ミュートした投稿です。
土肥オートキャンプ場
ローインパクト アウトドアで自然環境への影響を最小限に抑えること。
バンガロー
僕は相方とのデュオキャンパーなので、やはりスタイルとしては快適性を求めるキャンパーの部類に入ると思います😊 なので新しい道具や便利になることに関しては、物凄く興味あります☺️ ただね、やはりここ数年感じるんです⋯ こういった場に参加するメ-カ-さんの数が減ってきてるように⋯ 数年前までなら、こういっ
空気は熱伝導が高いので 冬場のエアマットレスは キビシイかもですね
反射式ストーブを片付けるのに、漏れ防止の為に中栓を抜いて、残った灯油を使い切る為に再度火をつけてたら… 中栓をストーブの上部に置きっ放しにしてたせいで、中栓が溶けてストーブの上部に溶けたプラスチックが… 泣きました😭
新しく買ったエアマット、20cm以上も厚みがあるから大丈夫だろうと思ったけれど、底冷えで眠れなかった。 ちゃんとR値が高いものか確認して使わないと危険⚠️ スイッチポンで自動で空気が入って、抜くのも自動でとっても楽なんだけどねー
道営野塚野営場
【黒枝豆オーナー制度始めます!!!】10月のやまもりサーキット恒例行事、黒枝豆の収穫体験。黒枝豆オーナー制度では、収穫体験で使用する黒枝豆をお客様自身で苗から植え付けし、10月に収穫していただくイベントオプションです!植え付けは手掘りで出来る簡単なものなのでお子様でも大丈夫!畑に設置する名前入りプレ