ミュートした投稿です。
テント内で薪ストーブ使っている方しか見たことなかったので、外でこんな風に設置して使うのは私にとって斬新でした🤩! 煙突を固定させる為に設営して大変だったのではないですか? キャンプ飯 美味しそうですね👍
今朝のキャンプ飯は房州名産ジンタあじのひらきを熾火で焼いて 朝から日本酒飲みたくなりました(笑 美味しかったです😊 ごちそうさまでした 追伸:キャンプ場から冠雪した富士山がキレイに見えました!
昨夜のキャンプ飯はオーストラリア産の牛肩ロースのステーキを熾火で焼いて 味付けはほりにしで 美味しかったです😊 ごちそうさまでした
⛺️家でもキャンプ飯⛺️ マルチドグリルワーママに大活躍‼️ レトルトカレーに冷蔵庫にあるもの添えれば夕飯出来上がり😎 洗い物も楽😍
そのワクワクする気持ち大切にしてあげてくださいね😉 冬装備は暖房器具があると快適に過ごせます。私は手始めに給電式ジャンパーとストーブを購入しました。ダウンジャケットと湯タンポ+カイロでもシュラフと毛布にくるまればまだ寝れますし、キャンプ飯でも、鍋や辛いもの、お酒でも、体は温まります。 ただ調理や設
鰤タグで発見! そろそろ魚キャンプ飯にチャレンジしたいので、参考にさせて頂きます😋
ホットサンドメーカーでの照り焼き⋯ 全くイメージの中にありませんでした😲 キャンプ飯、工夫しだいで無限ですね~😆 教えて頂き、ありがとうございます☺️
わーい🙌 今度は動画だぁ✨とっても分かりやすい❗ お魚を食べる事がなくなってきた昨今、キャンプではお肉が主流に成りがちですが、k8a_caryさんのホットサンドメーカーで作る魚キャンプ飯、とても良いと思いました。 真似するばかりで、何も提供できない私... ですが、真似させて頂きますよ🙏(笑) 一緒
キャンプ行ってきましたー、からの、ホットサンドメーカーで『鰤の照り焼き』にチャレンジ! サーモンのバター焼きに続きブリ!なんてったってブリが美味しくなる季節ですからね〜✨ さて、用意するのは主役のブリさんと、酒・醤油・砂糖・・・のみです!相変わらずカンタン!ブリさんは二切れにしま
遅ればせながら。。入賞商品!いただきました!嬉しいな〜☺️ 他の方もコメントしてたけど、タンブラーになっぷからってのがわかると尚嬉しかったな〜なんて。。😌 *まぁ、翌日にはタンブラーは旦那さんに取られましたけどね。。笑 ▼キャンペーンの結果発表も残しとこ。https:/