ミュートした投稿です。
フィアハンドのランタンにオイルを注入していたのですが、両サイドの腕?みたいな所の根本からオイルが漏れてきます。これは普通なのでしょうか??
気温27℃気持ち良い風が吹いてます。朝方18℃まで気温下がり👕で肌寒かった日中もほぼ虫に会わず…オニヤンマがバンバン飛んでたからか?
久々の投稿お気に入りのランタンと富士山
ランタンをカスタムしてみました。Amazonでたまたま見つけた「リフレクター」を装備してみまして、ついでにシェードとホヤを交換。給油口に革製のエプロンも付けて、結構良い雰囲気になったのではと自負しております。😌リフレクターは、通常だと背面にも拡散してしまう光を前面に反射させるもので、シンプルな造りな
照明を忘れたため、急遽100円ショップでランタン的な物を購入💦総額660円😱 大丈夫なのか!?と不安でしたが、結果はバッチリ‼️👌でした!😊
キャンプでいちばん好きな時間👏
「オイルランタンに実用性は求めない在るのはカッコいいか否かのみ❗」( ー`дー´)キリッ ※個人の感想なので気にしないでください😊久しぶりにDIETZのランタン出しました⛺
久しぶりのキャンプ⛺キャンプ仲間のランタンコレクションに癒やされました
第2回NOWな投票「愛用のランタンの熱源は?」
第2回NOWな投票「愛用のランタンの熱源は?」 第2回NOWな投票開催!お題は「愛用のランタンは、LED派?ガス派?ガソリン派?それとも灯油派?」です。ここ数年勢力を一気に伸ばしてきたLEDですが、ゆらめく炎をのんびり眺めるのもキャンプらしさがあって捨てがたい…。どの熱源も一長一短ありますが、どの熱源がいいのか、正直わかりませんよね。そこで今回は
過去picです!🀄️夜のためのメンテナンスも大事ですよね🀄️大事に使えば一生物です!🀄️ロン!