやお金の話ではありません(笑) そんなことしてたら、なっぷにBANされちゃう(マテ ただ私自身、 色んな事情から自己実現や自己表現というものが 自分の生きるテーマの一つになっていた背景から、 真面目に取り組んでみたいことではあるので、 明日から始めてみたいと思います。 好きなものは好きといえる気持ち 抱きしめなきゃダメですよ?

私、以前知人から 「(私が)好きなものを好きと言えるの羨ましい」 と言われたことがあります。 まあ確かに私は好きなものは好きと言いたがりますよね(笑) 最近は釣りがすごいですよね(笑) でもふと思いました。 なぜ自分の好きを人に伝えるのだろうか、と。 今でこそこうやって釣りバカな自分をはじめ、 旅だったり植物だったり好きなものを人に伝えられますが、 こんな私でも若かった頃は 自分の好きを人から否定されたり、バカにされたりして、 嫌な気持ちになったことがあります。 だから自分の好きでも、 表向きに言える好きと表向きでは言いたくない好きを 分けて生きてきたところはあります。 キャンプや釣りは表向きに言える好きだったけど、 本当は表向きに言えない好きはたくさんある。 最近ちょっとずつオープンにするようになってきましたが、 釣りをしてることをリアルであんまり言えずにいて やっぱり否定されたりするのが怖いからなんですよね。 でも私の好きって本当は結構パワーがあって、 釣りに限らず好きのためなら県外に普通に出かけて行っちゃうし、 その好きのためにお金も時間もどんどん費やすの、 端から見るとすごいアクティブに見えるみたいです。 (しょっちゅう言われます...) そんな私のその姿を見て、 自分は私のように器用に生きられないとか、 そんなまっすぐ生きられないとか、 そんな悲しいこと思わないでよって思うことも時に言われて、 じゃあどうしたら自分のやりたいことにまっすぐ取り組んだり、 自分の好きを好きって人に言えるようになる人が 1人でも増えるかなって考えた結果、 明日から、ちょっと新しいこと始めてみます。 先に言いますが、 ビジネスやお金の話ではありません(笑) そんなことしてたら、なっぷにBANされちゃう(マテ ただ私自身、 色んな事情から自己実現や自己表現というものが 自分の生きるテーマの一つになっていた背景から、 真面目に取り組んでみたいことではあるので、 明日から始めてみたいと思います。 好きなものは好きといえる気持ち 抱きしめなきゃダメですよ?

コメント 0 6
孤高の戦士 バッジ画像
| 06/05 | その他

私、以前知人から 「(私が)好きなものを好きと言えるの羨ましい」 と言われたことがあります。 まあ確かに私は好きなものは好きと言いたがりますよね(笑) 最近は釣りがすごいですよね(笑) でもふと思いました。 なぜ自分の好きを人に伝えるのだろうか、と。 今でこそこうやって釣りバカな自分をはじめ、 旅だったり植物だったり好きなものを人に伝えられますが、 こんな私でも若かった頃は 自分の好きを人から否定されたり、バカにされたりして、 嫌な気持ちになったことがあります。 だから自分の好きでも、 表向きに言える好きと表向きでは言いたくない好きを 分けて生きてきたところはあります。 キャンプや釣りは表向きに言える好きだったけど、 本当は表向きに言えない好きはたくさんある。 最近ちょっとずつオープンにするようになってきましたが、 釣りをしてることをリアルであんまり言えずにいて やっぱり否定されたりするのが怖いからなんですよね。 でも私の好きって本当は結構パワーがあって、 釣りに限らず好きのためなら県外に普通に出かけて行っちゃうし、 その好きのためにお金も時間もどんどん費やすの、 端から見るとすごいアクティブに見えるみたいです。 (しょっちゅう言われます...) そんな私のその姿を見て、 自分は私のように器用に生きられないとか、 そんなまっすぐ生きられないとか、 そんな悲しいこと思わないでよって思うことも時に言われて、 じゃあどうしたら自分のやりたいことにまっすぐ取り組んだり、 自分の好きを好きって人に言えるようになる人が 1人でも増えるかなって考えた結果、 明日から、ちょっと新しいこと始めてみます。 先に言いますが、 ビジネスやお金の話ではありません(笑) そんなことしてたら、なっぷにBANされちゃう(マテ ただ私自身、 色んな事情から自己実現や自己表現というものが 自分の生きるテーマの一つになっていた背景から、 真面目に取り組んでみたいことではあるので、 明日から始めてみたいと思います。 好きなものは好きといえる気持ち 抱きしめなきゃダメですよ?

ユーザー画像 バッジ画像
孤高の戦士 バッジ画像
| 06/05 | その他
ユーザー画像 バッジ画像

私ちょっと不思議なお話とか好きだったりします。 陰謀論好きのうちの同僚のように UFOがーとか人前でガッツリ言ったりせず(笑) こっそり裏で、みたいな感じでしてる人です。 最近釣りにハマってて、 釣りの界隈の人たちも親切な人たちばっかりで、 釣りをやると肉体的には疲れますけど 心はすごく満たされたりしてます。 上州屋も親切な店員さん多いし(笑) 旅もすると体は疲れるけど心は満たされる。 でも長野に帰ってくると、 なんだか疲れるし同僚たちのネガティヴな気にやられて 月1は泊まりがけでどこか行かなきゃ 心が死んじゃうみたいになってまして(笑) 最近合う人合わない人しっかり分けて、 合わない人は無理して付き合わない、 行きたくないところは行かなくていいと しっかり自分に言い聞かせるようになったら、 地元が同じちょっと不思議な人に出会いました。 気が合うので色んな話をしてると、 自然が豊かでも 自分に合わない土地はあるし その土地の人たちと気が合わないことって あるんだよね なんて話で盛り上がってたら、 その方が、 水がきれいなところが合いやすいんですね、 きっとって。 水がきれいなところは確かに好きです。 私のパワースポットは なぜかファミリーマートのミネラルウォーターで 水売ってるところばかりなのは事実です(ガチw) そこでハッと気付くんですよね。 釣りをしたい場所も 湖や海でもみんな水質がきれいな場所ばかりだし、 そこに集まる人たちもそのきれいな場所に集まりやすい人なら それなら確かに気が合うと。 最近石川や能登にすごく惹かれるのは 海がきれいだし、その海で釣りがしたいから。 石川や能登の人たちも親切だし。 釣りがまさかそういうふうにつながるなんて、 自分の中で全く考えたことがなかったから、 なんだか腑に落ちてしまいましたとさ。 今日はそんなちょっと不思議なお話でした。

私ちょっと不思議なお話とか好きだったりします。 陰謀論好きのうちの同僚のように UFOがーとか人前でガッツリ言ったりせず(笑) こっそり裏で、みたいな感じでしてる人です。 最近釣りにハマってて、 釣りの界隈の人たちも親切な人たちばっかりで、 釣りをやると肉体的には疲れますけど 心はすごく満たされたりしてます。 上州屋も親切な店員さん多いし(笑) 旅もすると体は疲れるけど心は満たされる。 でも長野に帰ってくると、 なんだか疲れるし同僚たちのネガティヴな気にやられて 月1は泊まりがけでどこか行かなきゃ 心が死んじゃうみたいになってまして(笑) 最近合う人合わない人しっかり分けて、 合わない人は無理して付き合わない、 行きたくないところは行かなくていいと しっかり自分に言い聞かせるようになったら、 地元が同じちょっと不思議な人に出会いました。 気が合うので色んな話をしてると、 自然が豊かでも 自分に合わない土地はあるし その土地の人たちと気が合わないことって あるんだよね なんて話で盛り上がってたら、 その方が、 水がきれいなところが合いやすいんですね、 きっとって。 水がきれいなところは確かに好きです。 私のパワースポットは なぜかファミリーマートのミネラルウォーターで 水売ってるところばかりなのは事実です(ガチw) そこでハッと気付くんですよね。 釣りをしたい場所も 湖や海でもみんな水質がきれいな場所ばかりだし、 そこに集まる人たちもそのきれいな場所に集まりやすい人なら それなら確かに気が合うと。 最近石川や能登にすごく惹かれるのは 海がきれいだし、その海で釣りがしたいから。 石川や能登の人たちも親切だし。 釣りがまさかそういうふうにつながるなんて、 自分の中で全く考えたことがなかったから、 なんだか腑に落ちてしまいましたとさ。 今日はそんなちょっと不思議なお話でした。

コメント 0 6
孤高の戦士 バッジ画像
| 06/14 | その他

私ちょっと不思議なお話とか好きだったりします。 陰謀論好きのうちの同僚のように UFOがーとか人前でガッツリ言ったりせず(笑) こっそり裏で、みたいな感じでしてる人です。 最近釣りにハマってて、 釣りの界隈の人たちも親切な人たちばっかりで、 釣りをやると肉体的には疲れますけど 心はすごく満たされたりしてます。 上州屋も親切な店員さん多いし(笑) 旅もすると体は疲れるけど心は満たされる。 でも長野に帰ってくると、 なんだか疲れるし同僚たちのネガティヴな気にやられて 月1は泊まりがけでどこか行かなきゃ 心が死んじゃうみたいになってまして(笑) 最近合う人合わない人しっかり分けて、 合わない人は無理して付き合わない、 行きたくないところは行かなくていいと しっかり自分に言い聞かせるようになったら、 地元が同じちょっと不思議な人に出会いました。 気が合うので色んな話をしてると、 自然が豊かでも 自分に合わない土地はあるし その土地の人たちと気が合わないことって あるんだよね なんて話で盛り上がってたら、 その方が、 水がきれいなところが合いやすいんですね、 きっとって。 水がきれいなところは確かに好きです。 私のパワースポットは なぜかファミリーマートのミネラルウォーターで 水売ってるところばかりなのは事実です(ガチw) そこでハッと気付くんですよね。 釣りをしたい場所も 湖や海でもみんな水質がきれいな場所ばかりだし、 そこに集まる人たちもそのきれいな場所に集まりやすい人なら それなら確かに気が合うと。 最近石川や能登にすごく惹かれるのは 海がきれいだし、その海で釣りがしたいから。 石川や能登の人たちも親切だし。 釣りがまさかそういうふうにつながるなんて、 自分の中で全く考えたことがなかったから、 なんだか腑に落ちてしまいましたとさ。 今日はそんなちょっと不思議なお話でした。

ユーザー画像 バッジ画像
孤高の戦士 バッジ画像
| 06/14 | その他
ユーザー画像 バッジ画像

私が仲良くしたいと思う人に感じるものとは、 楽しい未来がありそう!だというものです。 公私ともに色んな人とお話しする機会に恵まれてきてるので、 この人はーダメだーってなると、 私にはその相手と口をきかなくなっちゃうという 悪いクセがあるんですよね(苦笑) でも私が口をきき続けるときは だいたいはこの人といい関係を築いていけば 楽しい未来が絶対やってくるぞ! という気持ちが隠れてたりします。 最近職場の人間関係が悪化を辿り続け、 本当にそろそろ転職活動必要かなと思う時期に差し掛かってます。 その一方で、 キャンプや釣りなどのアウトドア関係で ちょっとずつ色んな人とつながりができていて、 その中で得た関係性は大事にしていきたいと 思って日々生きています。 ちょっとねー 根拠のない外国人による治安悪化の話だとか 政府批判の話ばっかりしてくる 上司に付き合いきれないんですよね(笑) 揚げ足取りと被害妄想すごすぎて付き合いきれない(汗) 上司の机にお札でも張って浄化してもらいますかね(大爆笑) でも釣り場とか行くと、 今日の釣果どう?とか魚大きいねーとか なんでこんなに出てくる言葉がクリーンな人ばかりなんだろと 私が釣りにハマる理由が ちょっとお分かりいただけたでしょうか(笑) 最近色んな人と話をしていながら、 自分は本当にアウトドアが好きで もし次新しい仕事をするなら アウトドア関係いいかもなーと 漠然とした夢を抱くようになりました。 (たぶんそのはじめの一歩のためのYouTubeかな?) 未来を感じないことに自分の時間を浪費するより、 未来を感じることに自分は時間を費やしていきたい。 祈祷が必要なほどのネガティヴな人は放置プレイしますが、 この人とは絶対いい未来描けるぞ!って人とは いい関係をきちんと築いていこうと思います! ほんと早く仕事辞めたい(笑)

私が仲良くしたいと思う人に感じるものとは、 楽しい未来がありそう!だというものです。 公私ともに色んな人とお話しする機会に恵まれてきてるので、 この人はーダメだーってなると、 私にはその相手と口をきかなくなっちゃうという 悪いクセがあるんですよね(苦笑) でも私が口をきき続けるときは だいたいはこの人といい関係を築いていけば 楽しい未来が絶対やってくるぞ! という気持ちが隠れてたりします。 最近職場の人間関係が悪化を辿り続け、 本当にそろそろ転職活動必要かなと思う時期に差し掛かってます。 その一方で、 キャンプや釣りなどのアウトドア関係で ちょっとずつ色んな人とつながりができていて、 その中で得た関係性は大事にしていきたいと 思って日々生きています。 ちょっとねー 根拠のない外国人による治安悪化の話だとか 政府批判の話ばっかりしてくる 上司に付き合いきれないんですよね(笑) 揚げ足取りと被害妄想すごすぎて付き合いきれない(汗) 上司の机にお札でも張って浄化してもらいますかね(大爆笑) でも釣り場とか行くと、 今日の釣果どう?とか魚大きいねーとか なんでこんなに出てくる言葉がクリーンな人ばかりなんだろと 私が釣りにハマる理由が ちょっとお分かりいただけたでしょうか(笑) 最近色んな人と話をしていながら、 自分は本当にアウトドアが好きで もし次新しい仕事をするなら アウトドア関係いいかもなーと 漠然とした夢を抱くようになりました。 (たぶんそのはじめの一歩のためのYouTubeかな?) 未来を感じないことに自分の時間を浪費するより、 未来を感じることに自分は時間を費やしていきたい。 祈祷が必要なほどのネガティヴな人は放置プレイしますが、 この人とは絶対いい未来描けるぞ!って人とは いい関係をきちんと築いていこうと思います! ほんと早く仕事辞めたい(笑)

コメント 0 6
孤高の戦士 バッジ画像
| 06/20 | その他

私が仲良くしたいと思う人に感じるものとは、 楽しい未来がありそう!だというものです。 公私ともに色んな人とお話しする機会に恵まれてきてるので、 この人はーダメだーってなると、 私にはその相手と口をきかなくなっちゃうという 悪いクセがあるんですよね(苦笑) でも私が口をきき続けるときは だいたいはこの人といい関係を築いていけば 楽しい未来が絶対やってくるぞ! という気持ちが隠れてたりします。 最近職場の人間関係が悪化を辿り続け、 本当にそろそろ転職活動必要かなと思う時期に差し掛かってます。 その一方で、 キャンプや釣りなどのアウトドア関係で ちょっとずつ色んな人とつながりができていて、 その中で得た関係性は大事にしていきたいと 思って日々生きています。 ちょっとねー 根拠のない外国人による治安悪化の話だとか 政府批判の話ばっかりしてくる 上司に付き合いきれないんですよね(笑) 揚げ足取りと被害妄想すごすぎて付き合いきれない(汗) 上司の机にお札でも張って浄化してもらいますかね(大爆笑) でも釣り場とか行くと、 今日の釣果どう?とか魚大きいねーとか なんでこんなに出てくる言葉がクリーンな人ばかりなんだろと 私が釣りにハマる理由が ちょっとお分かりいただけたでしょうか(笑) 最近色んな人と話をしていながら、 自分は本当にアウトドアが好きで もし次新しい仕事をするなら アウトドア関係いいかもなーと 漠然とした夢を抱くようになりました。 (たぶんそのはじめの一歩のためのYouTubeかな?) 未来を感じないことに自分の時間を浪費するより、 未来を感じることに自分は時間を費やしていきたい。 祈祷が必要なほどのネガティヴな人は放置プレイしますが、 この人とは絶対いい未来描けるぞ!って人とは いい関係をきちんと築いていこうと思います! ほんと早く仕事辞めたい(笑)

ユーザー画像 バッジ画像
孤高の戦士 バッジ画像
| 06/20 | その他
ユーザー画像 バッジ画像

さすがに暑くなってきたので、 釣り用のクーラーボックスをAmazonで買いました。 すると配送業者がAmazon。 いつ届くかも誰が持ってくるかも分かりません。 ヤマトの営業所止めやロッカー受け取りが一番楽なのに、 大型荷物だとこういうことがあるのがネック。 明日から出かけようと思ったけど、 クーラーボックスがいつ届くか不明なため 土日のみのお出かけになりそうです。 ガーン

さすがに暑くなってきたので、 釣り用のクーラーボックスをAmazonで買いました。 すると配送業者がAmazon。 いつ届くかも誰が持ってくるかも分かりません。 ヤマトの営業所止めやロッカー受け取りが一番楽なのに、 大型荷物だとこういうことがあるのがネック。 明日から出かけようと思ったけど、 クーラーボックスがいつ届くか不明なため 土日のみのお出かけになりそうです。 ガーン

コメント 0 6
孤高の戦士 バッジ画像
| 06/26 | ギア

さすがに暑くなってきたので、 釣り用のクーラーボックスをAmazonで買いました。 すると配送業者がAmazon。 いつ届くかも誰が持ってくるかも分かりません。 ヤマトの営業所止めやロッカー受け取りが一番楽なのに、 大型荷物だとこういうことがあるのがネック。 明日から出かけようと思ったけど、 クーラーボックスがいつ届くか不明なため 土日のみのお出かけになりそうです。 ガーン

ユーザー画像 バッジ画像
孤高の戦士 バッジ画像
| 06/26 | ギア
ユーザー画像 バッジ画像

キスの釣果がちょっとずつ伸びてることに 喜びを感じる日々を送ってます。 私、頑固で何でも自分で決めたがりの性格だから、 あのギアいいよとか、あのキャンプ場いいよとか、 自分の決め事があるのに いちいち横槍入れられるの嫌いで仕方ありません(笑) 釣りも結構口を出されそうになるけど、 自分でタックルを組んで それで釣果を出した方が 絶対釣った時の喜びが違います。 キスも今釣れるようになってきたのが なぜこんなにも嬉しいのかって、 自分で釣り場からタックルから仕掛けから 何もかも自分で決めたことが 正解だったからなんだと思います。 この喜び、何にも変え難い喜びです。 もっと自分を信じて釣果を伸ばしていきたいと思うこの頃です。

キスの釣果がちょっとずつ伸びてることに 喜びを感じる日々を送ってます。 私、頑固で何でも自分で決めたがりの性格だから、 あのギアいいよとか、あのキャンプ場いいよとか、 自分の決め事があるのに いちいち横槍入れられるの嫌いで仕方ありません(笑) 釣りも結構口を出されそうになるけど、 自分でタックルを組んで それで釣果を出した方が 絶対釣った時の喜びが違います。 キスも今釣れるようになってきたのが なぜこんなにも嬉しいのかって、 自分で釣り場からタックルから仕掛けから 何もかも自分で決めたことが 正解だったからなんだと思います。 この喜び、何にも変え難い喜びです。 もっと自分を信じて釣果を伸ばしていきたいと思うこの頃です。

コメント 0 6
孤高の戦士 バッジ画像
| 06/30 | アクティビティ

キスの釣果がちょっとずつ伸びてることに 喜びを感じる日々を送ってます。 私、頑固で何でも自分で決めたがりの性格だから、 あのギアいいよとか、あのキャンプ場いいよとか、 自分の決め事があるのに いちいち横槍入れられるの嫌いで仕方ありません(笑) 釣りも結構口を出されそうになるけど、 自分でタックルを組んで それで釣果を出した方が 絶対釣った時の喜びが違います。 キスも今釣れるようになってきたのが なぜこんなにも嬉しいのかって、 自分で釣り場からタックルから仕掛けから 何もかも自分で決めたことが 正解だったからなんだと思います。 この喜び、何にも変え難い喜びです。 もっと自分を信じて釣果を伸ばしていきたいと思うこの頃です。

ユーザー画像 バッジ画像
孤高の戦士 バッジ画像
| 06/30 | アクティビティ
ユーザー画像 バッジ画像

3連休みなさんいかがお過ごしだったでしょうか? 私は1日目木崎湖でワカサギ釣り、 2日目、3日目はまた石川に行って釣りしてました。 今年釣行旅行をしすぎて、 普段関東方面によく出ているのに 今年年明けの1回しか行ってません(笑) 人って何かに夢中になると 行動範囲さえ変わってしまうのかと思い 自分でもびっくりしてしまいます。 でもあれだな。 海釣りするならぜひ能登でデビューしたいと ふと思うようになったことを、 実現したどころか その後も能登が私にとって海釣りをする場所に 変わっていったっていうのは 今まで能登と全然縁がなかった自分にとって とてもうれしいことなのです。 本当に能登は海がきれいで 生態系もとても豊かな場所です。 釣りを通して能登とつながれたというのは こんなにうれしいことはないってくらい 私は能登へ通うのが楽しくて仕方ありません。 人って自分の居場所がないと思ったとしても、 どこかに絶対あるなって 釣りや石川・能登という場所を通じて 思い知らされています。 今回の石川はGoProのバッテリーが膨張したり、 リールのハンドルを落下させて破損したりと トラブル多かったんですが、 何かの厄落としだったということで、 全然めげてません(笑) 来月はチヌ釣りに挑戦するぞ!

3連休みなさんいかがお過ごしだったでしょうか? 私は1日目木崎湖でワカサギ釣り、 2日目、3日目はまた石川に行って釣りしてました。 今年釣行旅行をしすぎて、 普段関東方面によく出ているのに 今年年明けの1回しか行ってません(笑) 人って何かに夢中になると 行動範囲さえ変わってしまうのかと思い 自分でもびっくりしてしまいます。 でもあれだな。 海釣りするならぜひ能登でデビューしたいと ふと思うようになったことを、 実現したどころか その後も能登が私にとって海釣りをする場所に 変わっていったっていうのは 今まで能登と全然縁がなかった自分にとって とてもうれしいことなのです。 本当に能登は海がきれいで 生態系もとても豊かな場所です。 釣りを通して能登とつながれたというのは こんなにうれしいことはないってくらい 私は能登へ通うのが楽しくて仕方ありません。 人って自分の居場所がないと思ったとしても、 どこかに絶対あるなって 釣りや石川・能登という場所を通じて 思い知らされています。 今回の石川はGoProのバッテリーが膨張したり、 リールのハンドルを落下させて破損したりと トラブル多かったんですが、 何かの厄落としだったということで、 全然めげてません(笑) 来月はチヌ釣りに挑戦するぞ!

コメント 0 6
孤高の戦士 バッジ画像
| 07/22 | アクティビティ

3連休みなさんいかがお過ごしだったでしょうか? 私は1日目木崎湖でワカサギ釣り、 2日目、3日目はまた石川に行って釣りしてました。 今年釣行旅行をしすぎて、 普段関東方面によく出ているのに 今年年明けの1回しか行ってません(笑) 人って何かに夢中になると 行動範囲さえ変わってしまうのかと思い 自分でもびっくりしてしまいます。 でもあれだな。 海釣りするならぜひ能登でデビューしたいと ふと思うようになったことを、 実現したどころか その後も能登が私にとって海釣りをする場所に 変わっていったっていうのは 今まで能登と全然縁がなかった自分にとって とてもうれしいことなのです。 本当に能登は海がきれいで 生態系もとても豊かな場所です。 釣りを通して能登とつながれたというのは こんなにうれしいことはないってくらい 私は能登へ通うのが楽しくて仕方ありません。 人って自分の居場所がないと思ったとしても、 どこかに絶対あるなって 釣りや石川・能登という場所を通じて 思い知らされています。 今回の石川はGoProのバッテリーが膨張したり、 リールのハンドルを落下させて破損したりと トラブル多かったんですが、 何かの厄落としだったということで、 全然めげてません(笑) 来月はチヌ釣りに挑戦するぞ!

ユーザー画像 バッジ画像
孤高の戦士 バッジ画像
| 07/22 | アクティビティ
ユーザー画像

先日、和歌山県の串本町に旅行に行ったら すごく空が開けてて、普通に星がたくさん見えた! 家からはあんなにたくさん見えないけど、 不思議だー 灯りが少ないからか!

先日、和歌山県の串本町に旅行に行ったら すごく空が開けてて、普通に星がたくさん見えた! 家からはあんなにたくさん見えないけど、 不思議だー 灯りが少ないからか!

コメント 0 6
ともわかキャンプ
| 08/04 | その他

先日、和歌山県の串本町に旅行に行ったら すごく空が開けてて、普通に星がたくさん見えた! 家からはあんなにたくさん見えないけど、 不思議だー 灯りが少ないからか!

ユーザー画像
ともわかキャンプ
| 08/04 | その他
ユーザー画像

今日は確か晴れ予報だったはずだが、なぜか夕方から風が強くなってくる。 風邪が強くなってくると雨降りそう・・天気最近変わるなー

今日は確か晴れ予報だったはずだが、なぜか夕方から風が強くなってくる。 風邪が強くなってくると雨降りそう・・天気最近変わるなー

コメント 0 6
ともわかキャンプ
| 08/09 | キャンプ場

今日は確か晴れ予報だったはずだが、なぜか夕方から風が強くなってくる。 風邪が強くなってくると雨降りそう・・天気最近変わるなー

ユーザー画像
ともわかキャンプ
| 08/09 | キャンプ場
ユーザー画像

本日、天川村の天気を見たら 初日曇り翌日曇り晴れで行けると判断。 買い出ししっかりしてきました。 キャンプ場公式インスタを見ていると 川遊びもできそうだ。

本日、天川村の天気を見たら 初日曇り翌日曇り晴れで行けると判断。 買い出ししっかりしてきました。 キャンプ場公式インスタを見ていると 川遊びもできそうだ。

コメント 0 6
ともわかキャンプ
| 08/11 | キャンプ場

本日、天川村の天気を見たら 初日曇り翌日曇り晴れで行けると判断。 買い出ししっかりしてきました。 キャンプ場公式インスタを見ていると 川遊びもできそうだ。

ユーザー画像
ともわかキャンプ
| 08/11 | キャンプ場
ユーザー画像 バッジ画像

昨日のエリアトラウトは 10匹目標のところ9匹で終わりました...。 今度行った時は20匹釣ってやる! ムキー!!! でも今回9匹全部自前のスプーンで釣れたもーん。 管釣り6回目でしかも真夏の管釣りで9匹釣ったもーん。 今回ルアーロストしなかったし ラインもリーダーも切れなかったもーん。 って感じで、 私は負けず嫌いの自慢話が多い人間を 40年近くやってきてる気がしてます(笑) 北海道旅行に行けば 「北海道に自家用車で一周してきたよ!」とか 最近ワカサギ釣りをすれば 「ワカサギ110匹釣ったんだよ!」とか 普通に人に言っちゃいます。 でもこういう自慢話を 好意的に受け止める人とネガティヴに受け取る人が それぞれいます。 昨日の管釣りのオーナーさんは 以前行ったときに手間取ってる私に ずいぶんと親切にレクチャーしてくださったから 「おかげさまでスプーンで釣れるようになりました」 と伝えたら 「よかったね」って言ってくださいました。 でもうちの職場の上司とか ネガティヴな受け止め方をする人って 私のそういう自慢話に対して 「でも...」と否定的に返してきたり、 「私は孤高さんみたいに器用じゃない」と 自分自身を卑下することを言い出すんです。 その度に なんで私と自分自身を比較するのよ。 別に私が持ってない能力や才能いっぱいあるはずなのに、 なんで私をみて自分自身を卑下するのかなー... と思ったりしてました。 でも正直な話すると、 そういう話の仕方をしてしまう人は 他人に対して攻撃的だし他人の悪口が多いし、 一緒にいていいことあんまりないなって 最近ふと思いました。 先日初めての夜釣りをしたとき、 話しかけてきたおじさんが 「アユイングで6匹釣ったんだよ!」とか言ってたの聞いて 私は素直にすげーって思いました。 そういえば以前話したおじさんは 「5月にここでキス50匹釣ったんだよ」とか言ってたの聞いた時、 私もそれぐらい釣ってみたいと思って その1ヶ月後には164匹キスを釣りました。 おじさんたちの釣果話って 釣り界隈では普通に飛び交う話題であるけど、 もしこれを自慢話とかマウントって捉えてしまったら 生きづらさ半端ないよなと思いました。 たぶんアユイングもネイティブトラウト今年来年ルアーで最低10回やって アユイングも来年シーズン中ガッツリやったら、 私も6匹いけそうな気がしてます。 自分を卑下しちゃう人は 自分の能力を客観視する力も 目標を実現する力もなく、 自分の目標を達成するために何をしたらいいのか 分からないんじゃないのかなと思います。 そういう力がなくてネガティヴな発言を繰り返す人なら、 私はもうそういう人とは距離置きたいなって 今回の転職理由の一つの動機になりました。 先週の管釣りで目標60匹という常連さんがいると聞いて、 私も60匹釣れるようになりたい!って 純粋に思いました。 たぶん私なら60匹やります。 昨日はミノーデビューのはずが激渋でデビューできませんでしたが、 何年かかけて絶対スプーンやミノーを駆使して 60匹達成させます。 私はフルマラソンで2時間切ったりとか、 大企業の役員やるとか政治家になるとか、 絶対に達成できない夢や目標はあるってのは よくよく自覚できる年にはなりました。 でも他人の功績や能力を見て、 自分にはできないから自分はダメ人間だって受け止め方は したくはないですね。 釣りは努力すればちゃんと釣果出せます。 でもきっと釣り以外のことも 努力の仕方を誤らなければ結果は出せるはず。 ってなわけで私は今後も自慢話し続けます(笑) もし私の自慢話を否定的に受け止める人がいたら すみません、距離置かせていただきます。 次こそ絶対ミノーデビュー離してやるぞ!!!

昨日のエリアトラウトは 10匹目標のところ9匹で終わりました...。 今度行った時は20匹釣ってやる! ムキー!!! でも今回9匹全部自前のスプーンで釣れたもーん。 管釣り6回目でしかも真夏の管釣りで9匹釣ったもーん。 今回ルアーロストしなかったし ラインもリーダーも切れなかったもーん。 って感じで、 私は負けず嫌いの自慢話が多い人間を 40年近くやってきてる気がしてます(笑) 北海道旅行に行けば 「北海道に自家用車で一周してきたよ!」とか 最近ワカサギ釣りをすれば 「ワカサギ110匹釣ったんだよ!」とか 普通に人に言っちゃいます。 でもこういう自慢話を 好意的に受け止める人とネガティヴに受け取る人が それぞれいます。 昨日の管釣りのオーナーさんは 以前行ったときに手間取ってる私に ずいぶんと親切にレクチャーしてくださったから 「おかげさまでスプーンで釣れるようになりました」 と伝えたら 「よかったね」って言ってくださいました。 でもうちの職場の上司とか ネガティヴな受け止め方をする人って 私のそういう自慢話に対して 「でも...」と否定的に返してきたり、 「私は孤高さんみたいに器用じゃない」と 自分自身を卑下することを言い出すんです。 その度に なんで私と自分自身を比較するのよ。 別に私が持ってない能力や才能いっぱいあるはずなのに、 なんで私をみて自分自身を卑下するのかなー... と思ったりしてました。 でも正直な話すると、 そういう話の仕方をしてしまう人は 他人に対して攻撃的だし他人の悪口が多いし、 一緒にいていいことあんまりないなって 最近ふと思いました。 先日初めての夜釣りをしたとき、 話しかけてきたおじさんが 「アユイングで6匹釣ったんだよ!」とか言ってたの聞いて 私は素直にすげーって思いました。 そういえば以前話したおじさんは 「5月にここでキス50匹釣ったんだよ」とか言ってたの聞いた時、 私もそれぐらい釣ってみたいと思って その1ヶ月後には164匹キスを釣りました。 おじさんたちの釣果話って 釣り界隈では普通に飛び交う話題であるけど、 もしこれを自慢話とかマウントって捉えてしまったら 生きづらさ半端ないよなと思いました。 たぶんアユイングもネイティブトラウト今年来年ルアーで最低10回やって アユイングも来年シーズン中ガッツリやったら、 私も6匹いけそうな気がしてます。 自分を卑下しちゃう人は 自分の能力を客観視する力も 目標を実現する力もなく、 自分の目標を達成するために何をしたらいいのか 分からないんじゃないのかなと思います。 そういう力がなくてネガティヴな発言を繰り返す人なら、 私はもうそういう人とは距離置きたいなって 今回の転職理由の一つの動機になりました。 先週の管釣りで目標60匹という常連さんがいると聞いて、 私も60匹釣れるようになりたい!って 純粋に思いました。 たぶん私なら60匹やります。 昨日はミノーデビューのはずが激渋でデビューできませんでしたが、 何年かかけて絶対スプーンやミノーを駆使して 60匹達成させます。 私はフルマラソンで2時間切ったりとか、 大企業の役員やるとか政治家になるとか、 絶対に達成できない夢や目標はあるってのは よくよく自覚できる年にはなりました。 でも他人の功績や能力を見て、 自分にはできないから自分はダメ人間だって受け止め方は したくはないですね。 釣りは努力すればちゃんと釣果出せます。 でもきっと釣り以外のことも 努力の仕方を誤らなければ結果は出せるはず。 ってなわけで私は今後も自慢話し続けます(笑) もし私の自慢話を否定的に受け止める人がいたら すみません、距離置かせていただきます。 次こそ絶対ミノーデビュー離してやるぞ!!!

コメント 8 6
孤高の戦士 バッジ画像
| 08/15 | アクティビティ

昨日のエリアトラウトは 10匹目標のところ9匹で終わりました...。 今度行った時は20匹釣ってやる! ムキー!!! でも今回9匹全部自前のスプーンで釣れたもーん。 管釣り6回目でしかも真夏の管釣りで9匹釣ったもーん。 今回ルアーロストしなかったし ラインもリーダーも切れなかったもーん。 って感じで、 私は負けず嫌いの自慢話が多い人間を 40年近くやってきてる気がしてます(笑) 北海道旅行に行けば 「北海道に自家用車で一周してきたよ!」とか 最近ワカサギ釣りをすれば 「ワカサギ110匹釣ったんだよ!」とか 普通に人に言っちゃいます。 でもこういう自慢話を 好意的に受け止める人とネガティヴに受け取る人が それぞれいます。 昨日の管釣りのオーナーさんは 以前行ったときに手間取ってる私に ずいぶんと親切にレクチャーしてくださったから 「おかげさまでスプーンで釣れるようになりました」 と伝えたら 「よかったね」って言ってくださいました。 でもうちの職場の上司とか ネガティヴな受け止め方をする人って 私のそういう自慢話に対して 「でも...」と否定的に返してきたり、 「私は孤高さんみたいに器用じゃない」と 自分自身を卑下することを言い出すんです。 その度に なんで私と自分自身を比較するのよ。 別に私が持ってない能力や才能いっぱいあるはずなのに、 なんで私をみて自分自身を卑下するのかなー... と思ったりしてました。 でも正直な話すると、 そういう話の仕方をしてしまう人は 他人に対して攻撃的だし他人の悪口が多いし、 一緒にいていいことあんまりないなって 最近ふと思いました。 先日初めての夜釣りをしたとき、 話しかけてきたおじさんが 「アユイングで6匹釣ったんだよ!」とか言ってたの聞いて 私は素直にすげーって思いました。 そういえば以前話したおじさんは 「5月にここでキス50匹釣ったんだよ」とか言ってたの聞いた時、 私もそれぐらい釣ってみたいと思って その1ヶ月後には164匹キスを釣りました。 おじさんたちの釣果話って 釣り界隈では普通に飛び交う話題であるけど、 もしこれを自慢話とかマウントって捉えてしまったら 生きづらさ半端ないよなと思いました。 たぶんアユイングもネイティブトラウト今年来年ルアーで最低10回やって アユイングも来年シーズン中ガッツリやったら、 私も6匹いけそうな気がしてます。 自分を卑下しちゃう人は 自分の能力を客観視する力も 目標を実現する力もなく、 自分の目標を達成するために何をしたらいいのか 分からないんじゃないのかなと思います。 そういう力がなくてネガティヴな発言を繰り返す人なら、 私はもうそういう人とは距離置きたいなって 今回の転職理由の一つの動機になりました。 先週の管釣りで目標60匹という常連さんがいると聞いて、 私も60匹釣れるようになりたい!って 純粋に思いました。 たぶん私なら60匹やります。 昨日はミノーデビューのはずが激渋でデビューできませんでしたが、 何年かかけて絶対スプーンやミノーを駆使して 60匹達成させます。 私はフルマラソンで2時間切ったりとか、 大企業の役員やるとか政治家になるとか、 絶対に達成できない夢や目標はあるってのは よくよく自覚できる年にはなりました。 でも他人の功績や能力を見て、 自分にはできないから自分はダメ人間だって受け止め方は したくはないですね。 釣りは努力すればちゃんと釣果出せます。 でもきっと釣り以外のことも 努力の仕方を誤らなければ結果は出せるはず。 ってなわけで私は今後も自慢話し続けます(笑) もし私の自慢話を否定的に受け止める人がいたら すみません、距離置かせていただきます。 次こそ絶対ミノーデビュー離してやるぞ!!!

ユーザー画像 バッジ画像
孤高の戦士 バッジ画像
| 08/15 | アクティビティ
  • 1801-1825件 / 全2052件