ミュートした投稿です。
【喫茶スペース 薪暖炉 本格稼働のお知らせ】施設内の喫茶スペースでは、これまで通りゆったりとお寛ぎいただける空間をご用意しておりますが、このたび薪暖炉を本格稼働いたしました。燃える木の香りと、じんわりと優しい炎の温もりが、いつものコーヒータイムをさらに心地よい特別な時間へと誘います。■営業時間:毎週
【静寂キャンプ】12月からゆっくり静寂キャンプの季節が到来! ◆冬季限定 ロングステイプラン~最大31時間滞在可能~・ご帰宅前にしっかりギアのメンテも◎◆オフシーズン特権!サイト数を通常の20%程度に制限しているのでお隣と一定距離が保てます ◆当日のサイト状態を確認してから、お好
きのえねSAKE CAMPです。 BBQ台2種類の2つ目です。(双方FIRESIDEのYAGOONA ファイヤーボウルです。)今回の小さい方は丸い鉄板をのせてBBQは行います。写真は鉄板を降ろして焚火を始めた姿です。 大きい方は鉄板4枚を設置した状態で焚火に入るので、継続的に炎が
🔥冬キャンプの醍醐味!暖かく楽しい焚き火タイム🔥 寒い季節のキャンプでは、焚き火が主役!冷えた空気の中、薪が燃えるパチパチという音や、ゆらめく炎の温もりに包まれながら過ごす時間は格別です✨ 今回は「暖かく、安全で楽しめる焚き火の組み方」をご紹介します! 🔸焚き火の基本ポ
いい天気に恵まれました。
こんばんは🌝RECAMP勝浦です! すっかり寒くなってきて、焚火が楽しめる気候になりましたね🔥 あわせて・トレーラーハウス【火あそび・アウトドアリビング付き】では、薪ストーブを導入しました✨ 薪ストーブの入り口部分はメッシュになっており、燃焼効率UPとともに火が眺められ
ダイセーフォレストパーク内にありますスズカト キャンプ場です!ヨイショ🏋️♀️ こちら新ギアテスト中のオッシャーなソロキャンパーさん🎪新たに仕入れたロダンの焚火台を試したかったそうです🐥 一つ一つのギアへのこだわりが感じられるキャンプ好きさんでした👏 平日のフリーサイ
きのえねSAKE CAMPです。 BBQ台は2種類あります。写真は大きい方で、4枚の鉄板を4枚組み合わせて設置するタイプです。BBQが終わった後に、4枚鉄板の真ん中部分にて焚火を行います。 本日も持参されたマシュマロでマシュマロ焼きが開催されておりました。 マシュマロを
11/9-10で、富士エコパークビレッヂに行って来ました。 サイトはオートキャンプサイトのDで予約。正面に富士山🗻がよく見えますが、夜は勿論、朝靄で富士山は隠れていたので、早めに訪問してゆっくりするのが良いかなと思います。 車で20分くらいの所にスーパーがあります。あと、富岳風穴
今日も京都は暑かったぐらい・・・なんちゅう天気だ。11月でもしっかりキャンプけるやん!夜は寒いですけどー。それもそれで焚火が楽しそう。