ミュートした投稿です。
羊蹄山に見守られて
羊蹄山に見守られて 大きな羊蹄山に見守られながらの秋キャンプ。天候にも恵まれ、壮大な羊蹄山を拝むことができました。まわりに高い建物が一切ない、これもキャンプに行ったことで得られる景色だと思います。
第1回NOWな選手権「あなたの推しアイテム」表彰
第1回NOWな選手権「あなたの推しアイテム」表彰 約1ヶ月に渡る「第1回NOWな選手権」が終了!初回のテーマは、みなさんにキャンプでふだん使用されている「推しアイテム」。みなさんが使用されている推しアイテムの写真を投稿いただき、いいね数が多かったトップ10を選出。そしてこのたび決選投票ということで、選ばれし10投稿に対して投票いただきました。多くの
気さくなオーナーさんがいる、キャンプ場さん。勝浦朝市→鵜原海岸→クオリティの高い、バンブーロッジに泊まれば、異国気分に浸れそう🎵イベントもいろいろあるみたいです(^^)
11月ご予約開始のお知らせ 8月1日より、11月のご予約が開始されます 予約開始時間は以下の通りです ・オンライン予約:8/1(木) 0:00~ ・電話予約:8/1(木) 8:45~ ご予約が集中する日程もございますので予約開始時間の早いオンライン予
暑かった先週日曜日、川遊び中の子供さんがオオサンショウウオ発見!これはちょっと小ぶりですが、女の子がしっぽにも触って大喜び!水族館のガラス越しじゃなくて、大自然の中で、こんな至近距離で出会えて良かったですね~♡ 今年の夏はオオサンショウウオとの遭遇頻度が高いようです。ですが、やっぱり世界最
おはようございます☀ 晴天が続いています。 毎日暑い日が続きますが、こちらは清々しいキャンプライフです。 現在の気温28.6℃日中34.8℃になりますが、サイト内は、30℃いかない感じです。 こんな日はアウトドアサウナで思いっきりリフレッシュですね! 現在、なっぷの新しいアプリを利用してチェックイン
きのえねSAKE CAMPです。 雨が降る前兆だったのか珍客来訪です。 よく見かけるのはトノサマバッタ・ショウリョウバッタあたりです。ここ数日はカマキリも見かけるようになりました。日頃の行いがいいのか、先日タマムシも見かけました。 自然あふれる当地にて、キャンプや虫探し
本日の河原の様子です 最高気温39℃と厳しい暑さとなりましたが川の水温は19℃ほどとひんやり気持ちよく 今日も天然プールはお子様の元気な声で賑わっておりました ◎直近の空き状況 ⚫︎7月30日〜8月2日「BBQサイト」BBQサイトは既に椅子やテーブルの設置され
【バレルサウナ(標高1,200m)でととのってみませんか?】 四季見原すこやかの森キャンプ場内にあるバレルサウナ! 神都高千穂観光大使の女優さんにも、ととのっていただいたことのあるバレルサウナ!「高千穂町初」となる宮崎県産杉を活用した本格的バレルサウナで、皆さんも ととのってみま
寒い時期に行きましたのでキャンパーは私たちだけでした。風も強かったのでパラグライダーたちは丘の上で風が収まるのを待つ時間が多いようでした)朝方の富士山は神秘的です!