ミュートした投稿です。
グルキャンも楽しいですよー! 道具は多くなりますが、ソロだとやらないご飯やると盛り上がります!
ローダウン車集合芝生ゾーンはゲート入ってすぐ、平坦で広く(40mx50m) 、ちょっとしたいオフ会には打ってつけです。
真夏の夜の物語 八風平キャンプ場は緩やかな平尾根に開かれ、余白がたくさんで、満サイトでも空間が沢山残るゆったりとしたキャンプ場です。 皆さんの団欒のご様子をお借りいたしました。
素敵なキャンプ場ですね✨行ってみたい〜! 日本一周でキャンプ場行かれてるとのことですが、遠くのキャンプ場へ行かれるときはマイカーですか?それともバックパックで電車&バスですか? 車でお風呂屋さん、と書かれていましたが、マイカーで半日以上かかる超長距離運転は骨が折れて・・・どうしされてるのか気になり
返信ありがとうございます。 私も長くなります。ここでは語れないことがあるけど。 私のきっかけは、生活全てが八方塞がりになって笑って毎日を過ごしていても、次から次へと負の連鎖が起こる月日でした。 キャンプギアもソロのために買い揃えたわけでもありません。 何かしたの?って私自身すごい思いながら少し
日本国内で見た感想ですが、BBQセットが日本人のと外国人のが全然違うな~と思ってます。 あと、最近国内で驚いたのが、外国人のソロキャンパーの方が、棺桶形の等身大テントに入って行ったこと。 日本人は皆さんソロでもテントの中充実~みたいな感じを見かけるので、えらい違うな~とびっくりしました!
そういうの、わかります。 私はソロなので費用も全部一人。 高速代、燃料費他。 ☀️は特に標高高い所目指さないといけないから、長距離のドライブも運転好きな私でもつらい。 そんなこともあって月1企画。 頻繁に行きたくても行けない。 私も先月誕生日に星がみたくて出向いて、 また1ヶ月待つのに今からギア
連休の穴場。オートキャンプゾーンの喧騒が嘘のよう。 野営地の一つU-1の紹介です。「森ソロ」歩いて森の中ソロキャンプ。2024/10予約受付分からは野営地は一律2,600円(1名1泊)となりますが、9月中にお申し込みの場合は11月末利用まで現行料金でご利用可能です。
ファミリー用の大型テントなら、レンタルを試すのも良いかと。 ワンポールにせよドームにせよ、実際に使ってみないとそのテントが自分に合うか分かり難いもの。 ソロと違ってファミリーテントはレンタルが充実しているキャンプ場が多いので、レンタル品に嫌悪がなければ試してみるのも良いかと思います。 あと、一部
ファミリーテントお勧め教えて下さい
後輩家族が奥さんの要望でキャンプデビューする事になりました。お勧めのファミリーテント教えて下さい。 家族構成は夫婦、子供3人(小学生4年、2年、幼児)です。 私がソロ専なのでファミリーテントは全く何が良いか分かりません… 全くのキャンプ素人家族なので、張るのが比較的簡単で5人での居住性が良いテント教
ファミリーテントお勧め教えて下さい 後輩家族が奥さんの要望でキャンプデビューする事になりました。お勧めのファミリーテント教えて下さい。 家族構成は夫婦、子供3人(小学生4年、2年、幼児)です。 私がソロ専なのでファミリーテントは全く何が良いか分かりません… 全くのキャンプ素人家族なので、張るのが比較的簡単で5人での居住性が良いテント教