ミュートした投稿です。
昨晩3/4 18:00からの通行止めが解除になった模様です。 深夜に除雪車が往復した後、早朝からキャンプ場前の県道92号線に一般車両の姿が見えました。
今日の西伊豆は吹雪いています。お出掛けは控えた方いいです。
通行止めは解除、キャンプ場再開のお知らせ 2025年3月3日午後3時持って下記通行止めは全て解除になりました。 ・上信越自動車道 上田-藤岡 ・県道92号線 松井田軽井沢線 ・国道18号バイパス 横川軽井沢間 ・国道18号旧道 横川軽井沢間 ついては八風平キャンプ場も冬営業を再開いたします。 湿
2025年3月1日(土) 暖かい日が続いていたので雪が残っているとは... 今回は雪中キャンプです しかも深い スタックして脱出するのに1時間汗だくです、さらに夜は冷える温泉が入り放題で良かった♪
雪中キャンプ⛺️最高でした👍 今年は雪が少ないなぁ〜と思っていたら、流石に帳尻合わせて来ましたね😅 それでも例年より気温も高く、既に芝サイトがぬかるんでいます😭 もう雪中キャンプは最後でしょうか?
雪中キャンプ、激アツですね!!😲 転勤して来た三重は雪が全然なので、北海道(地元)の雪中キャンプが羨ましいです😭
北海道 千歳市フォーエバーキャンピングパラダイス 8万坪あると言われる広大なオートフリーサイト!300張受け入れ可能とか?この日は3組居たらしいですが、広すぎて人の気配すら感じず完ソロ状態でした😆 この開放感!この雪景色!美しい朝日!最高の雪中キャンプとなりました👍
最高の雪中キャンプ満喫中⛺️ 今日は親子かまくランタンです😆 3組居るらしいですが?キャンプ場が広すぎて、気配すら感じません❗️気分は完ソロです👍
今週末は愛車さんと旅行。 キャンプにしようかホテル泊にしようか迷って ホテル泊をすることに決めてホテル予約しました。 そしたらふと思い出しました。 毎年この時期になると 毎年うちから200km先の場所まで行って 現地のご当地冬菜を買いに行っていたことを...。 そんでもって方向的に うちとそ
またもや木曽駒冷水公園にてキャンプ中😉🏕️今回は雪は降っていませんが、銀世界は健在ですね😅❄️2日目の今日は、日中は陽射しが強くてテントの中にいると暑いくらいでした🥵でも流石に日が沈めば急激に寒くなるので、再び薪ストーブと床暖ちゃんの出番です😉🔥明日までゆっくり寒中キャンプを楽しんでまいります😆👍🏻