なっぷNOW-キャンプ・アウトドアコミュニティ

みんなのつぶやき

キャンプ場や日常でのキャンプなつぶやきやトークでつながりましょう。

全てのカテゴリ 1234件

ユーザー画像 バッジ画像

この前かった、手動かき氷機が大活躍している。 アイス買ってこなくなった!! 氷はミネラルウォーター! 最近アイスも4人分コンビニとかで買うと800円ぐらいは いく!?節約して、キャンプ代を捻出する!!

この前かった、手動かき氷機が大活躍している。 アイス買ってこなくなった!! 氷はミネラルウォーター! 最近アイスも4人分コンビニとかで買うと800円ぐらいは いく!?節約して、キャンプ代を捻出する!!

コメント 2 7
ともわかキャンプ バッジ画像
| 06/04 | ギア

この前かった、手動かき氷機が大活躍している。 アイス買ってこなくなった!! 氷はミネラルウォーター! 最近アイスも4人分コンビニとかで買うと800円ぐらいは いく!?節約して、キャンプ代を捻出する!!

ユーザー画像 バッジ画像
ともわかキャンプ バッジ画像
| 06/04 | ギア
ユーザー画像 バッジ画像

本日久しぶりに、歯の被せ物が欠けて歯医者に行きました。 記憶は定かではありませんが、およそ15年ぶり。 まあ、しっかり歯ブラシはしてましたが、被せ物が欠けた以外に 虫歯が2本 歯周病が少々。歯垢が多々。 しっかりリセットしてキャンプ楽しむ!! 健康の為には定期的な歯医者は必要経費か!?

本日久しぶりに、歯の被せ物が欠けて歯医者に行きました。 記憶は定かではありませんが、およそ15年ぶり。 まあ、しっかり歯ブラシはしてましたが、被せ物が欠けた以外に 虫歯が2本 歯周病が少々。歯垢が多々。 しっかりリセットしてキャンプ楽しむ!! 健康の為には定期的な歯医者は必要経費か!?

コメント 0 5
ともわかキャンプ バッジ画像
| 06/04 | その他

本日久しぶりに、歯の被せ物が欠けて歯医者に行きました。 記憶は定かではありませんが、およそ15年ぶり。 まあ、しっかり歯ブラシはしてましたが、被せ物が欠けた以外に 虫歯が2本 歯周病が少々。歯垢が多々。 しっかりリセットしてキャンプ楽しむ!! 健康の為には定期的な歯医者は必要経費か!?

ユーザー画像 バッジ画像
ともわかキャンプ バッジ画像
| 06/04 | その他
ユーザー画像 バッジ画像

キャンプを初めて現在丸2年。ずっと良くしたいと思っていたのが寝室環境。厚み15cmほどのインフレータマットでがんばったが、場所によっては石が痛い場所も💦 とうとう暑さ40cmのマットを2つ購入。しかも勝手に空気が入って勝手に抜ける構造。 準備、撤収がこれで時短に。これだけでも大きな前進!!今年もまだまだキャンプいくぞーと意気込んでます!! 使わなくなったインフレーターマットどうしよ?売れるかな?

キャンプを初めて現在丸2年。ずっと良くしたいと思っていたのが寝室環境。厚み15cmほどのインフレータマットでがんばったが、場所によっては石が痛い場所も💦 とうとう暑さ40cmのマットを2つ購入。しかも勝手に空気が入って勝手に抜ける構造。 準備、撤収がこれで時短に。これだけでも大きな前進!!今年もまだまだキャンプいくぞーと意気込んでます!! 使わなくなったインフレーターマットどうしよ?売れるかな?

コメント 4 8
ともわかキャンプ バッジ画像
| 06/04 | ギア

キャンプを初めて現在丸2年。ずっと良くしたいと思っていたのが寝室環境。厚み15cmほどのインフレータマットでがんばったが、場所によっては石が痛い場所も💦 とうとう暑さ40cmのマットを2つ購入。しかも勝手に空気が入って勝手に抜ける構造。 準備、撤収がこれで時短に。これだけでも大きな前進!!今年もまだまだキャンプいくぞーと意気込んでます!! 使わなくなったインフレーターマットどうしよ?売れるかな?

ユーザー画像 バッジ画像
ともわかキャンプ バッジ画像
| 06/04 | ギア
ユーザー画像 バッジ画像

ちょっと愚痴話(またも長い)。 先日、家族とお出かけがてら、 アウトドア用品店2店舗寄ってきたんです。 1店舗目。 たまたまヘリノックスのチェアを見ていたところ、 どこからともなくやってきた店員さんに 「ヘリノックスのチェアはきしみなかったですか? あれはですね、~~~~~~~」と 長い商品説明が5分ほど(笑) その後、「私徒歩キャンプ始めたくて」とこちらの話をしたら 店員さん、チーン(笑) 「...焚き火は大丈夫ですか?」 「焚き火はダメですね。 だから万が一焚き火でダメになった時、 こちらのカバー(約8000円)がおススメです!」 という接客を受けて、何も買わずにお店を出ました(笑) 2店舗目。 夫婦でシェアして使おうと思っていた候補のバックパックを見ていたところ、 店員さんがまたもやってきて、 バックパックの背負い方のレクチャーを受ける。 「夫婦共用で使いたいんですよね」と言ったところ、 「それは無理です」と断言される。 「夫は年1回使って(登山ではなく夏フェス用)、私が毎月使う感じなんですが」 と伝えても、店員さんはあんまりいい顔をしてくださいませんでした。 挙句に私が欲しかったものはサイズが大きいというので、 ワンサイズ下のものを提案されるけど、 正直ちょっと窮屈でした...。 実店舗で買いたかったんだけどなと思ったけど、 買わないでお店を出ました。 店員さんの考えや価値観をこちらに押し付けてこられる方が 時々いらっしゃるんですよね。 でも購買意欲なくしますよね(笑) こちらがこういう目的でこういう風に使いたいって気持ちがあって 物を見ているのに、 それを聞かないで商品説明とか、 こちらが望まないことの提案とか、 客商売なんだからお客さんのニーズ汲み取ろうよと、 今回マジでちょっと怒ってやりたくなりましたとさ(笑) ヘリノックスのチェアはセールで売ってる通販サイトで、 (難燃素材のカバーも別に買う) バックパックは元々欲しかった物を別店舗で買います。 こちらの購買意欲を駆り立てるアウトドアショップさんがあったら、 どんなに高くてもお店で買いたいんだけどな。 私も仕事で気を付けようと。

ちょっと愚痴話(またも長い)。 先日、家族とお出かけがてら、 アウトドア用品店2店舗寄ってきたんです。 1店舗目。 たまたまヘリノックスのチェアを見ていたところ、 どこからともなくやってきた店員さんに 「ヘリノックスのチェアはきしみなかったですか? あれはですね、~~~~~~~」と 長い商品説明が5分ほど(笑) その後、「私徒歩キャンプ始めたくて」とこちらの話をしたら 店員さん、チーン(笑) 「...焚き火は大丈夫ですか?」 「焚き火はダメですね。 だから万が一焚き火でダメになった時、 こちらのカバー(約8000円)がおススメです!」 という接客を受けて、何も買わずにお店を出ました(笑) 2店舗目。 夫婦でシェアして使おうと思っていた候補のバックパックを見ていたところ、 店員さんがまたもやってきて、 バックパックの背負い方のレクチャーを受ける。 「夫婦共用で使いたいんですよね」と言ったところ、 「それは無理です」と断言される。 「夫は年1回使って(登山ではなく夏フェス用)、私が毎月使う感じなんですが」 と伝えても、店員さんはあんまりいい顔をしてくださいませんでした。 挙句に私が欲しかったものはサイズが大きいというので、 ワンサイズ下のものを提案されるけど、 正直ちょっと窮屈でした...。 実店舗で買いたかったんだけどなと思ったけど、 買わないでお店を出ました。 店員さんの考えや価値観をこちらに押し付けてこられる方が 時々いらっしゃるんですよね。 でも購買意欲なくしますよね(笑) こちらがこういう目的でこういう風に使いたいって気持ちがあって 物を見ているのに、 それを聞かないで商品説明とか、 こちらが望まないことの提案とか、 客商売なんだからお客さんのニーズ汲み取ろうよと、 今回マジでちょっと怒ってやりたくなりましたとさ(笑) ヘリノックスのチェアはセールで売ってる通販サイトで、 (難燃素材のカバーも別に買う) バックパックは元々欲しかった物を別店舗で買います。 こちらの購買意欲を駆り立てるアウトドアショップさんがあったら、 どんなに高くてもお店で買いたいんだけどな。 私も仕事で気を付けようと。

コメント 4 9
孤高の戦士
| 06/04 | ギア

ちょっと愚痴話(またも長い)。 先日、家族とお出かけがてら、 アウトドア用品店2店舗寄ってきたんです。 1店舗目。 たまたまヘリノックスのチェアを見ていたところ、 どこからともなくやってきた店員さんに 「ヘリノックスのチェアはきしみなかったですか? あれはですね、~~~~~~~」と 長い商品説明が5分ほど(笑) その後、「私徒歩キャンプ始めたくて」とこちらの話をしたら 店員さん、チーン(笑) 「...焚き火は大丈夫ですか?」 「焚き火はダメですね。 だから万が一焚き火でダメになった時、 こちらのカバー(約8000円)がおススメです!」 という接客を受けて、何も買わずにお店を出ました(笑) 2店舗目。 夫婦でシェアして使おうと思っていた候補のバックパックを見ていたところ、 店員さんがまたもやってきて、 バックパックの背負い方のレクチャーを受ける。 「夫婦共用で使いたいんですよね」と言ったところ、 「それは無理です」と断言される。 「夫は年1回使って(登山ではなく夏フェス用)、私が毎月使う感じなんですが」 と伝えても、店員さんはあんまりいい顔をしてくださいませんでした。 挙句に私が欲しかったものはサイズが大きいというので、 ワンサイズ下のものを提案されるけど、 正直ちょっと窮屈でした...。 実店舗で買いたかったんだけどなと思ったけど、 買わないでお店を出ました。 店員さんの考えや価値観をこちらに押し付けてこられる方が 時々いらっしゃるんですよね。 でも購買意欲なくしますよね(笑) こちらがこういう目的でこういう風に使いたいって気持ちがあって 物を見ているのに、 それを聞かないで商品説明とか、 こちらが望まないことの提案とか、 客商売なんだからお客さんのニーズ汲み取ろうよと、 今回マジでちょっと怒ってやりたくなりましたとさ(笑) ヘリノックスのチェアはセールで売ってる通販サイトで、 (難燃素材のカバーも別に買う) バックパックは元々欲しかった物を別店舗で買います。 こちらの購買意欲を駆り立てるアウトドアショップさんがあったら、 どんなに高くてもお店で買いたいんだけどな。 私も仕事で気を付けようと。

ユーザー画像 バッジ画像
孤高の戦士
| 06/04 | ギア
ユーザー画像

まだ夏もきていないのに 冬の話ですみません笑 今年の年末休みに長男と 九州から脱出し 「ふもとっぱら」に行こうと計画中 今から楽しみすぎるッ ただ予約取れるか心配↓ 風が強いらしいから心配↓ 頑張って行くから富士山待っててね!

まだ夏もきていないのに 冬の話ですみません笑 今年の年末休みに長男と 九州から脱出し 「ふもとっぱら」に行こうと計画中 今から楽しみすぎるッ ただ予約取れるか心配↓ 風が強いらしいから心配↓ 頑張って行くから富士山待っててね!

コメント 16 12
nori-UD
| 06/04 | キャンプ場

まだ夏もきていないのに 冬の話ですみません笑 今年の年末休みに長男と 九州から脱出し 「ふもとっぱら」に行こうと計画中 今から楽しみすぎるッ ただ予約取れるか心配↓ 風が強いらしいから心配↓ 頑張って行くから富士山待っててね!

ユーザー画像
nori-UD
| 06/04 | キャンプ場
ユーザー画像 バッジ画像

最近DODデビューしました。 たまたまアルペンアウトドアーズで10%OFFキャンペーンをしてたので、 欲しかったDODのバッグを思わず買っちゃいました。 キャンプギアじゃないんかい!はさておき(笑) そして今日はnico and...とのコラボ商品のTシャツを購入。 コラボTシャツ欲しい!って思ってたら、 なんと昨日仕事中でお見掛けしたお客様が nico and...コラボのTシャツをお召しになってたんだもの(笑) 明日仕事でこっそり着ようかしら(マテ

最近DODデビューしました。 たまたまアルペンアウトドアーズで10%OFFキャンペーンをしてたので、 欲しかったDODのバッグを思わず買っちゃいました。 キャンプギアじゃないんかい!はさておき(笑) そして今日はnico and...とのコラボ商品のTシャツを購入。 コラボTシャツ欲しい!って思ってたら、 なんと昨日仕事中でお見掛けしたお客様が nico and...コラボのTシャツをお召しになってたんだもの(笑) 明日仕事でこっそり着ようかしら(マテ

コメント 0 11
孤高の戦士
| 06/02 | ギア

最近DODデビューしました。 たまたまアルペンアウトドアーズで10%OFFキャンペーンをしてたので、 欲しかったDODのバッグを思わず買っちゃいました。 キャンプギアじゃないんかい!はさておき(笑) そして今日はnico and...とのコラボ商品のTシャツを購入。 コラボTシャツ欲しい!って思ってたら、 なんと昨日仕事中でお見掛けしたお客様が nico and...コラボのTシャツをお召しになってたんだもの(笑) 明日仕事でこっそり着ようかしら(マテ

ユーザー画像 バッジ画像
孤高の戦士
| 06/02 | ギア
ユーザー画像 バッジ画像

今日はいとこの所に遊びに行って、今年の夏休みもキャンプ行きたいねーと言ってて、初めてグループキャンプに「森のひととき」に行った時に暑すぎて相手の奥さんが熱中症になってしまった・・・そんな苦い思い出があったので、今年はおとなしくコテージにしようかと打ち合わせ。 まあ夏休みの思い出ならと少し財布の紐が緩む。

今日はいとこの所に遊びに行って、今年の夏休みもキャンプ行きたいねーと言ってて、初めてグループキャンプに「森のひととき」に行った時に暑すぎて相手の奥さんが熱中症になってしまった・・・そんな苦い思い出があったので、今年はおとなしくコテージにしようかと打ち合わせ。 まあ夏休みの思い出ならと少し財布の紐が緩む。

コメント 1 6
ともわかキャンプ バッジ画像
| 06/01 | キャンプ場

今日はいとこの所に遊びに行って、今年の夏休みもキャンプ行きたいねーと言ってて、初めてグループキャンプに「森のひととき」に行った時に暑すぎて相手の奥さんが熱中症になってしまった・・・そんな苦い思い出があったので、今年はおとなしくコテージにしようかと打ち合わせ。 まあ夏休みの思い出ならと少し財布の紐が緩む。

ユーザー画像 バッジ画像
ともわかキャンプ バッジ画像
| 06/01 | キャンプ場
ユーザー画像 バッジ画像

今月はかもしか予約がとれて喜んでいましたが どうしても人気のキャンプ場はお値段が・・・ 1泊8500円(週末価格) サラリーマン 週末familyキャンパーにとっては 痛い。この価格だと月1回だけねと 妻に言われるのでまあ仕方ないかと諦め、行けたら 思いっきり楽しみたい!!

今月はかもしか予約がとれて喜んでいましたが どうしても人気のキャンプ場はお値段が・・・ 1泊8500円(週末価格) サラリーマン 週末familyキャンパーにとっては 痛い。この価格だと月1回だけねと 妻に言われるのでまあ仕方ないかと諦め、行けたら 思いっきり楽しみたい!!

コメント 5 11
ともわかキャンプ バッジ画像
| 05/31 | キャンプ場

今月はかもしか予約がとれて喜んでいましたが どうしても人気のキャンプ場はお値段が・・・ 1泊8500円(週末価格) サラリーマン 週末familyキャンパーにとっては 痛い。この価格だと月1回だけねと 妻に言われるのでまあ仕方ないかと諦め、行けたら 思いっきり楽しみたい!!

ユーザー画像 バッジ画像
ともわかキャンプ バッジ画像
| 05/31 | キャンプ場
ユーザー画像 バッジ画像

6月中旬で滋賀県のKONZEカモシカ予約取れた!!!と喜んでいたら、みなさんのホタルキャンプ情報を見て、しまったーーと悔やんでいる今日この頃。 カモシカでホタル見れるかな!?

6月中旬で滋賀県のKONZEカモシカ予約取れた!!!と喜んでいたら、みなさんのホタルキャンプ情報を見て、しまったーーと悔やんでいる今日この頃。 カモシカでホタル見れるかな!?

コメント 2 7
ともわかキャンプ バッジ画像
| 05/31 | キャンプ場

6月中旬で滋賀県のKONZEカモシカ予約取れた!!!と喜んでいたら、みなさんのホタルキャンプ情報を見て、しまったーーと悔やんでいる今日この頃。 カモシカでホタル見れるかな!?

ユーザー画像 バッジ画像
ともわかキャンプ バッジ画像
| 05/31 | キャンプ場
ユーザー画像

オートキャンプ場内に蒜山塩釜冷泉珈琲飲めるカフェもあって近くを流れる水の音と鳥のさえずりが聞こえる素敵なキャンプ場です

オートキャンプ場内に蒜山塩釜冷泉珈琲飲めるカフェもあって近くを流れる水の音と鳥のさえずりが聞こえる素敵なキャンプ場です

コメント 2 8
ひでみず
| 05/31 | キャンプ場

オートキャンプ場内に蒜山塩釜冷泉珈琲飲めるカフェもあって近くを流れる水の音と鳥のさえずりが聞こえる素敵なキャンプ場です

ユーザー画像
ひでみず
| 05/31 | キャンプ場
ユーザー画像 バッジ画像

キャンプブームって終わっちゃったんだな... って思ってしまうこと。 去年まで某スポーツ量販店では、 キャンプ用品3点以上10000円以上お買い上げで 20%OFFキャンペーンを店舗限定でよくやっていたんですが、 今年入ってからどこの店舗見に行っても 一切やらなくなってしまいましたね(苦笑) うちのタフまるJr.は上のキャンペーン+他割引駆使して、 5000円しないで買ってるんだけどな(笑)←底値の自信あり あっちのお店ではキャンプギアが投げ売りされてる。 あっちの中古品店では大量のギアが並べられてる。 あっちのスポーツ量販店はギアの販売を取りやめてしまった。 そんな暗いニュースを聞いたりしますが、 震災だらけの日本で キャンプギアを持ってる&野外での生活経験がある ってものすごい強みですよね。 お米と水と薪さえあればごはんが炊ける。 暖房がない中でも真冬用のシュラフで寝れる。 お風呂に何日か入れないでいられる耐性がある(人による)。 やっぱりキャンプってすごいなー。

キャンプブームって終わっちゃったんだな... って思ってしまうこと。 去年まで某スポーツ量販店では、 キャンプ用品3点以上10000円以上お買い上げで 20%OFFキャンペーンを店舗限定でよくやっていたんですが、 今年入ってからどこの店舗見に行っても 一切やらなくなってしまいましたね(苦笑) うちのタフまるJr.は上のキャンペーン+他割引駆使して、 5000円しないで買ってるんだけどな(笑)←底値の自信あり あっちのお店ではキャンプギアが投げ売りされてる。 あっちの中古品店では大量のギアが並べられてる。 あっちのスポーツ量販店はギアの販売を取りやめてしまった。 そんな暗いニュースを聞いたりしますが、 震災だらけの日本で キャンプギアを持ってる&野外での生活経験がある ってものすごい強みですよね。 お米と水と薪さえあればごはんが炊ける。 暖房がない中でも真冬用のシュラフで寝れる。 お風呂に何日か入れないでいられる耐性がある(人による)。 やっぱりキャンプってすごいなー。

コメント 16 15
孤高の戦士
| 05/31 | ギア

キャンプブームって終わっちゃったんだな... って思ってしまうこと。 去年まで某スポーツ量販店では、 キャンプ用品3点以上10000円以上お買い上げで 20%OFFキャンペーンを店舗限定でよくやっていたんですが、 今年入ってからどこの店舗見に行っても 一切やらなくなってしまいましたね(苦笑) うちのタフまるJr.は上のキャンペーン+他割引駆使して、 5000円しないで買ってるんだけどな(笑)←底値の自信あり あっちのお店ではキャンプギアが投げ売りされてる。 あっちの中古品店では大量のギアが並べられてる。 あっちのスポーツ量販店はギアの販売を取りやめてしまった。 そんな暗いニュースを聞いたりしますが、 震災だらけの日本で キャンプギアを持ってる&野外での生活経験がある ってものすごい強みですよね。 お米と水と薪さえあればごはんが炊ける。 暖房がない中でも真冬用のシュラフで寝れる。 お風呂に何日か入れないでいられる耐性がある(人による)。 やっぱりキャンプってすごいなー。

ユーザー画像 バッジ画像
孤高の戦士
| 05/31 | ギア
ユーザー画像 バッジ画像

キャンプを始めて丸1年が経ちました。 その間テント泊を18泊(うち7泊は2泊×2、3泊と連泊)して、 自分はキャンプ場に何を求めるのかなと 色々思いを馳せてました。 すると、管理人のお人柄とトイレ事情が 私にとって一番気にすることでしたね。 なんか明らかに自分の方が知ってるって態度を取ってくる管理人とか、 お客さんの前でタバコ吸ってる管理人とか、 接客業だよ?って言ってあげたくなります(笑) あとはやっぱりトイレ。 仮設トイレのところは致し方ないところもあるけど、 朝早くに汲み取りの業者の車が来るとか そういうところもありました。 私がいいと思うキャンプ場は 管理人さんがステキな接客をしてくれる上に、 トイレがきれいなところ。 リピしてるところは 必然的にその二つが条件になりました。

キャンプを始めて丸1年が経ちました。 その間テント泊を18泊(うち7泊は2泊×2、3泊と連泊)して、 自分はキャンプ場に何を求めるのかなと 色々思いを馳せてました。 すると、管理人のお人柄とトイレ事情が 私にとって一番気にすることでしたね。 なんか明らかに自分の方が知ってるって態度を取ってくる管理人とか、 お客さんの前でタバコ吸ってる管理人とか、 接客業だよ?って言ってあげたくなります(笑) あとはやっぱりトイレ。 仮設トイレのところは致し方ないところもあるけど、 朝早くに汲み取りの業者の車が来るとか そういうところもありました。 私がいいと思うキャンプ場は 管理人さんがステキな接客をしてくれる上に、 トイレがきれいなところ。 リピしてるところは 必然的にその二つが条件になりました。

コメント 8 29
孤高の戦士
| 05/30 | その他

キャンプを始めて丸1年が経ちました。 その間テント泊を18泊(うち7泊は2泊×2、3泊と連泊)して、 自分はキャンプ場に何を求めるのかなと 色々思いを馳せてました。 すると、管理人のお人柄とトイレ事情が 私にとって一番気にすることでしたね。 なんか明らかに自分の方が知ってるって態度を取ってくる管理人とか、 お客さんの前でタバコ吸ってる管理人とか、 接客業だよ?って言ってあげたくなります(笑) あとはやっぱりトイレ。 仮設トイレのところは致し方ないところもあるけど、 朝早くに汲み取りの業者の車が来るとか そういうところもありました。 私がいいと思うキャンプ場は 管理人さんがステキな接客をしてくれる上に、 トイレがきれいなところ。 リピしてるところは 必然的にその二つが条件になりました。

ユーザー画像 バッジ画像
孤高の戦士
| 05/30 | その他
ユーザー画像 バッジ画像

蛍が見れるというキャンプ場に行ったことは何ヶ所かあるけど 蛍が見れる時期にそれらのキャンプ場に行ったことないなぁ。 今年も違うところ予約しちゃったから、蛍は来年かなぁ

蛍が見れるというキャンプ場に行ったことは何ヶ所かあるけど 蛍が見れる時期にそれらのキャンプ場に行ったことないなぁ。 今年も違うところ予約しちゃったから、蛍は来年かなぁ

コメント 4 8
Erinanatch バッジ画像
| 05/29 | キャンプ場

蛍が見れるというキャンプ場に行ったことは何ヶ所かあるけど 蛍が見れる時期にそれらのキャンプ場に行ったことないなぁ。 今年も違うところ予約しちゃったから、蛍は来年かなぁ

ユーザー画像 バッジ画像
Erinanatch バッジ画像
| 05/29 | キャンプ場
ユーザー画像 バッジ画像

さあ来月のキャンプ場どこにするか決めるぞ!と意気込み、 近場のキャンプ場の空きを見ると、 来月どころかしばらく予約受付取り止めてしまったそうで...。 どうやら併設施設がリニューアルした関係で キャンプ場の運営をお休みしてるようです。 そんなことあるのか...。

さあ来月のキャンプ場どこにするか決めるぞ!と意気込み、 近場のキャンプ場の空きを見ると、 来月どころかしばらく予約受付取り止めてしまったそうで...。 どうやら併設施設がリニューアルした関係で キャンプ場の運営をお休みしてるようです。 そんなことあるのか...。

コメント 8 10
孤高の戦士
| 05/29 | キャンプ場

さあ来月のキャンプ場どこにするか決めるぞ!と意気込み、 近場のキャンプ場の空きを見ると、 来月どころかしばらく予約受付取り止めてしまったそうで...。 どうやら併設施設がリニューアルした関係で キャンプ場の運営をお休みしてるようです。 そんなことあるのか...。

ユーザー画像 バッジ画像
孤高の戦士
| 05/29 | キャンプ場
ユーザー画像 バッジ画像

京都も少しずつ最近カメムシ増えてきたなー いろんな人と話しているとカメムシが増えてくると 夏が暑くなると。

京都も少しずつ最近カメムシ増えてきたなー いろんな人と話しているとカメムシが増えてくると 夏が暑くなると。

コメント 2 6
ともわかキャンプ バッジ画像
| 05/28 | その他

京都も少しずつ最近カメムシ増えてきたなー いろんな人と話しているとカメムシが増えてくると 夏が暑くなると。

ユーザー画像 バッジ画像
ともわかキャンプ バッジ画像
| 05/28 | その他
ユーザー画像 バッジ画像

雨の音を聞くと、キャンプしに行きたい...。 さすがに台風の中キャンプはしないけど...(笑)

雨の音を聞くと、キャンプしに行きたい...。 さすがに台風の中キャンプはしないけど...(笑)

コメント 4 8
孤高の戦士
| 05/28 | キャンプ場

雨の音を聞くと、キャンプしに行きたい...。 さすがに台風の中キャンプはしないけど...(笑)

ユーザー画像 バッジ画像
孤高の戦士
| 05/28 | キャンプ場
ユーザー画像

雨の中のキャンプで不安でしたが、管理人さんはじめ、スタッフさん方のご配慮でトレーラーサイトをご用意頂きました。 3年ぶりの管理人さんとの再会で楽しいキャンプになりました。

雨の中のキャンプで不安でしたが、管理人さんはじめ、スタッフさん方のご配慮でトレーラーサイトをご用意頂きました。 3年ぶりの管理人さんとの再会で楽しいキャンプになりました。

コメント 0 6
takanoto
| 05/28 | キャンプ場

雨の中のキャンプで不安でしたが、管理人さんはじめ、スタッフさん方のご配慮でトレーラーサイトをご用意頂きました。 3年ぶりの管理人さんとの再会で楽しいキャンプになりました。

ユーザー画像
takanoto
| 05/28 | キャンプ場
ユーザー画像 バッジ画像

夜勤明けキャンプだぁとか思ってたけど雨がとんでも無いのでヤメマスター。 明日明後日は晴れるそう。

夜勤明けキャンプだぁとか思ってたけど雨がとんでも無いのでヤメマスター。 明日明後日は晴れるそう。

コメント 1 11
Happyhawk@雨キャン勢
| 05/28 | キャンプ場

夜勤明けキャンプだぁとか思ってたけど雨がとんでも無いのでヤメマスター。 明日明後日は晴れるそう。

ユーザー画像 バッジ画像
Happyhawk@雨キャン勢
| 05/28 | キャンプ場
ユーザー画像 バッジ画像

昨年はあまり6月は雨が降らなかったけど 今年はしっかり梅雨かな・・

昨年はあまり6月は雨が降らなかったけど 今年はしっかり梅雨かな・・

コメント 1 4
ともわかキャンプ バッジ画像
| 05/27 | その他

昨年はあまり6月は雨が降らなかったけど 今年はしっかり梅雨かな・・

ユーザー画像 バッジ画像
ともわかキャンプ バッジ画像
| 05/27 | その他
ユーザー画像 バッジ画像

おおう。 結構イベント企画について反応が多く、 めちゃくちゃありがたいです! やっぱりソロの人たちが集う静かなイベントって 需要があるようですね。 私はキャンプに限らず 色んなイベントやコミュニティに顔を出すんですが、 自分は場違いだなって思い疎外感を感じることが多々あります(苦笑) とあるコミュニティでは 推しが絶対!という雰囲気が強く、 全体主義で同じ考えでなきゃダメだというところで 息苦しくて仕方ありませんでした。 今はファンビジネスが一般的になってきて、 リピーターやファンの帰属場所として いわゆる推しや企業がファンコミュニティを作ることが多くなってきてますが、 まあそれも一つのコミュニティとして機能するにはいいけど、 自分はちょっと違うのかなぁと思ったりしてます。 それとオフ会なんかだと会場が居酒屋ってことが多く、 お酒が飲めない自分にとってお金かかるし苦痛で仕方ないし(苦笑) そう考えると自分にとって居心地の良い場所って どんな場所かなって考えていたら 今回のイベント企画にたどり着いた感じです。 キャンプブームが落ち着いた今だからこそ、 キャンプ場が盛り上がることもやりたいですしね。 みんながwin-winになれる企画、がんばって作ります!!

おおう。 結構イベント企画について反応が多く、 めちゃくちゃありがたいです! やっぱりソロの人たちが集う静かなイベントって 需要があるようですね。 私はキャンプに限らず 色んなイベントやコミュニティに顔を出すんですが、 自分は場違いだなって思い疎外感を感じることが多々あります(苦笑) とあるコミュニティでは 推しが絶対!という雰囲気が強く、 全体主義で同じ考えでなきゃダメだというところで 息苦しくて仕方ありませんでした。 今はファンビジネスが一般的になってきて、 リピーターやファンの帰属場所として いわゆる推しや企業がファンコミュニティを作ることが多くなってきてますが、 まあそれも一つのコミュニティとして機能するにはいいけど、 自分はちょっと違うのかなぁと思ったりしてます。 それとオフ会なんかだと会場が居酒屋ってことが多く、 お酒が飲めない自分にとってお金かかるし苦痛で仕方ないし(苦笑) そう考えると自分にとって居心地の良い場所って どんな場所かなって考えていたら 今回のイベント企画にたどり着いた感じです。 キャンプブームが落ち着いた今だからこそ、 キャンプ場が盛り上がることもやりたいですしね。 みんながwin-winになれる企画、がんばって作ります!!

コメント 4 9
孤高の戦士
| 05/27 | アクティビティ

おおう。 結構イベント企画について反応が多く、 めちゃくちゃありがたいです! やっぱりソロの人たちが集う静かなイベントって 需要があるようですね。 私はキャンプに限らず 色んなイベントやコミュニティに顔を出すんですが、 自分は場違いだなって思い疎外感を感じることが多々あります(苦笑) とあるコミュニティでは 推しが絶対!という雰囲気が強く、 全体主義で同じ考えでなきゃダメだというところで 息苦しくて仕方ありませんでした。 今はファンビジネスが一般的になってきて、 リピーターやファンの帰属場所として いわゆる推しや企業がファンコミュニティを作ることが多くなってきてますが、 まあそれも一つのコミュニティとして機能するにはいいけど、 自分はちょっと違うのかなぁと思ったりしてます。 それとオフ会なんかだと会場が居酒屋ってことが多く、 お酒が飲めない自分にとってお金かかるし苦痛で仕方ないし(苦笑) そう考えると自分にとって居心地の良い場所って どんな場所かなって考えていたら 今回のイベント企画にたどり着いた感じです。 キャンプブームが落ち着いた今だからこそ、 キャンプ場が盛り上がることもやりたいですしね。 みんながwin-winになれる企画、がんばって作ります!!

ユーザー画像 バッジ画像
孤高の戦士
| 05/27 | アクティビティ
ユーザー画像

いつもはチェックアウト11時までのんびり片付けをするのですが、今回は9時頃から雨の予報が。。。朝6時に起床して天気予報をチェック!えっ!8時に変わってる!!そこから嫁をたたき起こして片付けをwいつものパターンは8時過ぎ頃から朝食をして9時過ぎ頃から撤収作業ですが、今回は朝食も食べずひたすら撤収作業!!なんと車に積み込みが終わったのが8時ジャスト!!既にパラパラと雨が降り出した中での撤収性業でしたが何とかびしょ濡れになる前に終了。。数十年間のキャンプライフで最速の撤収時間ですw帰りは高速道路のSAでのんびり朝食をすませて帰宅が11時

いつもはチェックアウト11時までのんびり片付けをするのですが、今回は9時頃から雨の予報が。。。朝6時に起床して天気予報をチェック!えっ!8時に変わってる!!そこから嫁をたたき起こして片付けをwいつものパターンは8時過ぎ頃から朝食をして9時過ぎ頃から撤収作業ですが、今回は朝食も食べずひたすら撤収作業!!なんと車に積み込みが終わったのが8時ジャスト!!既にパラパラと雨が降り出した中での撤収性業でしたが何とかびしょ濡れになる前に終了。。数十年間のキャンプライフで最速の撤収時間ですw帰りは高速道路のSAでのんびり朝食をすませて帰宅が11時

コメント 0 11
遊太さん
| 05/27 | キャンプ場

いつもはチェックアウト11時までのんびり片付けをするのですが、今回は9時頃から雨の予報が。。。朝6時に起床して天気予報をチェック!えっ!8時に変わってる!!そこから嫁をたたき起こして片付けをwいつものパターンは8時過ぎ頃から朝食をして9時過ぎ頃から撤収作業ですが、今回は朝食も食べずひたすら撤収作業!!なんと車に積み込みが終わったのが8時ジャスト!!既にパラパラと雨が降り出した中での撤収性業でしたが何とかびしょ濡れになる前に終了。。数十年間のキャンプライフで最速の撤収時間ですw帰りは高速道路のSAでのんびり朝食をすませて帰宅が11時

ユーザー画像
遊太さん
| 05/27 | キャンプ場
ユーザー画像 バッジ画像

今日はロゴスのメイプルフェスタへ。 展示品やキズモノなどが 20%引きや30%引きで安く売られていて、 しかも結構な品数で見ていて楽しかったです♪

今日はロゴスのメイプルフェスタへ。 展示品やキズモノなどが 20%引きや30%引きで安く売られていて、 しかも結構な品数で見ていて楽しかったです♪

コメント 0 8
孤高の戦士
| 05/26 | ギア

今日はロゴスのメイプルフェスタへ。 展示品やキズモノなどが 20%引きや30%引きで安く売られていて、 しかも結構な品数で見ていて楽しかったです♪

ユーザー画像 バッジ画像
孤高の戦士
| 05/26 | ギア
ユーザー画像

サイトもとても広くて快適。 朝は鳥の鳴き声での起床。 トイレもきれいで温泉も近くて最高のキャンプ場でした。

サイトもとても広くて快適。 朝は鳥の鳴き声での起床。 トイレもきれいで温泉も近くて最高のキャンプ場でした。

コメント 0 3
ハッチ~
| 05/26 | キャンプ場

サイトもとても広くて快適。 朝は鳥の鳴き声での起床。 トイレもきれいで温泉も近くて最高のキャンプ場でした。

ユーザー画像
ハッチ~
| 05/26 | キャンプ場
ユーザー画像 バッジ画像

毎年娘の誕生日には大好きなキャンプに行っていたのですが 今年は娘の大好きなドラマの映画が昨日から始まったので それを見に行く事に(給食好きで・・💦) 「おいしい給食 Road to いかめし」 いつか「おやじキャンプ飯」も映画化してほしいなー

毎年娘の誕生日には大好きなキャンプに行っていたのですが 今年は娘の大好きなドラマの映画が昨日から始まったので それを見に行く事に(給食好きで・・💦) 「おいしい給食 Road to いかめし」 いつか「おやじキャンプ飯」も映画化してほしいなー

コメント 0 8
ともわかキャンプ バッジ画像
| 05/26 | その他

毎年娘の誕生日には大好きなキャンプに行っていたのですが 今年は娘の大好きなドラマの映画が昨日から始まったので それを見に行く事に(給食好きで・・💦) 「おいしい給食 Road to いかめし」 いつか「おやじキャンプ飯」も映画化してほしいなー

ユーザー画像 バッジ画像
ともわかキャンプ バッジ画像
| 05/26 | その他
ユーザー画像 バッジ画像

昨日は上のダウン症の娘が11歳になった誕生日。 おいおい 気づいたら「もう中学生」やん💦💦 父のおじさん化がもう止まらない。 娘の体幹を鍛える為にプレゼントしたバランス板みたいなのに のってみたら、腰とふくらはぎの張りが半端ない。💦💦 おじさん化は止められない。 最近あぐらをかくのがしんどい事に気付いた。 腹筋が弱くなっている💦 でもキャンプは足がつっても行きたい💦

昨日は上のダウン症の娘が11歳になった誕生日。 おいおい 気づいたら「もう中学生」やん💦💦 父のおじさん化がもう止まらない。 娘の体幹を鍛える為にプレゼントしたバランス板みたいなのに のってみたら、腰とふくらはぎの張りが半端ない。💦💦 おじさん化は止められない。 最近あぐらをかくのがしんどい事に気付いた。 腹筋が弱くなっている💦 でもキャンプは足がつっても行きたい💦

コメント 2 7
ともわかキャンプ バッジ画像
| 05/26 | その他

昨日は上のダウン症の娘が11歳になった誕生日。 おいおい 気づいたら「もう中学生」やん💦💦 父のおじさん化がもう止まらない。 娘の体幹を鍛える為にプレゼントしたバランス板みたいなのに のってみたら、腰とふくらはぎの張りが半端ない。💦💦 おじさん化は止められない。 最近あぐらをかくのがしんどい事に気付いた。 腹筋が弱くなっている💦 でもキャンプは足がつっても行きたい💦

ユーザー画像 バッジ画像
ともわかキャンプ バッジ画像
| 05/26 | その他
  • 951-975件 / 全1234件