ミュートした投稿です。
遅よ〜ございますw朝はちゃんと起きたのですが、何もする気がせず、ぼんやり過ごしてました。 これじゃいかんと近場の温泉へ行き、買物を済ませて帰ってきました。 ということで、本日の朝&昼食です。これもまたキャンプ飯。
第11回ここをキャンプ地とする2025.4.26高ボッチキャンプ場 ずっと来たかった高ボッチ高原キャンプ場! 設営完了!オートサイトからは絶景北アルプスがバッチリ見えた! 設
写真だけ撮って、投稿するの忘れてたw 日が落ちて気温が下がってきました。焚き火と共に、ソトm……じゃなかった、キャンプ飯を始めましょうか。 今回の食材は、昼間に寄り道した魚屋さんで購入した刺身と、三枚におろしてもらったアジです。 刺身はそのまま食べるとして、アジは片栗粉
今日から2泊3日で復帰キャンプです。積載テトリスも終えて、いざ出発。 途中「さかな食堂フレッシュきたの」さんで昼食。魚担々麺、うめうめ。魚屋さんでもあるので、ここで今夜の食材も購入しました。夜にまたキャンプ飯を投稿しようと思います。(失敗しなければ、ですが……) さぁ久しぶりの設
みなさんこんにちは暗黒部品商です。今回は2回目のクラインガルテンさんにお邪魔しました。2回目の予約で封印が解かれる聖なるサイト通称A0サイトです。孤独を求める方にピッタリな場所でしたね。大きな石がゴロゴロあり暗黒テントを張るのに四苦八苦。小さめのテントがいいかも。川の上流には誰もいないです。そう。そ
くっっっっっそ楽しかった!!!!!!!ちゃんと雪中出来たし景色が良いし周りのキャンパーさん達もベテランばっかりだし良い時間に寝て良い時間に起きれて薪ストーブもしっかり使えた!!コレにて冬キャンプ締め!!また来シーズン!!!!
26-27日で行ってきました!! ホントに山の中ありました。キャンプ場自体は想像よりもこじんまりしててコンパクトな印象。予約時レンタルとかは充実してんな〜て思ってたけど、実際行ってみたら売店自体はあってないようなもんだったので忘れ物したら終わりな感じはありました。忘れ物要注意。
平日限定ソロキャンパーの私が⁉️ 予定外の休みが貰えたので、人生で初めてGWにキャンプ行きます⛺️ 不安しか無い😰
千葉県のしげキャンさんで初キャンプ。テントもなんとか設営出来て、ひとまず乾杯🍻
雨キャンプ☔ 完ソロではないけれど、あと一組は自分と同じく女性ソロキャンパーさん アーリーチェックイン&レイトチェックアウトでのんびりキャンプ出来ました☺️ 松林だもん…毛虫に注意ですよね〜ここは3回目だったのだけど、前の2回は毛虫を見なかったのでうっかり気を抜いていま