ミュートした投稿です。
3連休も最終日。皆さま、いかがお過ごしでしょうか。キャンプに行かれた方、お疲れ様でした。キャンプに行けなかった方、私と握手をしましょうw いつも通りのソト飯で、変わらぬ週末を過ごした私ですが、今日はソト飯での問題点を解決するためのクラフトもどきをやろうかと。 ついでに皆さんがやっ
レイクサイドエリアでも花火可能となりました! 場内では『花火専用広場』で花火をお楽しみ頂けます!冬でも通年通して花火のご利用可能です♬(利用料金:無料) 【おすすめポイント!】①広々とした花火広場では、キャンプサイトから離れているの為、思いっきり楽しめます♬②花火広場では、屋根付
キャンプ用のクーラーボックスはあるのに、 未だに釣り用クーラーボックスを持ってません(笑) 海水を入れたバケツに魚さんを入れて、 長野まで持ち運ぶのは なかなかなギャンブルです(笑) 愛車さんがどんどん磯臭くなってく...(´;ω;`) 夢見る夢子な私は クーラーボックスも欲しいけど、 いつで
この前町内の運動会でアウトドアでこれいいやんという遊びを知った!それはビニールシートとバケツとボールで、最初にビニールシートの上にバケツを置いて何人かでビニールシートを持ち上げ、もう一人がボールを投げ入れる、何秒でバケツの中にボールを入れてバケツを立たすことができるかというゲーム。意外と楽しい!今度
今日はサビキ釣りしてきましたよ! 朝から出先で仕事してた同僚に、差し入れ持って行っただけなのに嫌味を言われて、ちょーーーイライラ(笑)その後も約束してた人にも会ったのにいつまで経っても気分晴れないから、予定なかったけど釣りに行っちゃいました! そしたら海水汲もうとしたら海にバケツ
山火事が多いですからね、乾燥してると尚更気を付けないと焚き火は危険性の高い行為ですよね。 私も焚き火は常にリフレクターとバケツを準備して楽しみます🔥
秋葉オートキャンプ場でデュオキャンプでした🏕最近、買ったギリシャ軍幕の試し張りもありまして🫡ここのキャンプ場は「秋葉神社下社」そばなので、お参りしてからチェックインしました🙂秋葉神社は「防火」の神様。私のマイルールでキャンプ前にどこかの神社で防災祈願、到着後はサイトの周りをお酒で清め、空、山に遥拝。
2025/3~焚き火の際ウィンドスクリーンと水バケツが必須に! バケツは受付棟の前に有り スクリーンはレンタル¥330
500円で楽しめる焚き火台、いい眺めです。 意外なところにアイデアが転がっていますね😊 そのバケツみたいな焚き火台、開いて複数を針金で繋げて大きくもできそう🎵
こんにちは、昭和の森フォレストビレッジキャンプ場です。 現在の天気は晴れ🌞気温は7℃。 風が強く吹く見込みなので、焚火をする際は近くにバケツを置いておく、短時間でも目を離さないようにする等、対策をお願いします!🥺 リアルタイム天気 https://app.weathercloud.net/d784