ミュートした投稿です。
よくバイクに積載する量では無いと言われます😅
バイクにそんなに荷物が載るのですねぇ~( ゚Д゚) それにビックリです!!
12/21-22で旭市海上キャンプ場におそらく年内最後のキャンプに行って来ました! いつもは桜の時期に、花見を兼ねて行くキャンプ場ですが、久しぶりに行ってみたくなって予約しました。 希望サイトを記載してましたが、今回は完ソロで1人で贅沢にサイトを使えるとのこと!リアカーを借りてい
宮ヶ瀬ダムが比較的近いので バイクで鳥居原や虹の大橋に行きます。 以前からカフェの存在は知っていたのですが、まさかキャンプ場があったとは… 今度覗いてみます〜
12/14-15で、名古屋の方と、沼津のへそ付近で待ち合わせし、山⛰️、川、海🌊とツーリングしながら、河津オートキャンプ場に行って来ました!伊豆の山⛰️からみる、海の景色、最高ですね! キャンプ場には、色々とツーリングしてたら、到着は16時前になってしまいました😅河津桜で有名な地域なので、
コメントありがとうございます! 九州なんですね(^^) いつかバイクでキャンプに行ってみたいですね😀
コメントありがとうございます😊 私のみ、バイクなので冬は千葉方面でのキャンプが多いですね😁 機会があれば、ご一緒したいですね! チームぼっちの活動は不定期で普段はらそれぞれでソロキャンプを楽しみながら、たまに集まって情報交換して楽しめたらと思っています。 第1回はなっぷのファンミーティングでT
11/30-12/1と、なっぷの10thファンミーティング(関東)で、一緒のグループになった、ソロキャンで参加の「 チームぼっち 」で、集まって、碓氷峠の森公園にて、ソログルをして来ました! 参加メンバーのまっくすさん、satoさん、koichiroさん、皆さん変わりなく楽しいソログルでし
こんばんは♫ 連結パンダ、褒めてくれありがとうございます♪ 同じテントなんですね(*^^*)設営も楽だし私もパンダ大好きです! そして同じバイク乗りとは╰(*´︶`*)╯いえいえ、バイクの方はほぼ初心者みたいなものなのでアレなんですけどね笑 共通点があって嬉しいです♫ ありがとうございます
11/23-24で、福島県の羽鳥湖畔オートキャンプ場に行ってきました。 凍結していないか天気が心配でしたが、雨模様の為、凍結は免れましたが、雨の中の設営となりました😅最近、雨の比率が高いんだよね。。 雨☔と寒さの為、テント内に薪ストーブを入れてお篭もりスタイルで過ごしました😀&n