ミュートした投稿です。
今年最後のキャンプでレビュー今年のラストになりそうキャンプは、また mont-bell五ケ山に今回は電源付きオートサイトに宿泊しました。行きしな雨に降られ不安でしたが、何と晴天となりました🙌ワーィ。 新幕で今年最後のキャンプになります。前日から不眠不休で仕事が多忙の上、到着が遅くなり組立て
雨が降ると えらくぬかるむ位ですかね トイレは出来ればもう1ヶ所欲しい
ただ、遠征の場合はお天気が選べないのがつらいところなんですよね~😅 街のマンション住い民あるあるかもですが、雨の後のテント干す場所問題もあったりして⋯ ひどそうな雨天だとどうしてもキャンセルする事もあったりして⋯😅 でも、ふもとっぱらに行くなら、そんな事も言ってられず⋯😅
私は、意外と雨音が心地よくて‼️ 幻想的な景色とシトシト雨良いですよ😆
こんにちは!東大阪市立野外活動センター by RECAMPです。 写真やMAPではわかりづらい場内の様子を動画で紹介します。 今回はテントデッキをご紹介。サイトの写真だけはわからない隣のサイトとの距離感、樹々の様子、勾配の有無、駐車場からの距離をこちらの動画で確認ください。&nb
3段目は雨だとスタックに注意です 奥の三角形も気になります
今日... 震える指でポチった"あヤツ"が届く。 で、今週のキャンプ...雨...... はぁ?また...あ め? ♨️♨️ ♨️♨️♨️ ♨️♨️♨️♨️ ♨️♨️♨️♨️ ♨️♨️♨️ ( メ -==・= =
トンネルを抜けるとそこは雪国だった 寒波到来と聞いてはいたけど。。キャンプ場からの帰り道、雪が積もってた😵確かに明け方から雨がパラパラ降り出してたかど、まさかこんな景色が見れるとはビックリです!!今回はおなじみのダムの下のキャンプ場。初日も寒く、たまに強い風にみまわれなかなか大変だったけど
パラパラ雨も止んで、タープ泊を決行🏕風向きとサイト傾斜を考慮しながらステルス張りをしましたが、思ったより風を流してくれるので優秀な張り方なんだな〜と実感🤔気温も今は10℃くらいなので、マイナスにならなきゃ大丈夫かな? お昼ゴハンは作るのが面倒なので、いつもお惣菜😅今日はロピアで鰻一本太巻き
いいのぉ?いいのぉ?本当に? 物欲で誤魔化すなんて🤭私みたいですょ。 hideさん今年最後のキャンプに行かれる予定は決まってるのですか? 私は来週サイトを予約したのですが、またもや雨キャンプになりそうで、今年の締めくくりが雨じゃ嫌になります😅