ミュートした投稿です。
【記念撮影用みかん誕生!】 みなさん、こんにちは。Mandarin Field代表の橋本です。 本日はメンテナンスDayというか、ほぼ草刈りDayでした。 施設があるのはほとんど農薬を使わない自然のままのみかん園内なので、5月から秋まで、ずっと草との闘いなのです。&nb
この後、なんとなくもっと趣高めようと焚き火で燻してたら一部焦げました 笑
そうです。噂のTEMUで購入しました。
雰囲気のある素敵なお写真ありがとうございます♪ 子ども達も富士山を間近に見るのはこの日が初めてでした。 琵琶湖なのですね!海キャンプ?と見間違えてしまいそうです。 雄大な景色を眺めながらの焚き火、贅沢ですね。
画像ではお天気が悪い様には見えないですね。テクニックかな?桜の開花の中ではなを見ながらのキャンプ飯はきっとサイコーだったことでしょうネ!! 私の居住県の北部では集落の水路(山水)に自然生えのクレソンが生えて居ます。かつて収穫して食べましたが、ナメクジ!が居ます(笑)
天気にも恵まれたお陰でほんとに綺麗で、素敵な場所でした! 是非オススメですよ〜
富士山と笠雲?
富士山と笠雲? 夜明け前の富士山。昨年、南アルプスの傾斜地に新設されたこのキャンプ場は、富士山と甲府盆地の眺めが素晴らしいです!
良い構図。 富士山か、いつか行ってみたいものだ。 関西人は日本一の琵琶湖で我慢するよꉂ🤣𐤔
やまぼうし見れた!!
やまぼうし見れた!! 富士山に笠雲!運良き! いいことあるかな〜