ミュートした投稿です。
登山の予定でしたが台風による雨続きの為断念。こういう時でないと空いていないほったらかしへ行ってきました。ソロ区画は雨の為か貸切で涼しく朝は晴れ間も見れたので結果的にとても良いキャンプになりました。いつの間にかソロ区画が広くなっておりスペースが余る程でしたが広くなったのは有難いですね。
第一回目の草刈りがやっと終わりました。広いキャンプ場内を何日かに分けて少しずつ進めて、ようやくすべての雑草を刈り終えた達成感があります。しかし、最初に刈った場所はもう2週間も経っていて、早くも新しい芽が伸び始めています。雑草の成長の早さには驚かされるばかりで、次の草刈りの準備をしなくてはと思わされま
ウッドペッカーキャンプ場は、中央自動車道・須玉(長坂)I.Cから13kmとアクセス抜群な場所に位置する、八ヶ岳高原の自然に包まれた静かなキャンプ場です。ファミリー・カップル・ソロキャンパー専用のこの施設ですのでサニタリーの清掃には気を付けています。昼はトレッキングや釣り、MTB、観光など自然を満喫す
PickUp#039 | 避暑地で快適!広大な子ども用アスレチックもある「清里丘の公園キャンプ場」
PickUp#039 | 避暑地で快適!広大な子ども用アスレチックもある「清里丘の公園キャンプ場」 避暑地でゆったりできる、ファミリーにおすすめのキャンプ場キャンプ場の周囲は山岳風景が広がり、四季折々の自然を体験できます山梨県北杜市にあり、夏の避暑地として有名な清里エリアにあるキャンプ場「清里丘の公園キャンプ場」。八ヶ岳を望むことができ、自然の景観もすばらしい清里で、ゆっくりキャンプをしたい方にお
ゴールデンウィークが終わるころから10月半ばまでは、場内の草刈り作業に追われる日々が続きます。気温の上昇とともに草の成長も早く、こまめな手入れが必要です。自然との共存を大切にしつつも、利用者の安全と快適な環境を守るために、汗を流しながら奮闘しています。草のにおいや刈払機の音が、夏の訪れを感じさせてく
おはようございます 今日の朝ごはんは、昨晩余ったハラミを焼いて 美味しかったです😊 ごちそうさまでしたー
初ソロ明け
初ソロ明け 4月、初ソロ明けの朝に見た朝日🌅 めちゃくちゃな達成感✨でした😆
今日の晩ごはんは、おざら(冷やしほうとう)と焼き肉 とっても美味しかったです😊 ごちそうさまでしたー
5/10,11でソロデュオしてきましたー。 パンダTCと今回初張りのパンダTCタープめちゃくちゃ張りやすくて、居住性が上がって良かった〜✨今年はこれを張ること多くなりそう😊 今回は焼き芋🍠食べたくて、焚き火🔥 なっぷNOW のおかげで、めちゃくちゃ上手に焼けました〜💕め
はじめまして🙌 ブルーと申します。 名前はInstagramアカウント名であるblueskylantern から派生しました。以下簡単なプロフです。 ⒈キャンプ歴 通算7年ほど ⒉キャンプスタイル(ソロ、ファミリーなど) 最近はグループが多いです。ワンコと小4の息子が我が家のキャンプ仲